- 最終更新日:2025/01/08
- 183View 54コメント
- 決定
寝ながら使えるスマホスタンド!仰向けで楽しめる人気のおすすめって?
家で寝ながら動画や漫画を見たいときに腕が疲れてしまうので、仰向けになりながら操作できるスマホスタンドを探しています!使いやすくて人気のおすすめを教えて下さい。
ミツケヨ編集部
up
あねるか(40代・男性)
寝ながらスマホスタンドや首かけ型のiPadホルダーは、リラックスした姿勢で動画視聴やネットサーフィンを快適に楽しむための必須アイテムです。くねくねと自在に動かせる設計により、角度調整が簡単で、首や手が疲れにくいのも特徴。寝転んだままで操作でき、長時間の使用でも手が疲れにくく、快適な時間を提供します。自分の最適な位置に合わせて使えるので、ストレスフリーな視聴体験が可能です。
あねるか(40代・男性)
AIHOMEのスマホスタンドは、フレキシブルなアームで360度回転可能、寝ながらやベッドでの使用にも便利です。強化土台で安定性があり、iPhoneやAndroidに対応。ウェブ会議やテレワーク、ライブ配信、ビデオ鑑賞にも最適。Bluetoothリモコンシャッター付きで、撮影や操作がスムーズにできるため、便利で快適な使用感を提供します。
URKE(40代・女性)
アームが360度回転するので、角度を調節できて使いやすいです。スタンドを机の端などに挟むことができるので便利です。
なっき(40代・女性)
寝ながらでもOKなスマホスタンドです。自在に角度を調節できるアーム式だから仰向けでスマホを楽に使えます。
E=MC2(60代・男性)
スマホでもタブレットでもお使いいただけます。 タブレット・スマホフレキシブルスタンドアーム(商品番号:427349-barifu15-cp)。 床面から立ち上げ、4つの「関節」で自由自在に調節できます。
BIGBABY(60代・男性)
仰向けになりながら操作できるスマホスタンドのおすすめはこちらです。こちらは素材や固定方法にこだわり、接地場所やスマホ本体を傷つけずに設置できます。アームは自由に曲げられ、360度好きな場所でスマホを固定できます。
あねるか(40代・男性)
Viozonの4-11インチ携帯電話&タブレット用フロアアームスタンドは、寝ながら使用できる便利なアイテムです。360°角度調整が可能で、視聴や操作が快適。アルミニウム合金製で軽量かつ耐久性が高く、揺れにくい設計。iPhoneやNintendo Switchなどの多機種対応で、横・縦向きにも使用可能。収納時は折りたたんでコンパクトにでき、場所を取らず便利です。
ひなみゅー
寝ながら自撮りも出来るネックスタンド。家でもお出掛け先でも便利。腰かけや、三脚にもなり便利で役に立ちます。
マース(60代・男性)
寝ながら動画や漫画を楽しめるスマホスタンドです。アームは好きな形に曲げられますので使い勝手がよいですよ。
hak0607(30代・男性)
女性でも簡単にアーム調整がしやすいこちらのスタンドはいかがでしょうか?他の商品はアーム部分がくねくね曲がるソフトタイプだったり、2分割に折りたためるだけのハードタイプのどちらかだと思います。こちらの商品はソフトとハードの両方でスマホを支えるのでアームの調整がしやすいですし、操作時のスマホの揺れが少ないのでとっても使いやすいです。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ミツケヨに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
回答受付中の質問
もうすぐ終了