- 回答受付期間:2025/04/08〜2025/04/22
- 23View 23コメント
- 受付中
【パン用米粉】グルテンフリーでも美味しくできるおすすめを教えてください。
グルテンフリーでも美味しいパンを作れるパン用米粉を探しています。ふわふわもちモチした食感で美味しく仕上がる人気のミズホチカラなど、おすすめを教えてください。
茉莉花(50代・女性)
新潟県産の米粉2キロ入りです。おいしくふっくらと焼き上がるパンになります。朝食にぴったりですね。体にもとても良く、安心して召し上がれます。国産なので安心安全です。
まくりん
こちらの九州 ミズホチカラ 米粉がオススメです。グルテンフリーでアレルギーの方でも安心して召し上がれますよ。しっとりもっちり食感で美味しかったです。
クミカン(40代・女性)
こちらの九州産米100%を使ったグルテンフリーの米粉はもっちりしっとり食感が楽しめ、菓子パンやピザ生地に麺類にも使用できるのがいいです。アレルギーの方でも安心していただけるのがいいですね
あねるか(40代・男性)
ミズホチカラ パン用 米粉は、2024年度産の高品質な岡山の高原産米を使用し、キメ細かく甘みのあるパン作りに最適です。グルテンフリーで、ホームベーカリーや米粉パン、パンケーキなど幅広い用途に対応。日本人の口に合う穀物で、トレーサビリティーがしっかりしており、安心して使用できます。食感や風味の良さが特徴で、健康志向の方にもおすすめです。
ももももももんが(40代・女性)
ひるぜん農園の「ミズホチカラ」はいかがでしょうか。人気が高いパン用の米粉です。岡山県の蒜山高原は新潟に似た気候の土地だけあっておいしいお米の産地としても有名で、そこのお米で作った米粉も当然ほのかに甘くておいしいです。私はこちらの米粉を使っていますが、きめ細やかでふっくらとしたパンが作れます。安全性も高いので、おすすめです。
emy(30代・男性)
こちらでパン作りました。とても美味しく,問題なく膨らみましたよ。サラサラの細かい粉でどんな用途にも使いやすかったです。
三毛猫(50代・男性)
グルテンフリーの米粉で、一般的な米粉に比べてパンづくりに適したミズホチカラで、外はカリッと香ばしく、中はもっちりとした食感を楽しめるパンに仕上がります。粉がきめ細かくダマになりにくいので使いやすいですよ。
あかり(40代・女性)
ミズホチカラと同じようにふっくらと膨らむ笑みたわわという米粉。まずは使い切りやすい800g入りのものから挑戦してみるのをおすすめします。
URKE(40代・女性)
お米農家さんが作った米粉で、品質が良くておすすめです。グルテンフリーで、無添加の米粉 で、安心です。
たらぬまあやめ(20代・女性)
クーポンでお買い得なアイテムになっていて国産のアイテムで料理にも使いやすいものになっていて満足度も高いかと思います。
スプリングビュー
こちらの米粉はどうでしょうか。グルテンフリーで、小麦粉と同じ位に細かく仕上げてあるのでふっくらもちもちです。しかもレーズンやドライフルーツも混ぜやすいところがいいですよ。是非使ってみて。
マルコーン(40代・男性)
新潟県産うるち米を100%使用したパン作りに使用できる米粉です。1袋200グラムなので一度に使い切りたい人におすすめの商品となっています。
octo1918(50代・男性)
パン用米粉ミズホチカラ4キログラム入りで、グルテンフリー100%国産ホームベーカリー米粉パンになります。アレルギー対応で離乳食にも喜ばれやすく、うどんとかピザなどにも用いられやすいパン粉になります。ふわふわでモチモチの食感が感じられておいしいです。
E=MC2(60代・男性)
北海道産の米粉900g(商品番号:komeko-900g)です。 特筆すべきは、グルテンフリー。ご存知でしょうが、小麦粉に含まれるアレルゲン、グルテンがこちらには含まれていません。 安心して、どなたにもお出しすることができます。
ネコネコ(40代・男性)
グルテンフリーでパン作りに最適でふんわりとした食感で、アレルギーを気にせずおいしく楽しめる商品です。
りらく(50代・女性)
ミズホチカラの米粉2kgは、パサつきを抑えた米粉で外はサクサク中はもっちりとした食感の食パンが作れます。お菓子作りにも使えるのでオススメですよ!
あみあみアミーゴ(40代・女性)
九州で取れた みずほの力という米粉は パン屋 業界の中でも話題の商品で水分量が多いため ふっくら うまく仕上がります
ナックルボール(10代・男性)
こめの香 米粉パン用ミックス粉は、グルテンフリーで安心して楽しめるパン作り専用粉です。900gの大容量でたっぷり使え、外はパリッと中はふんわりとした美味しい米粉パンが手軽に作れます。小麦アレルギーの方や健康志向の方にもぴったり。毎日の朝食やおやつ作りに大活躍する、使い勝手の良い米粉ミックスです。
コーヒー(40代・男性)
ブランド米、ミズホチカラ100%で作られている米粉はいかがですか。ふんわりと焼き上がるのでおすすめです。
sea0725
無農薬で作られた、田田田堂の兵庫県産 ミズホチカラ の米粉がおすすめですよ。オーガニックでこの値段はなかなか無いと思いますし、外はカリッ、中はしっとりの美味しいパンが作れますよ!
まくりん
こちらの米粉 パン用 ミズホチカラはいかがでしょうか。グルテンフリー認証品、無添加で安心。ふんわりもっちりで美味しいですよ。
ぷりん(50代・女性)
こちらの北海道産米粉をおすすめします。粒子が細かくて甘くて美味しかったです。チャック付きの袋で保存しやすいので選びました。
ひなみゅー
しっかり系パン用米粉(山梨県産米使用)中はしっとりとしたパンが作れる小麦粉、グルテンフリーの米粉で小麦粉で作ったみたいな美味しいパンが作れます。
茉莉花(50代・女性)
公式・富澤商店「ミズホチカラ100%」です。体に優しく上質な米粉で作るパンは美味ですね。もっちりとしてふんわり仕上がるパンの完成です。食パン・菓子パン・総菜パンなどに幅広く使えるので、おいしく楽しめます。
クミカン(40代・女性)
こちらのパン用の米粉は安心の国産で無添加なのもいいです。もっちりしっとり食感のパンができ、ピザ生地や麺類などにも使えるのがいいですね。
コンコロール(40代・男性)
こちらの商品はいかがですか。米粉パン専用に栽培されているお米、ミズホチカラを使用しているので、仕上がりがふっくら、もっちりしているのが特徴ですよ。グルテンフリーなのが嬉しいですね。甘味料などの保存料を使用していないので、健康的な手作り米粉パンが作れるのでおすすめです。
【パン用米粉】グルテンフリーでも美味しくできるおすすめを教えてください。
- ※ミツケヨに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
回答受付中の質問
もうすぐ終了