- 回答受付期間:2025/04/05〜2025/04/19
- 37View 24コメント
- 受付中
1歳の誕生日プレゼント|女の子が貰って嬉しかったものとは?
姪っ子が1歳の誕生日を迎えるのでプレゼントを贈る予定です。しかし久しぶりに会うので何にハマっているか分かりません。なので女の子を育てる親が貰って嬉しかったものを教えてください。
クミカン(40代・女性)
こちらの通園にも重宝するベビーリュックはハーネスも付いて迷子防止にも。かわいい動物のキャラクターがデザインされており、実用的で小さいお子さんにぴったりのサイズもいいですね。
まくりん
こちらのとてもかわいいベビーロンパースはいかがでしょうか。コットン素材なの肌に優しく快適な着心地だと思います。プレゼントにぴったり。
たらぬまあやめ(20代・女性)
お子様の知育にもぴったりかと思いますし、赤ちゃんにも喜ばれるおもちゃの仕様になっていてコスパも抜群かと思いますし、名前も入れられて特別感あります
エスメラルダ(40代・女性)
お風呂の後、って凄く苦労するのが、自分で歩き回るようになって、イヤイヤ期になる頃だと経験上思います。当時、逃げ回る子を追い掛けてタオルで拭くのに苦労して、タオル地のポンチョを使っていました。タオルに包まれているだけで、全然楽になるので、オススメします。
ナックルボール(10代・男性)
Joyrealのモンテッソーリ・ビジーボードは、1〜3歳の子どもの指先知育にぴったりな木製おもちゃです。遊びながら手先の発達や集中力を育む工夫が満載で、男の子・女の子どちらにも喜ばれるデザイン。誕生日プレゼントや知育玩具として人気があり、早期開発をサポートする安心・安全なアイテムです。ギフトにもおすすめの知育おもちゃです。
Toya(30代・女性)
こちらのお出かけの時に活躍するベビーリュックは、クマやうさぎのかわいいアニマルデザインですので1歳の女の子が喜んでくれそうですし、クッション入りですので小さいお子様も背負いやすいです。迷子防止のハーネスも付いていますのでお出かけの時も安心です。
KITH(50代・男性)
離乳食の最中くらいと思いますので、有機フルーツを使ったスムージーはいかがですか?何を好んで食べているのかわからないときはフルーツで間違えないので、オススメします。
ちゃゆ(50代・女性)
フワモコの手触りが心地よいぬいぐるみ型リュックはいかがでしょう?お出かけに持っていくのにおもちゃがわりにもなるので便利に使ってもらえると思います。選べる種類が多いのも嬉しいですね。
あかり(40代・女性)
1歳になると外に出て遊ぶ機会も増えると思うので、日焼けを予防できる帽子が実用的でおすすめ。首の後ろ側に日よけがついているので熱中症対策にもなりますね。
octo1918(50代・男性)
1歳のベビーにピッタリの誕生日ギフト品で、ベビーリュックの軽量モデルネームタグ付きになります。名入れができて端午の節句とかで記念グッズになり、女の子向けで可愛くおしゃれなリュックになります。デザインがデザイナーズ系の高級な刺繍でふんわりと楽しめます。
あろかふぇ(50代・男性)
空気入れがセットになっている風船です。完成系の風船はもちろん、空気入れで膨らむ風船が子供を喜ばせるパフォーマンスになります。
どんどん(50代・男性)
1歳女の子へのお誕生日プレゼントに、かわいいテディベアのイブルベビーリュックはどうでしょうか?特別感がある名入れができるので、おすすめですよ。
りらく(50代・女性)
レゴデュプロくまのプーさんのバースデーパーティーは、大きいブロックで作られているので誤飲する心配がなく、初めてブロック遊びするのにピッタリです。色合いもカラフルで楽しく遊べそうですね!
URKE(40代・女性)
モンテッソーリのおもちゃが、ボタンを押したり、ダイヤルを回したり、スイッチを入れたりして、楽しく遊びながら、頭の体操ができて、おすすめです。
ジュリア(70代・女性)
リュックを背負う姿がとってもかわいい、名入れベビーリュックをおすすめします。チャームの名入れ刻印か名入れ刺繡のどちらかを選べます。
なっき(40代・女性)
モンテッソーリの卵のおもちゃをおすすめします。見た目はまるで卵、型はめパズルとして知育につながる楽しいおもちゃです。
ひなみゅー
とにかくうちはアンパンマンだらけになるほどアンパンマンが好きで自転車に乗せる時もアンパンマンをおんぶ紐でおぶっていたのど、アンパンマンのぬいぐるみは間違いないと思います。
ももじろう(60代・女性)
天使の羽根がアクセントで可愛いベビーリュックはいかがでしょうか。一升餅を入れて1歳の誕生日をお祝いしたり、お散歩デビューにおもちゃを入れて背負ったり、自分だけの宝物感があり嬉しいと思います。軽量で背負いやすくネームプレート付きでおすすめです。
高中まーちゃん(60代・男性)
自我に芽生え歩き始めこの時期のプレゼントに最適な物は、「ベビーシューズ」ですよ!ママに抱っこされ、窓から眺めていた外!「ベビーシューズ」を履き、ママと手を繋いでの最初のお散歩。この日を待っていた方も、非常に多いと思います。「ベビーシューズ」をプレゼントしましょう‼️
あじさい(50代・女性)
1歳ならご飯も自分で食べたくなる時期でしょうか?こちら赤ちゃんの自分でやりたい気持ちをサポートする、スプーンとフォークのセットです。くぼに手をあてて持つことで、自然に鉛筆もちができるようになるそうで、ちゃんと持たせなきゃのプレッシャーをパパママが感じなくて済みそうですし、子どもも怒られなくてすむのはいいですね。子どもの持ちやすい重さに軽量化され、子どもの口にぴったりの大きさになっているそうですよ。
まくりん
こちらのベビーリュックはいかがでしょうか。軽量で身体に負担がかかりにくく天使の羽根のデザインもキュート。お出かけが楽しくなりそうですね。
コーヒー(40代・男性)
もうすぐ暖かくなってくるので、通気性と吸汗速乾性に優れたコットン100%の生地で作られているロンパースはいかがですか。
シャボン玉
1歳の女の子は歩き始めてお外に行くのにも乳母車を卒業し始める年ごろです。かといって公園まで自分の足で歩くにはちょっと遠かったり遅かったりします。ずっと抱っこするのも大変なので大人が後ろから楽に押せるハンドル付きの三輪車があると楽しくて喜ばれますよ。この商品は1歳から5歳が対象で長く使えるお祝いギフトになると思います。椅子には固定できるシートベルト付きで安全!かわいいピンク色で女の子にピッタリ!
茉莉花(50代・女性)
知育玩具の一つで、スロープトイはいかがですか。大きめの球を転がす楽しさが身に付きます。木のぬくもりがあり、一人遊びも両親と一緒に遊ぶ事も出来る一品です。夢中になって遊んでもらえます。
クミカン(40代・女性)
こちらの一歳にぴったりの木製のおもちゃは知育にもなり、指先トレーニングができるのもいいです。安全塗料で舐めても安心で、様々な遊び方ができ飽きないのもいいですね。
あみあみアミーゴ(40代・女性)
小さな頃から自分の想像力を働かせて自由に遊ぶおもちゃは良い知育 になると思うので こちらのタイプを おすすめします
1歳の誕生日プレゼント|女の子が貰って嬉しかったものとは?
- ※ミツケヨに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
プレゼント・ギフト × 誕生日の人気おすすめランキング
プレゼント・ギフト × 女の子の人気おすすめランキング
プレゼント・ギフト × 1歳の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了