本ページはプロモーションを含みます
    • 最終更新日:2025/01/14
  • 354View 40コメント
  • 決定
    読書感想文|小学生高学年(5・6年生)におすすめの本を教えてください。
  • 読書感想文|小学生高学年(5・6年生)におすすめの本を教えてください。

小学生高学年(5・6年生)の子供が読みやすい、読書感想文を書くのにおすすめの本があれば教えてください。

ミツケヨ編集部

31

まくりん

こちらの「ま、いっか!」はいかがでしょうか。終わりよければすべて良しと言う力を抜いた考えも方も必要だよと教えてくれるストーリーで読書感想文にぴったりだと思います。オススメです。

32

URKE(40代・女性)

霧のむこうのふしぎな町が、霧の向こう側にある町に思いをはせて、探検しに行くお話で楽しく読むことができます。

33

まくりん

こちらの「れいぞうこのなつやすみ」はいかがでしょうか。毎日毎日せっせと働いている冷蔵庫にはにはどうして夏休みがないんやろうか?そんな疑問から始まるストーリーで関西弁でテンポが良く面白いので読書感想文にぴったりだと思います。

34

てっぺい(60代・男性)

小学生高学年であれば、芥川龍之介の「蜘蛛の糸」をお勧めします。「蜘蛛の糸」は、人間の本性と業の深さを描き出した名作短編です。

35

コーヒー(40代・男性)

宗田理のぼくらの七日間戦争はいかがですか。ワクワク感のあるストーリー展開で、読みやすいのでおすすめです。

36

octo1918(50代・男性)

小学校高学年のお子様にピッタリの英語の本で、読書感想文を書くときにお勧めの本です。子供が読みやすい内容で、中身が濃い英語の学習とストーリーの学習ができるディズニーピクサーの本になります。発想力を強くしてくれるディズニーの西洋、北欧、欧米風のスタイルを学べます。

37

アイテムチョイス(50代・男性)

佐藤さとるさんの『だれも知らない小さな国』がおすすめです。コロボックル物語シリーズの第一作目で、気に入ったらどんどんシリーズを読み続けていけますが、これ単体で完結した物語として読むことも可能です。この本を読むと、自分の周りに小人がいるような気がしてきて、想像が膨らみ、読後感想文も書きやすいと思います。

38

茉莉花(50代・女性)

こちらの本はいかがですか。うちの子もそうでしたが、小学校高学年は、新選組や坂本龍馬の人生等に興味が出て来るんです。何をした人なのか、本を読みながら考えていました。こちらは坂本龍馬の事が詳しく書かれている。読みやすいので作文を書いた後でも読み続けられます。

SOLD
ばっちゃん助けられた繁殖犬たち本ゴールデンレトリバー ゴールデン夏休み宿題 感想文 小学生向き 児童書 GR ばっちゃん 本 浜名湖 保護犬 動物愛護

ばっちゃん助けられた繁殖犬たち本ゴールデンレトリバー ゴールデン夏休み宿題 感想文 小学生向き 児童書 GR ばっちゃん 本 浜名湖 保護犬 動物愛護

  • Rakuten

ももじろう(60代・女性)

ボランティアの方たちの日々の活動で助けられた保護犬との心温まる感動のドキュメンタリーです。色々考えさせられることもあり感想文としてかきやすいと思います。学びにもなりおすすめです。

SOLD
かがみの孤城 上下2巻セット

かがみの孤城 上下2巻セット

  • Amazon

ひなみゅー

かがみの孤城上下2巻セットです。娘が小学生な時勧められて読みましたが、色々考えさせられ、読者感想文に向いていると思います。

SOLD
魔女だったかもしれないわたし

魔女だったかもしれないわたし

  • Amazon

ミツケヨ太郎(20代・女性)

第69回青少年読書感想文全国コンクール小学校高学年の部の課題図書です。自閉スペクトラムの少女・アディは、学校の授業で魔女狩りの歴史を知り、犠牲者の追悼碑を作ることを周囲に提案するが…。日本は欧米と比較してニューロダイバーシティが大幅に遅れていますが、今作は欧米の自閉権利運動について知れる稀有な小説。思春期の家族や友だちとの関係など、普遍的なテーマも描かれるので、小学生でも読みやすいと思います。

SOLD
こぐまねこ軒 自分を人間だと思っているレッサーパンダの料理店

こぐまねこ軒 自分を人間だと思っているレッサーパンダの料理店

  • Rakuten

まくりん

こちらの「こぐまねこ軒」はいかがですか。自分が人間だと思いこんでいるかわいいレッサーパンダのコタローさんが温かいお料理で悩みを抱えたお客さんをおもてなししてくれるほっこりしたストーリーで読書感想文にぴったりだと思います。

SOLD
願いがかなうふしぎな日記

願いがかなうふしぎな日記

  • Rakuten

まくりん

こちらの「願いがかなうふしぎな日記」がオススメですよ。おばあちゃんからもらった日記に願いごとを書くとその願いが叶うようになった少年が日記を通して成長していくストーリーで夢中で読み進められると思います。読書感想文にぴったりですよ。

ランキング内で紹介されている商品

  • ミツケヨに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

回答受付中の質問

もうすぐ終了

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

ミツケヨは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。