- 1112View 31コメント
- 決定
韓国人が喜ぶ日本のお土産でお菓子のおすすめはどれ?
韓国人が喜ぶ日本のお土産を探しています!お菓子をあげたいのですが、日本でしか買えない美味しい和菓子や有名・定番のものなど、絶対喜ばれる美味しいお菓子のおすすめを教えてください。
ミツケヨ編集部
up
Turckey
やっぱり伝統的な和菓子は根強い人気がありますよ!なかでもみたらし団子は甘じょっぱい味わいともちもちの食感が老若男女問わず韓国でも親しまれていて、ご年配の方へのお土産にもおすすめ。お団子そのものでも良いですし、みたらし味の日持ちするお菓子などもたくさんあるので日本でも韓国へ渡航した際にでも、どちらでも渡しやすいのも魅力です。
loop(40代・男性)
ご当地の特色を活かした9種類のフレーバーが楽しめるアソートセットです。北海道の「夕張メロン味」や九州の「博多明太味」など、地域限定の珍しい味が一度に味わえるのが最大の魅力。23gの食べきりサイズが9箱入っているので、お土産や手土産にも最適です。様々な味を少しずつ試したい方や、旅行気分を味わいたい方におすすめです。
ネコネコ(40代・男性)
香り豊かな抹茶の味わいをぎゅっと閉じ込めた個包装タイプのお菓子で、ちょっとしたおやつタイムや手土産にぴったりな気軽さが嬉しい一品です。
りらく(50代・女性)
京都ヴェネトのグラッ茶はどうでしょう?宇治抹茶仕立てのラングドシャクッキーで和と洋のコラボが面白いです。最近外国の方に抹茶が人気なので喜ばれそうですね!
りーりよ
日本の昔からのお菓子といえばお煎餅も有名だと思います。こちらの商品は個包装にもなっており食べやすくなっていると思いますし、色々な種類が合わさって入っているので一袋で色々な物を食べられて外国の方は喜ばれるのではないかと思います。
あねるか(40代・男性)
花あわせ(30袋入り)は、父の日や御中元、お中元のギフトにぴったりのお菓子セットです。個包装なので配りやすく、退職や感謝の気持ちを伝えるお返しにも最適です。お煎餅やあられ、かりんとうなど和菓子が詰まっており、京都の伝統的な味わいを楽しめます。帰省やお手土産にも喜ばれる一品で、上品なギフトとしておすすめです。
あろかふぇ(50代・男性)
外国人観光客に人気で品薄と言われている宇治抹茶を使ったお菓子はいかがでしょうか。抹茶チョコレートをサンドしたラングドシャです。
りいど(40代・女性)
抹茶味のこの商品はおすすめですよ。たまに頂くことがあるのですが抹茶の味が濃くてうまいです。1度は味わってほしいですね。
Turckey
やっぱり伝統的な和菓子は根強い人気がありますよ!なかでもみたらし団子は甘じょっぱい味わいともちもちの食感が老若男女問わず韓国でも親しまれていて、ご年配の方へのお土産にもおすすめ。お団子そのものでも良いですし、みたらし味の日持ちするお菓子などもたくさんあるので日本でも韓国へ渡航した際にでも、どちらでも渡しやすいのも魅力です。
まくりん
こちらの京都限定の京・匠抹茶 フィナンシェはいかがでしょうか。しっとりした口あたりと抹茶の風味が豊かで美味しいですよ。韓国人の方にも喜ばれる味わいだと思います。
Toya(30代・女性)
こちらのどら焼きやまんじゅうの和菓子詰め合わせセットは、にっこりした猫のデザインがかわいいので韓国人も喜んでくれそうです。上品な甘さで美味しいです。
あろかふぇ(50代・男性)
雪見だいふくが外国人に人気なので、使われている羽二重餅も喜ばれると思います。絹のようなやわらかさが特徴です。
まくりん
こちらの京都の抹茶フィナンシェはいかがでしょうか。しっとりした口あたりと抹茶の風味が豊かで美味しいのでオススメします。
URKE(40代・女性)
コロンバン 京都 抹茶の焼きショコラが、抹茶とショコラの組み合わせがとても良くて、爽やかな甘さで、さっくりとした食感で美味しいです。個包装で12個入りで食べやすいです。ボックスに入っていてお土産に最適です。
Turckey
韓国には梅味のポテチがほとんどないのですっぱムーチョの梅味は喜ばれますよ!爽やかな酸味で食べ慣れなくても親しみやすいですし、パッケージも日本らしくてお土産にぴったり。日持ちもするしコンビニやスーパーで手軽に安価で購入できるのも魅力です。
SAMANSA(50代・女性)
伊藤久右衛門の宇治抹茶生チョコタルトはいかがでしょう。海外の方には抹茶スイーツが人気なのできっと喜ばれると思います。高級感もあって美味しくてお土産におすすめですよ。
akemi0202(60代・女性)
一粒一粒が小さくて可愛い金平糖などいかがでしょうか。色合いの美しさや一味違う金平糖を食べ比べできる詰め合わせになっています。
Toya(30代・女性)
こちらの北海道特産のハスカップを使用したお菓子のハスカップジュエリーは、ハスカップジャムの甘酸っぱさやバタークリームのコクやミルクチョコのまろやかさ甘さなどがあり美味しいので韓国人も喜んでくれそうです。
あみあみアミーゴ(40代・女性)
日本と韓国はスイーツの文化もにていますが唯一、抹茶の文化は日本独自なものらしく、珍しがられることが多いです
あろかふぇ(50代・男性)
福井土産の定番ともいえる羽二重餅です。外国人に人気の雪見だいふくはアイスを羽二重餅で包んだっものですので、羽二重餅も美味しく食べてもらえるでしょう。
まくりん
こちらの薄焼きロールクレープ 抹茶くるるはいかがでしょうか。さくさく食感と抹茶の風味が豊かで美味しいです。外国人はもれなく抹茶が好きなので喜ばれますよ。
クミカン(40代・女性)
こちらの福岡土産でも有名な辛子明太風味のめんべいは小分けで食べやすく、辛いもの好きの韓国人の方にも喜ばれそう。日持ちもし、韓国のお酒にも合いそうですね
ナオ玉(60代・男性)
こちらの商品はお茶を大切にする韓国の方々にお茶請けとして和の心を感じてもらえる美味しいお菓子でとてもオススメできる商品です
あろかふぇ(50代・男性)
雪見大福は外国人に人気で、アイスを羽二重餅で包んだものです。こちらの商品はその羽二重餅です。絹のような滑らかな食感は日本らしい和菓子で、韓国人にも喜んでもらえるでしょう。
たらぬまあやめ(20代・女性)
見た目が可愛らしい和風デザインにのになっていてお買い得かと思いますし、ボリュームもあるものになっていて手土産にも喜ばれます
ネコネコ(40代・男性)
富士山の四季を映したような彩りとパリッと香ばしい食感がクセになる富士山七変化せんべいは、見て楽しい食べておいしい特別なおやつです。
まくりん
こちらの富士山さぶれがオススメです。さくさくな食感とバターの風味が豊かで美味しいです。日持ちしますし、日本を感じられるのでお土産にぴったり。
クミカン(40代・女性)
こちらの日本の富士山をモチーフに羊羹は日本らしさも感じられ、インスト映えするおしゃれなカラーもいいです。フレーバーも豊富で、舌触りなめらかで甘さ控えめで、寒天使用でヘルシーなのもいいですね。
ナオ玉(60代・男性)
こちらのお煎餅は房総のえび煎餅です一枚食べると止まらなくなる美味しさで韓国の方々にも是非とも召し上がって頂きたいです
ネコネコ(40代・男性)
ふんわりもちもちの生地にとろけるクリームが詰まった幸せ感じる大福セットは、おやつタイムを笑顔に変える一品です。
あみあみアミーゴ(40代・女性)
日本の中でも有名なスナック メーカー カルビー や小池や 明治などの有名どころのスナックがセットになっていて お得感があると思います
ぷりん(50代・女性)
こちらのとらやの小形羊羹をおすすめします。上品な甘さで美味しかったです。常温で日持ちもするので選びました。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ミツケヨに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
食べ物・飲み物 × 人気の人気おすすめランキング
お土産・手土産 × 人気の人気おすすめランキング
人気の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了