本ページはプロモーションを含みます
  • 669View 32コメント
  • 決定
    もらって嬉しいプレゼント!職場の方に1000円以内で買えるギフトを渡すなら、どんなものがおすすめでしょうか?
  • もらって嬉しいプレゼント!職場の方に1000円以内で買えるギフトを渡すなら、どんなものがおすすめでしょうか?

職場の同僚に1000円以内のちょっとしたものを渡したいです。安くても もらって嬉しいプレゼントってどんなものでしょうか?おすすめのプチギフトをご紹介ください。

ミツケヨ編集部

2

まろゆみ(20代・女性)

こちらのコロコロワッフルはいかがでしょうか?筒状のお菓子なので荷物にもならず、受け取りやすいギフトだと思います!サクッとした触感のクッキーでとてもおいしいです。

まりぽん(40代・女性)

予算ぴったりの1000円のお菓子、人気のエールエルのワッフルをギフトにいかがですか。サクサク食感で美味しいので喜ばれれます。

全てのおすすめコメント(2件)
5

yawaraka(30代・女性)

面白味に欠けますが、なんだかんだで使途自由なのが一番ありがたかったりしますよね。送別にもちょっとしたお礼にも万能なギフトだと思います。

7

カピバラ(30代・男性)

職場の方がもらって嬉しいプレゼントでしたら、六花亭のハート型チョコ5種類の入った「ありがとう」が喜ばれるかと思います。お値段も1000円以内と手軽で、感謝の気持ちを素直に伝えられるおすすめの商品です。

8

アイテムチョイス(60代・男性)

スターバックスのオリガミ パーソナル ドリップコーヒーギフトがおすすめです。お湯を注ぐだけでお店みたいな本格的なコーヒーが飲めます。職場のデスクで飲めるので、喜ばれると思います。

11

りいど(40代・女性)

この商品はいかがでしょうか。今治タオルなので肌さわりがすごく良いし吸収力も良いので使いやすいです。しかもデザインが可愛いのでおすすめですね。

17

URKE(40代・女性)

アナスイの黒猫のデザインのハンカチで、とても可愛いです。コットン100%の素材で、滑らかな肌触りで使い心地がいいです。

21

アイテムチョイス(60代・男性)

東京カヌレがおすすめです。3個セットで味が選べます。中を割って見ると、カラフルできれいです。なかなかおしゃれなお菓子で、食べ応えがあるので、ちょっとしたギフトに最適です。

22

コーヒー(40代・男性)

定番のパルミジャーノレッジャーノやフワンボワーズなど9種類のクッキーが入っているコロンバンのギフトセットはいかがですか。

23

ももじろう(60代・女性)

可愛い動物たちがティーバッグになったアニマルインザカップ紅茶のプチギフトはいかがでしょうか。カップから顔を出した動物に癒やされほっこりします。香り高い紅茶の風味が楽しめます。

26

アイテムチョイス(60代・男性)

バッグハンガーがおすすめです。デスクや飲食店のテーブルなどにバッグをかけられる便利な道具です。スマホスタンドとしても使えますよ。あると便利なグッズで、ちょっとしたプレゼントに最適です。

27

octo1918(50代・男性)

天空のスイーツコーヒーゼリーで、職場の同僚へ贈るギフトとしてお勧めの6個入りになります。プチギフトの手軽で夏にピッタリの清涼感が感じられ、さっぱりと爽やかな雰囲気を満喫できてフレッシュな味わいがあります。お手頃価格でおしゃれな贈り物になり喜ばれやすいと思います。

29

茉莉花(50代・女性)

暑いこの季節、一日の仕事を終えた後のお風呂に使っていただけるクール入浴剤です。冷感仕様でゆっくりと入ると疲労回復等にも利くので良い一品。「お疲れ様」というメッセージを添えると更に喜んでいただけると思います。

30

hak0607(30代・男性)

昔から親しまれているかっぱえびせんの豪華版はいかがですか?瀬戸内産の希少な天然えびに藻塩で味付けされており、TVやWEBで話題になっている究極のかっぱえびせんです。パッケージも通常のものとは違って高級感がただよう感じで、個包装になっているのでプレゼントするにぴったりだと思います。

ランキング内で紹介されている商品

  • ミツケヨに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

回答受付中の質問

もうすぐ終了

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

ミツケヨは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。