- 429View 47コメント
- 決定
輸入米は価格が安い?業務スーパーで売ってるカルローズ米など、海外産のお米でおすすめのものを教えてください。
国産のお米が高いので安い輸入米が気になります。日本で流通している輸入米は農薬も日本の基準を満たしているという話なので危険ということもなさそうですし、味も意外に美味しいので家族にも気付かれないなんて話も。コスパ重視でおすすめを教えてください。
ミツケヨ編集部
up
まくりん
こちらの国内調整選別済みで安心なカルローズ米 8kgはいかがでしょうか。軽やかな食感でべとつかないのでチャーハンやカレーなと様々なお料理に使えます。日本のお米とはやはり全然違いますがコスパを考えるなら最適な選択だと思います。
hak0607(30代・男性)
アメリカのカリフォルニア産のお米はいかがでしょうか?海外のお米って大丈夫と思われがちですが、こちらはアメリカと日本であわせて3段階で農薬検査等を行っているので安全性が確認できているお米です。個人の感覚にもよりますが、普通に日本のお米と変わりない食感と美味しさなので産地を気にされない方にはおすすめです。
ぷりん(50代・女性)
こちらのアメリカ・カリフォルニア産のカルローズ米をおすすめします。8kgの大容量でたっぷり楽しめます。美味しくてお値段もお手頃なので選びました。
くろすくん(50代・男性)
日本国内で調整選別されたアメリカ産のカルローズ米で2023年産で少しでもリーズナブルで美味しく頂ける内容でお買い得です。
akemi0202(60代・女性)
水加減や食べ慣れて来ることで美味しくいただけると思います。パッケージにはリゾットやカレー、チャーハンにと記載されています。
クミカン(40代・女性)
こちらのアメリカ産のカルローズ米は国内調整選別済みで軽い食感で日本のお米とさほど大差なく、チャーハンやカレーにも使いやすいのもいいです。8キロと大容量で育ち盛りのお子さんがいるご家庭にもいいですね
まくりん
こちらの国内調整選別済みで安心なカルローズ米 8kgはいかがでしょうか。軽やかな食感でべとつかないのでチャーハンやカレーなと様々なお料理に使えます。日本のお米とはやはり全然違いますがコスパを考えるなら最適な選択だと思います。
どんどん(50代・男性)
2023年産のアメリカ・カリフォルニア産カルローズ米 8キロはいかがでしょうか?国内調整選別済みで安心して食べられるので、おすすめいたします!
マカロン(20代・男性)
こちらはどうでしょう。浸水時間が短ともふっくらと炊き上げることができ冷凍してもパサパサ感がないのでお勧めです。また、しっかりとしたお米の甘さもあり卵かけご飯にしてもおいしいので気にいっています。
マルコーン(40代・男性)
タイ産の高級ホワイトライス5Kgはどうでしょう。ジャスミンライスとは違う品種なので、ジャスミンライスが苦手な人におすすめです。
クミカン(40代・女性)
こちらの5キロのタイ米は縦長のお米の形も特徴的で、特にアジアン料理にも最適なのがいいです。特に硬めご飯を好む方にも良く、コスパもいいです。
ぷりん(50代・女性)
こちらのカルローズ米をおすすめします。ふっくらしていてモチモチで美味しかったです。またお手頃価格なので選びました。
どんどん(50代・男性)
コストコで買えるラグランデファミリーのカルローズ米 5キロはいかがでしょうか?在庫限りの安いお値段で買えるコスパが高い輸入米なので、おすすめです。
URKE(40代・女性)
弁次郎商店のUSA産のプレミアムカルローズのお米が、風味が良くて美味しいです。2kg入りで、使いやすいサイズです。
マース(60代・男性)
アメリカ産のプレミアムカルローズ米はいかがでしょうか。カルローズ米はコシヒカリよりひとまわり大きいサイズで、見た目は気づかないかもしれません。
ナックルボール(10代・男性)
弁次郎商店の「USA産プレミアムカルローズ 2kg」は、令和6年11月の最新輸入ロットで、新鮮な品質が魅力の米です。カルローズは、柔らかくもちもちした食感が特徴で、和食から洋食まで幅広い料理にぴったり。美味しさと食感のバランスが良く、家庭での食事に安心してお楽しみいただけます。大容量2kgで、日々の食卓を彩ります。
あみあみアミーゴ(40代・女性)
日本人は水分量が多く ふっくらしたお米に慣れているので それに一番近い 輸入 前はアメリカ産のカルローズだと思います
octo1918(50代・男性)
アメリカ産のプレミアムカルローズ2キログラムで、格安スーパーとかで販売がある輸入米になります。味と品質が高くてうま味があってコクを楽しめるお米で、コスパ抜群のカルローズになります。ベジタリアンとかヴィーガン、グルテンフリーで楽しめるお米になります。
茉莉花(50代・女性)
意外と国産とUSA産は似ていて驚きました。ちょっとした工夫をするだけで国産米と味が変わらずおいしくいただけます。カレー・チャーハンなどにも適していて、使いやすいです。
SAMANSA(50代・女性)
弁次郎商店のUSA産プレミアムカルローズはいかがでしょう。白米として食べられていいと思います。2kgでお試し感覚で購入できておすすめですよ。
octo1918(50代・男性)
アメリカ産カリフォルニア生まれのプレミアムカルローズで、2キログラムが2,000円台と安くて安心品質のお米になります。業務用スーパーで販売があって、グルテンフリーで自然派のこだわりの素材が使われていて、製法が体思いでおいしく楽しみやすいお米になります。
まきたねまで(40代・男性)
カルローズ米でしたらこちらをおすすめします。食感が良く歯ごたえがありますのでとてもおいしいです。きっと気に入りますよ。
ももじろう(60代・女性)
日本米と見た目もあまり変わらず、格安でおすすめのアメリカ産米はいかがでしょうか。パラパラした感じで、チャーハンやパエリアなどに合いそうです。
コーヒー(40代・男性)
そのまま食べてもチャーハンなどにしてもおいしいアメリカ産のカルローズはいかがですか。2.0キロサイズです。
あみあみアミーゴ(40代・女性)
カルローズという カリフォルニア米 なのですが水分をしっかり 含ませて炊くことで 日本米と遜色なく美味しく食べることができます
高中まーちゃん(60代・男性)
お友達のカレーハウスの店長が、以前から使用しているとの事。国産米とほぼ同じ形状で、炊き上がりもほとんど同じで味覚・味ともに変わらない様です。お値段もそこそこしますが‼️
URKE(40代・女性)
弁次郎商店のカルローズが、カリフォルニア産の硬質米のプレミアムなお米で、風味が良くて、美味しいです。
ナックルボール(10代・男性)
タイ米の白米「ホワイトライス」は、100%精米された高品質な5kg入りのパッケージです。タイ特有の香りと、ふっくらとした食感が特徴で、毎日の食卓にぴったり。10kgの大容量パックもご用意しており、家族や大人数での利用に便利です。タイ料理はもちろん、さまざまな料理に活躍する、風味豊かな白米です。安心して食べられる品質と、バランスの取れた美味しさをお楽しみください。
あねるか(40代・男性)
タイ米の高級白米は、100%精米された品質の良いお米です。粒が均一で、食べやすく、さっぱりとした風味が特徴。ご飯としてはもちろん、タイ料理やアジア料理に最適で、料理の味を引き立てます。5kgと大容量なので家庭で長期間利用でき、経済的にもお得です。美味しく、手軽に高級感を楽しめるので、毎日の食卓にぴったりです。
E=MC2(60代・男性)
米国カリフォルニア産の白米「プレミアムローズ」(商品番号:1005-5)です。 国産米と比べてやや大粒ですが、インディアカや長粒米よりははるかに国産米に近い、食べやすいです。
あみあみアミーゴ(40代・女性)
こちらの輸入 米はカルローズと言って カリフォルニア原産のものです 水分量が多く 甘みも強いので 日本米に近くて美味しいです
まくりん
こちらのインディカ米5kgはいかがでしょうか。パラパラに炊き上がるのてカレーやピラフなどにぴったりですよ。オススメします。
あねるか(40代・男性)
インディカ米5kgは、タイ産の長粒種米で、カレーやピラフ、リゾットなどの調理に最適です。長粒でサラッとした食感が特徴で、粒がほぐれやすく、料理にぴったりの仕上がりになります。香りが良く、しっかりとした味わいが他の食材とよく馴染み、料理の美味しさを引き立てます。大容量でコスパも良いため、家庭でも頻繁に使いたいお米です。
akemi0202(60代・女性)
国産のお米と比べてもちもち感や粘り具合が少ないように思います。パラパラ、パサパサと言うような印象のお米です。
まろゆみ(20代・女性)
こちらのキーリサンバライスは、スリランカやインドで愛されるお米です!粒が小さくふっくらと炊き上がり、カレーとの相性抜群!スパイス料理はもちろん、ピラフやビリヤニにもおすすめ◎直輸入ならではの本格的な味わいを自宅で楽しめます。業務用にも家庭用にも便利な1kgパックでおすすめの輸入米です。
クミカン(40代・女性)
こちらのおかゆにぴったりのインディカ米は10キロと大容量で、特にアジアン料理に最適。少し硬めで食べ応えもありますが、離乳食にも使用できるのでがいいです。
まくりん
こちらのインディカ米はいかがでしょうか。タイ米としても有名ですが普通のお米より硬めなので食べごたえがあり満足感も高いと思います。
URKE(40代・女性)
弁次郎商店のアメリカ カリフォルニア産の白米 のカルローズが、品質が良くて美味しいです。1kg入りで新鮮に食べやすいサイズです。
りらく(50代・女性)
ラグランデファミリー カルローズ米は無洗米で洗わずすぐに炊けるのがいいですね!日本のお米よりちょっと大きく、チャーハンやカレーなどに使うと美味しいです。
ネコネコ(40代・男性)
タイ米は輸入米の中でも価格が安くコストパフォーマンスが抜群です。粒がしっかりしておりどんな料理にも合うので日常的に便利に使えます。
まくりん
こちらのインディカ米はいかがでしょうか。長粒種米でパラパラに炊き上がるのでチャーハンやお粥などに良いですよ。
クミカン(40代・女性)
こちらの長粒が特徴的タイ米はアジア料理にもよく合い、独特の食感も楽しめます。日本のお米とは違った風味も楽しめるのがいいですね。
たらぬまあやめ(20代・女性)
輸入のお米のものになっていてぱらっとした仕上がりのものになっていて良いかと思いますし、送料無料でお買い得かと思います。
ももももももんが(40代・女性)
タイ米はいかがでしょう。昔、米不足だった時に国産米の代わりにタイ米を食べた方も多いと思います。長粒種米で日本米のような粘りがなく、炒飯やピラフ、お粥やリゾットに適したお米です。それらの料理なら私は日本米よりタイ米のほうが好きです。タイ米を炊くとパサつき感が残りますが、炊飯時に粉末寒天を入れると艶感が出て多少はしっとりします。全て輸入米にせずとも、適した料理に使ったり工夫をすることでカバーできます。
sea0725
ZADES スペイン産バレンシア米はいかがですか?タイ米のように香り付きではないので、食べやすいと思います。国産のような粘り気は少ないですが、水を多めにするととても美味しかったです。
Turckey
こちらは5kg入ってうるち米よりお手頃価格で購入できますよ。タイ米なので普段のお米と勝手は違いますが、「湯取り法」という下茹でするような特別な炊き方をしたりちょっと工夫をすればパラパラしたお米に炊き上がってこれはこれでおいしい!チャーハンやピラフ、パエリアなんかの炒め物とも相性抜群ですし、カレーにかけても絶品!コスパ重視の方におすすめです!
たらぬまあやめ(20代・女性)
輸入米のアイテムになっていて良いかと思いますし、パラパラとした食感で満足度も高いかと思いますのでおすすめします。
やっさん(50代・男性)
カルローズ米でしたらこちらですね。アメリカで取れたお米なのでジャポニカ米より水気が少ないので炒め物等工夫して食べることをお勧めします
カルローズ 5kg アメリカ産米 Calrose アメリカ カリフォルニア州 California America USA rice
オロロ(40代・男性)
こちらのアメリカ、カリフォルニア産米カルローズ5kgはどうですか?日本米よりあっさりとした食感で、リゾット、カレー、チャーハン、パエリアなどにピッタリの商品です。日本のお米と同じように、おかずと一緒に食べても美味しくいただけます。お値段も5kgで3,480円とお求め易い商品でお勧めです。
ブッチ(50代・女性)
こちらまったく同じ商品がイトーヨーカドーで特売になっていました。パッケージに『リゾット・カレー・チャーハンに!』と書いてあるので、まずはカレーから試しましたが、味も香りもまったく気になりません。おにぎりなどコメが主役のものはわかりませんが、炊き込みご飯やカレーなどはとっても美味しく食べられます!
ランキング内で紹介されている商品
- ※ミツケヨに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
食べ物・飲み物 × 安い・プチプラの人気おすすめランキング
安い・プチプラの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了