本ページはプロモーションを含みます
  • 454View 53コメント
  • 決定
    白あんを使ったお菓子・スイーツはありますか?
  • 白あんを使ったお菓子・スイーツはありますか?

いつもお世話になってる伯母が家にお泊りに来てくれることになり、白あんが好きな伯母なので白あんを使ったお菓子をお取り寄せしたいです。変わったものや無添加、低カロリーのものなど、おすすめがあれば教えてください。

りいど(40代・女性)

pick
up

JACKJACK(40代・男性)

白餡を使ったお菓子ならかもめの玉子はどうですか、岩手県の銘菓で黄身餡をホワイトチョコでコーティングしたお菓子です、白餡を使ったお菓子の中でも味が美味しく岩手のお土産でも特に人気があります、他では味わえない味なのでおススメです

1

BIGBABY(60代・男性)

白あんが好きな伯母様のためので白あんを使ったお菓子のおすすめはこちらです。こちらは仙台銘菓として有名な白松がモナカです。白松がモナカは創業が戦前という本当に歴史のあるお店です。地元の方は元より仙台を訪れる数多くの観光客がこちらを買い求めます。パリパリの最中で包んだしっとり甘い餡がたまりません。きっと伯母様も大喜びしてくれると思います。

やっさん(50代・男性)

こちらの商品はどうでしょうか?白あんを使ってて手土産やお世話になった人への贈り物にピッタリでお年寄りも食べやすい和菓子になります

ナックルボール(10代・男性)

白松の白あんもなかは、上品な甘さと滑らかな口当たりが特徴の和菓子です。厳選された白あんを使用し、甘さ控えめでありながら豊かな風味が楽しめます。もなかの皮は香ばしく、パリッとした食感が白あんのまろやかさと絶妙に調和し、ひと口食べるごとに深い味わいが広がります。白あんならではの繊細で優しい味わいが、他の和菓子にはない独特の魅力を持っています。

全てのおすすめコメント(3件)
2

URKE(40代・女性)

月化粧が、白あんを使ったお菓子で、爽やかな甘さで美味しいです。個包装になっている10個入りで、食べやすいです。

美味すぎ

北海道銘柄 柳月の白あんまんじゅう。上品な甘さと口当たりで美味しくいただけます。渋めの温かい煎茶とよく合います。

全てのおすすめコメント(2件)
3

筋肉付けたい(40代・女性)

白餡の蒸羊羹です。厳選した備中白小豆を柔らかく炊き上げ、本葛でまとめ、蒸して作られています。もっちりとした食感で、白豆の香りが際立ち、上品な甘さです。添加物不使用です。白餡好きの方なら好きなお味だと思います。

4

akemi0202(60代・女性)

コロンと可愛いサイズのかもめの玉子です。カステラ生地と餡の相性が良くて味や食感が好きになるお菓子です。

まくりん

こちらのかもめの玉子はいかがでしょうか。カステラ生地と白餡のハーモニーが口いっぱいに広がり美味しいですよ。オススメします。

茉莉花(50代・女性)

岩手県大船渡市のふるさと納税、かもめの玉子です。品の良い甘さ仕立ての白あんがカステラとホワイトチョコに包まれていておいしいお菓子です。食べやすい大きさが個包装になっていてお茶うけに喜ばれる一品です。和洋菓子なので、色々な飲み物との組み合わせが出来ます。

どら焼き(40代・男性)

白あんのお菓子の中でおすすめなのが、かもめの玉子です。白あんが使われていますが洋菓子のような味わいで気に入っています。

たらぬまあやめ(20代・女性)

あんこが上品な甘さのものになっていて外側のチョココーティングがバランスも取れていてギフトもピッタリなアイテムになっています

全てのおすすめコメント(5件)
5

金魚ママ(50代・女性)

「金沢花くるみ」は北陸、石川県の金沢市の和菓子です。白あんを包んだ焼き菓子は、くるみがアクセントになった上品な味わいです。

あねるか(40代・男性)

≪菓匠みのや≫の「金沢花くるみ」は、石川県金沢の伝統を感じる和菓子です。上品な白あんを包んだ焼き菓子で、香ばしいくるみが絶妙にアクセントを加えています。加賀藩の梅鉢紋が描かれた美しいデザインも魅力。手土産やお取り寄せに最適で、法人様向けの大量注文にも対応しており、大切な方への贈り物にもぴったりです。

Silvia(60代・女性)

大切なおば様のご来訪でしたら、見栄えも良い上品なお菓子を召し上がっていただきたいですよね。こちらは金沢のお店の梅のお花をモチーフにしたお饅頭で、たっぷりと白餡が入っている花びらの中心に香ばしい胡桃が埋め込まれ、優しい甘さの白餡にサクッとした胡桃の食感と味が加わり、見た目の可愛らしさとも相まってきっとご満足いただける逸品です。

全てのおすすめコメント(3件)
6

なりきん

こちらのミルク饅頭佐伯小町はいかがでしょうか。白あんと濃厚なミルクの味が コラボした上品で甘いお饅頭です。

SAMANSA(50代・女性)

ミルクまんじゅうはいかがでしょう。ミルクと白あんのハーモニーが美味しくていいと思い思います。自宅用にもギフトにもオススメです。

あねるか(40代・男性)

「ふるさと納税」のミルクまんじゅう 佐伯小町は、豊かなミルク風味と白あんの絶妙なバランスが特徴の和菓子です。個包装されており、常温保存可能なので、贈り物にも最適。大分県佐伯市の名産品で、焼き菓子としても美味しく楽しめます。まろやかな味わいが口いっぱいに広がり、ほっとするひとときを提供してくれる一品です。おやつやお茶うけにぴったりなスイーツです。

全てのおすすめコメント(3件)
7

もょもと(30代・女性)

銀座あけぼのの栗もなかは、白あんと栗のバランスがちょうどよくておいしいのでおすすめします。もなかなので食べやすいので、良いと思います。

ぷりん(50代・女性)

こちらの銀座あけぼのの高級な栗もなかをおすすめします。口当たりがなめらかで上品な甘さで美味しかったです。

まくりん

こちらの銀座あけぼのの栗もなか 白あんはいかがでしょうか。柔らかく、上品な味わいで美味しいです。お茶請けにもぴったりですよ。

全てのおすすめコメント(3件)
8

くろすくん(50代・男性)

白あんと夏みかんを使用した最中のお菓子でちょっとした手土産にも最適で大人から子供まで楽しめる味わいです。

わっしょい(20代・男性)

こちらの白あん入りもなかはいかがでしょうか。低カロリーで食べやすく、白あんもとても美味しいのでおすすめです。

全てのおすすめコメント(2件)
9

adamleto(30代・男性)

ほどよい甘さのしろあんがおいしく、緑茶にとても合っていました。しろあんのお菓子自体があまり多くないので、たまにしろあんを食べたくなった時にあると役立ちますし、お土産にちょうどよいサイズで頼りになるスイーツです。

ひなみゅー

鳥取県の名物【因幡の白うさぎ】白餡で美味しく、一つ一つがうさぎの形で可愛く餡と皮が絶妙なオススメ白餡饅頭です。

全てのおすすめコメント(2件)
10

マース(60代・男性)

白インゲン豆を使った白餡の最中はいかがでしょうか。皮も薄く、サクッとしており、上品な甘さがよいですね。濃いめの緑茶にぴったりです。

URKE(40代・女性)

白松がモナカが、中に白あんが入っていて風味が良くて、しっとり食感で、とても美味しいです。6個入りで食べやすいです。

全てのおすすめコメント(2件)
11

ネコネコ(40代・男性)

ふるさと納税の白あん入りのりんごかもめの玉子はりんごの優しい甘さと白あんの絶妙な味が楽しめる人気のお菓子です。

あみあみアミーゴ(40代・女性)

岩手県のご当地スイーツであるかもめの卵のリンゴ風味 バージョンです 優しい 白あんとりんごの風味がよく合っています

全てのおすすめコメント(2件)
12

kesta7(40代・男性)

この丁寧に煮詰めたフルーツを白あんで包んだ上生菓子は、見た目も華やかで贈り物に最適です。9種の味を楽しめるので飽きることがなく、どれも手作りの優しい甘さが特徴。無添加で素材の風味を活かしており、健康を気にする方にも喜ばれます。また、お祝いの席やお花見など幅広いシーンで活躍します。信州工房直送の新商品として、新年や特別な日にもふさわしい一品です。伯母様へのおもてなしにもぴったりだと思います。

ネコネコ(40代・男性)

北海道産の高級白あんでフルーツを包んだ生菓子で、見た目も味も上品で品質の高い濃厚な甘さとフルーツの爽やかさが楽しめる和菓子です。

全てのおすすめコメント(2件)
13

JACKJACK(40代・男性)

白餡を使ったお菓子ならかもめの玉子はどうですか、岩手県の銘菓で黄身餡をホワイトチョコでコーティングしたお菓子です、白餡を使ったお菓子の中でも味が美味しく岩手のお土産でも特に人気があります、他では味わえない味なのでおススメです

14

Turckey

こちらはなんととっても珍しい生地に白あんを使ったシュークリーム!表面にはざらめ糖がふりかけられていて、ざらめのシャリシャリ食感とシュー生地のサクッとした食感、中のクリームの滑らかな舌触りの異なる3種の食感を楽しむことができ、クリームの濃厚な甘みが口いっぱいに広がり、白あんのほんのり優しい風味が後を引きます。シュー生地単体で食べても絶品の、ここでしか味わえない和洋折衷菓子です!

19

あろかふぇ(50代・男性)

岩手県のお土産品として有名なかもめの玉子です。東北地方以外ではあまり聞かない商品かもしれません。カステラをホワイトチョコレートでコーティングし、中には白あんが入ってます。

20

E=MC2(60代・男性)

大分県豊後高田市のふるさと納税返礼品です。 同市内の菓子禅高田屋が手作りする「季節限定いちご大福」6個入り(商品番号:0B3-34)。 おいしい地元の採れたて完熟いちごを自家製白あんと杵つき餅で包み込んだ完熟いちご大福です。

22

Dallmayr(50代・男性)

白あんのお菓子でおすすめするのは香川のお土産でしられている名物かまどです。かまどの形をしたおまんじゅうで中に白あんが入っています。昔流れていたCMは香川では有名でした。

23

kuraki(50代・女性)

両口屋是清のおときき山はいかがでしょうか。皮はほんのり香ばしく、中の白あんはふっくら炊き上げられていて、しっとりぽろりと口の中でほどけます。残念ながら白あんだけの販売はなかったので、愛知県西尾産の抹茶を使った抹茶あんと食べ比べを楽しんでいただきたく。

26

アイテムチョイス(60代・男性)

高橋水月堂の豊後三百年の恋がおすすめです。佐賀関銘菓のかぼす饅頭で、大分県産のカボスを使用した甘露煮を白あんに練り込んであります。甘くてほんのりかぼすの風味がしますよ。

28

シャボン玉

フルーツ大福弁才天の季節のフルーツ大福4個セットはいかがでしょうか?外側の求肥と白あんは極力糖分を抑えた甘さ控えめです。その分フレッシュなフルーツのみずみずしい風味がひきたちとてもおいしいですよ。この商品には餅切り糸がついており二つに割ると断面が美しいので見ても食べても喜んでいただけると思います。キウイや苺やイチジクなど旬で熟したフルーツを毎日仕入れられており季節に応じたフルーツが堪能できます。

ランキング内で紹介されている商品

  • ミツケヨに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

回答受付中の質問

もうすぐ終了

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

ミツケヨは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。