- 最終更新日:2025/01/16
- 331View 74コメント
- 決定
【お年玉 ポチ袋】お札を折らないで入れられるおすすめは?
子供たちにお年玉を渡したいのですが、お札を折らないで入れられる大きいサイズのポチ袋を探しています。みなさんのおすすめのポチ袋をぜひ教えてください。
ミツケヨ編集部
up
ナックルボール(10代・男性)
このポチ袋は、高品質な和紙を使用し、繊細な印刷技術で描かれた美しい模様が、贈り物に特別感を添えます。シンプルでありながらも洗練されたデザインは、どんなシーンにもマッチし、受け取る側にも喜ばれること間違いなしです。お金や小さなギフトを入れるのにぴったりのサイズで、可愛らしいものからシックなものまで、さまざまなテイストが揃っているため、シーンに合わせて選ぶことができます。
ゆーりん
こちらのポチ袋がオススメです。大きめなのでお札を折らずに入れる事が出来ます。手触りが良いので持ちやすいです。生地がしっかりしているので擦れたりしないです。
Silvia(60代・女性)
お札が折らずに入れられるポチ袋の3枚入りセットです。バリエーションは6種あり、干支の蛇をメインにほのぼのとした可愛い絵柄になっていてお子さん向けだと思います。お子さんの性別が不明ですが、色が黄色基調で無難な絵柄なのでどちらにも対応可だと思います。
オロロ(40代・男性)
こちらのお札を折らずに入れられるぽち袋はいかがでしょうか?穏やかなデザインのへびの切り絵を、紅白の封筒に合わせた 優しい絵柄ののし袋です。揉み加工や光沢のある和紙が組み合わされ、切り絵の豊かな表情が楽しめます。お年玉や新年のご挨拶に使用できる、干支デザインのお年玉袋でお勧めです。
メタモルナイト(40代・男性)
とてもきれいなデザインのポチ袋なので見栄えがするのが嬉しいです。お正月に子供たちに渡すのにちょうど良いです。
ネロリ&ベルガモット(50代・女性)
2025年の干支の巳(へび)がかわいらしくデザインされている、長型のポチ袋です。全体が赤でへびが白、へびの縁取りや文字は金で、おめでたい雰囲気がいいですね。
とらとら(30代・女性)
こちらのポチ袋はいかがでしょうか。9種類の中から1種類選べる、長封筒タイプのポチ袋です。9種類全ての裏表に可愛らしい猫が描かれていて、もらった側もほっこり笑顔になること間違いなしです。
URKE(40代・女性)
ピンクの豚のデザインのポチ袋で、可愛いです。1000円札 2000円札 5000円札を折らずに入れることができて、おすすめです。
Silvia(60代・女性)
お子様方の年齢や性別が書かれているとより相応しいデザインを選べるのですが、一切不明なので適当に選ばざるを得ませんね。干支の蛇のイラストが書かれている無難なデザインを選びました。お札を折らずに入るという条件は満たしていますのでお気に召したらどうぞ。
akemi0202(60代・女性)
2024年の7月に新紙幣が発行されてから初めてのお正月、お年玉を用意することになると思います。せっかく新札を渡すのであれば折らずに渡したいですね。
ひなひなみゅー
和紙で手触り良く高級感があるお札を折らないで入るポチ袋。三毛猫が可愛くシンプルですが、お年玉と言う日本の風習が厳格だと教えるのにいいポチ袋です。
octo1918(50代・男性)
お年玉袋のポチ袋で、お礼を折らずに入れられるミニ封筒になり、蛇の干支イラストが入ったグッズになります。大きいサイズでお札がきちんと収納でき、折らずに入れられるので、キレイな状態でお札を受け取れて子供も気分が良くなるグッズになります。
とらとら(30代・女性)
パンダやウサギなどの動物デザインがインパクト抜群のポチ袋はいかがでしょうか?1000円から5000円のお札を曲げずに入れられます。封筒の内側はメッセージを書き込める仕様になっているので、メッセージカードのようにも使えますよ。使い終わった後は子供部屋に飾ってもかわいいと思います!
まりぽん(40代・女性)
子供が貰って喜ぶちいかわ柄のポチ袋です。お札対応の長いタイプ、メッセージカード入りで気持ちが伝わります。
りらく(50代・女性)
ドラえもんの札用ポチ袋はお札を折らないで入れられる封筒型なのでお祝いの時などにもいいですね!お年玉にも使えて喜ばれそうです!
ちゃゆ(50代・女性)
ミッキーマウスとミニーマウスが可愛く和柄でデザインされたこちらのお札用のポチ袋はいかがでしょう?金の箔押しの華やかなデザインが素敵です。
くろすくん(50代・男性)
ドラえもんデザインのポチ袋で札用サイズの大判で折らずにお札を入れることができて見た目も可愛らしくもらって喜ばれそうです。
URKE(40代・女性)
猫ちゃんのキャラクターのデザインで、とても可愛いです。和紙で出来ているポチ袋なので、高級感があります。
なっき(40代・女性)
人気のちいかわポチ袋です。おらずに入れれる長札タイプの袋だからおすすめ!しっかり封ができるテープ付きで安心です。
ももももももんが(40代・女性)
お札を折らずに入れられるサイズのポチ袋です。日本の古典的な伝統柄である市松模様と麻の葉模様のものが5枚ずつの合計10枚セットになっていて、少し前に大流行した某人気漫画を彷彿とさせるデザインになっています。これなら子供さんが低年齢であっても成人に近くても、渡して違和感がないデザインだと思うので、おすすめです。
hak0607(30代・男性)
お札を折らないサイズ感でユーモア溢れる一言とイラスト入りのポチ袋はいかがでしょうか?「今回はこの金額で許してニャン」や「おじさんの精一杯」などお年玉をもらった子供が思わずクスっと笑ってしまうようなフレーズが書いてありますので、子供たちが笑ってくれればこちらもほっこりした気持ちになります。ただお年玉を渡すだけではつまらない、子供や甥っ子たちを笑わせて仲良くなりたいと思う人にはぴったりだと思います。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ミツケヨに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
生活用品・日用雑貨 × お正月・年賀の人気おすすめランキング
お正月・年賀の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了