- 54View 24コメント
- 決定
【チョコミントのお菓子】2025年に発売されたものなどおいしいおすすめは?
チョコミント好きにはたまらないお菓子を探しています!一度食べると止まらなくなるようなクセになるチョコミントのお菓子はありますか?王道はもちろん、2025年に発売されたばかりの新作やコンビニ限定など、おすすめがあれば教えてください。
ミツケヨ編集部
up
kuri2(50代・女性)
2025年6月発売のロイズの生チョコはどうでしょうか。ミントが香るホワイトチョコのガナッシュとカカオのガナッシュを2層になっています。ミントリキュール、カカオのほろ苦さ、ホワイトチョコの甘さのバランスが絶妙です。
茉莉花(50代・女性)
こちらのロイズアマンドショコラ(チョコミント)はいかがですか。チョコミントの中にアーモンドが入っていて、カリッとした食感がとても良いおいしいチョコです。一粒ずつ食べやすく、夢中になれる一品です。
たらぬまあやめ(20代・女性)
ショコラの甘さあるものになっていて、外のミントのチョコレートのコーティングが満足度も高いものになっています
Toya(30代・女性)
こちらのロイズのチョコレートは、爽やかなミント味のホワイトチョコとほろ苦いチョコと香ばしいアーモンドがマッチして美味しいのでオススメです。
まくりん
こちらのロイズのアマンドショコラ チョコミント味はいかがでしょうか。爽やかで香ばしい味わいを楽しめます。見た目も涼やかですね。
たらぬまあやめ(20代・女性)
ミントの味わいが強すぎず、チョコレートのソースとよくマッチするこちら。マシュマロでふわふわ小ぶりなので食べやすいです。
クミカン(40代・女性)
チョコミントマシュマロはふわふわもっちり食感で、チョコの甘さとミントの爽快感も。個包装で食べやすく、ミントの爽やかなカラーで夏らしさも感じられます。
まくりん
こちらのチョコミントマシュマロはいかがでしょうか。ふわふわな口あたりと甘さと爽やかさのバランスが絶妙。見た目もかわいいのでオススメします。
クミカン(40代・女性)
こちらの北見ハッカのチョコミントキャンディは合成原料不使用で、ミントの爽やかな風味にカカオニブの香ばしい食感も楽しめます。ミントが苦手な方でも食べやすいのがいいですね
ぷりん(50代・女性)
こちらの北見ハッカのチョコミントのキャンディをおすすめします。カカオニブを配合しています。清涼感あふれる味わいで美味しかったです
あろかふぇ(50代・男性)
チョコミントといえばアイスしか食べたことがないので、マカロンは珍しいです。4㎝の厚さでボリューム感があります。
まくりん
こちらのマカマニア チョコミント マカロンはいかがでしょうか。さくさく食感と爽やかな味わいで美味しいですよ。ボリューム満点で満足感の高い逸品です。
ぷりん(50代・女性)
こちらのロイズの生チョコレートをおすすめします。爽やかなチョコミント味です。口の中でとろけて美味しかったです。
kuri2(50代・女性)
2025年6月発売のロイズの生チョコはどうでしょうか。ミントが香るホワイトチョコのガナッシュとカカオのガナッシュを2層になっています。ミントリキュール、カカオのほろ苦さ、ホワイトチョコの甘さのバランスが絶妙です。
あろかふぇ(50代・男性)
ガリガリ君やガツンとみかんなど個性的な商品を販売している赤城乳業のチョコミントアイスです。自分でチョコレートを砕いて食べるアイスはこの商品が日本初だそうです。
まりぽん(40代・女性)
初摘みミントを贅沢に使用、濃厚なチョコとの組み合わせが最高なワッフルコーンのアイスクリームです。爽やかで美味しいです。
Silvia(60代・女性)
チョコミント味のメレンゲはいかがでしょう?メレンゲは齧るとサクッと軽く、口に入れると優しく溶けていく独特の食感を持つ後を引くお菓子で、こちらは可愛い見た目に似合わず味はしっかりミント味なのでシュワッと溶け、後味もスーッとしていて爽やかで美味しく、ミントの清涼感とチョコのコクが見事にマッチしているのでチョコミント好きの方には堪らないと思います。
ネコネコ(40代・男性)
夏の暑さを吹き飛ばすスッキリ感とまろやかな味わいがクセになる、ちょっと贅沢なデザートタイムにぴったりの一品です。
まくりん
こちらのタカナシ乳業のチョコミントアイスはいかがでしょうか。滑らかな口どけと爽やかな味わいを楽しめます。2Lの大容量。見た目も涼やかで夏にぴったりですね。
ネコネコ(40代・男性)
ひんやり爽やかなミントの風味と甘さ控えめのチョコが絶妙に絡み合う、冷凍タイプのスカーホイップクリームが楽しめるスイーツで、さっと解凍するだけでふんわりホイップの口どけがクセになる一品です。
ぽっちま(40代・女性)
ハッカで有名な北見ハッカのチョコミントアイスです。合成着色料や酸化防止剤等を使用していない為、小さなお子様にもお勧めです。自然素材を極力使用しているため、小学生のいるご家庭へのお中元やそのお返しにぴったりかと思います。味がミント特有の薬臭さも控えめです。ご自身へのご褒美に是非
ジュリア(70代・女性)
赤城乳業のチョコチップ多めの、チョコミントクールアイスバーはいかが。爽快なミントとパリパリチョコが楽しめますよ。
E=MC2(60代・男性)
量販品ですから、手に入れやすいでしょう。 日清シスコの「チョコフレーク ガチチョコミント SUPER COOL」(商品番号:t04901620126247)。 一粒35gが12粒入っております。
コーヒー(40代・男性)
しっかりとした爽快感のある和ハッカが使われているミントチョコレートはいかがですか。クランチクッキー入りです。
Masamasa(60代・男性)
タカナシチョコミント2リットルは、大容量でチョコミント好きにはたまらない一品です。爽やかなミントと濃厚なチョコレートの組み合わせは、まさに至福の味わい。業務用としても、家族や友人とのシェアにも最適です。この夏のおやつやデザートに、たっぷり楽しめるアイスクリームはいかがでしょうか。
スイーツギフト こだわり素材 お菓子 当店限定 チョコミント チョコミントアイス ミントチョコ アイス チョコミント ギフト 食べ物 アイス 極ミント 北海道 bake de arles 産地直送 ベイクドアルル ティータイムにおすすめ
ぷりん(50代・女性)
こちらの北海道産のチョコミントアイスクリームをおすすめします。爽やかでなめらかで甘くて美味しかったです。
クミカン(40代・女性)
こちらの北海道産のチョコミントアイスはミントの爽やかな風味とチョコの甘さが絶妙。甘さ控えめでさっぱりした後味で、涼しげな色もいいです
あねるか(40代・男性)
当店限定のこだわり素材を使用したチョコミントアイスは、北海道産の新鮮なミントと濃厚なチョコレートの絶妙なハーモニーが楽しめます。爽やかな味わいとクリーミーな口当たりで、ティータイムにぴったり。産地直送の品質保証とギフトにも喜ばれるおしゃれなパッケージが魅力です。特別なひとときを彩る、極上のスイーツをぜひお試しください。
AIによる回答
チョコミント好きでいらっしゃるのですね!最近発売されたものとしては、2025年にセブンイレブンから登場した限定商品「チョコミントクリスプバー」が話題です。サクサクとしたクリスプと濃厚なチョコミントのハーモニーが絶品で、まさにクセになるおいしさです。 また、ロッテの「チョコミントクランチチョコ」や、グリコの「ジャイアントコーン ミント」も人気です。王道を楽しみたい場合は、モナカアイスの「チョコミント味」や、カントリーマアムの期間限定チョコミントクッキーがおすすめです。 コンビニやスーパーでも簡単に見つけられる商品が多いので、ぜひ試してみてはいかがでしょうか?新商品の情報は変わりやすいため、最新情報をチェックするのも楽しみの一つです!
ランキング内で紹介されている商品
- ※ミツケヨに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
回答受付中の質問
もうすぐ終了