本ページはプロモーションを含みます
    • 最終更新日:2024/12/23
  • 127View 47コメント
  • 決定
    電動コーヒーミル|臼式で小型やコードレスなど、おすすめのミルがあれば教えてください。
  • 電動コーヒーミル|臼式で小型やコードレスなど、おすすめのミルがあれば教えてください。

電動のコーヒーミルを探しています。臼式でできれば小型・コンパクトなものやコードレスで使えるものだと嬉しいのですが、おすすめはありますか?

ミツケヨ編集部

pick
up

まるる(50代・男性)

臼式の電動グラインダーとして、デロンギのものはいかがでしょうか? 簡単操作で粗挽きから細挽きまで粒度をお好みに合わせて調節できて便利ですよ。シンプルですっきりとしたデザインなのでキッチンで映え、コーヒータイムが楽しみになりますね。

1

オロロ(40代・男性)

こちらのコードレスで使用できる電動コーヒーミルはいかがでしょうか?臼式の中でも均一なコーヒーが挽けるコニカル式が採用された商品です。外側からダイヤルを回すだけで39通りもの挽き方に調整ができ、好みの苦味やコク、酸味のあるコーヒーが楽しめます。手軽に好みの味わいが楽しめる便利な商品でお勧めです。

2

クミカン(40代・女性)

こちらの電動コーヒーミルは水払いも可能で手入れしやすく、掃除ブラシも付いています。コーヒー豆以外にも調味料やお茶を挽くのにも重宝し、5段階の粒度設定が出来るのもいいですね。

まくりん

こちらの臼式の電動コーヒーミルはいかがでしょうか。挽き目調整や5段階の粒度設定可能、USB充電式なので使いやすいと思います。

ゆーりん

こちらの電動コーヒーミルがオススメです。コンパクトなので場所を取らずに使う事が出来ます。ワンタッチで操作出来るので使い勝手が良いです。水洗い出来るのでとても衛生的です。

全てのおすすめコメント(3件)
3

クミカン(40代・女性)

こちらの小型の電動コーヒーミルはコンパクトで場所も取らず、コーヒーだけでなく、お茶やお米などにも使用できるのがいいです。コンパクトながらパワフルで、ワンタッチで操作も簡単なのがいいですね。

まくりん

こちらの臼式の電動コーヒーミルはいかがでしょうか。コンパクトですがパワフルで、衛生法認証済品なので安心して使えます。

オロロ(40代・男性)

こちらの臼式の電動コーヒーミルはいかがでしょうか?挽きムラの少ない均一な仕上がりにでき、コーヒー本来の風味や香りが満喫できるコーヒーミルです。挽き目の調整もできるので、挽き方によって変わるコーヒーの味わいの変化が楽しめます。USBで充電ができ、コードレスで使用できるコンパクトサイズの商品でお勧めです。

全てのおすすめコメント(3件)
4

コーヒー(40代・男性)

38パターンの挽き分けができる電動コーヒーミルはいかがですか。丸洗いできるタイプなのでおすすめです。

URKE(40代・女性)

コニカル式の電動コーヒーミルで、38種類に挽き分けする事が出来て便利です。簡単なダイヤル操作でつかえて便利です。

まるる(50代・男性)

電動コーヒーミルとして、プラスマイナスゼロのものはいかがでしょうか? 38種類の挽き分けができるので、お好みや気分で微調整できます。ボタンひとつのシンプルでスタイリッシュな外観なのでキッチンで映えますよ。コードレスタイプなのでキャンプ時などの屋外使用もできますね。

全てのおすすめコメント(3件)
5

クミカン(40代・女性)

こちらの淹れたてのおいしさが楽しめるコーヒーグラインダーは水洗いも可能で手入れやすく、1年保証が付いているのもいいです。USBで充電でき、コンパクトなのもいいですね。

ももももももんが(40代・女性)

臼式でコードレスの電動コーヒーミルです。2杯分のコーヒー豆を挽ける小型タイプで、5段階で粒度調節が可能な優れものです。モーター本体だけは洗えませんが、ホッパーや粉受けは水洗いが可能で衛生的に使えますし、セラミックの刃なので金属臭が移らず、コーヒー本来の香りを損ないません。操作方法はボタンを押すだけで誰でも扱いやすく、USB充電式でフル充電しておけば約16回も使えるので、おすすめです。

Silvia(60代・女性)

「電動コーヒーミル 臼式」に加えて「コードレス」、更には刃がセラミックの方が美味しく挽けるので「セラミック」そしてお手入れの事を考えて洗えることも条件に加えて検索してhitした中から、口コミが一番良いこちらをおススメします。ボタン一つで簡単操作できますし、挽き具合もダイヤルで調節出来、快適に使えると思います。お値段もリーズナブルなのでおススメします。

全てのおすすめコメント(3件)
6

茉莉花(50代・女性)

こちらの臼式電動コーヒーミルはいかがですか。コンパクトサイズで場所取らず。充電式なので移動もスムーズです。粒度調節が出来るので気分に合わせて飲むことが出来ますね。1台あれば色々使える優れもの。

あみあみアミーゴ(40代・女性)

小型で片手で持ち歩けるほど軽量コンパクトな電動ミル です 充電式で コードレス なのも良いです 使いやすいと思います

全てのおすすめコメント(2件)
7

octo1918(50代・男性)

デロンギの臼式コーヒーグラインダーで、コンパクトサイズの電動コーヒーミルになります。コードレスでダイヤルで簡単調整ができ、自動電源オフとか安全な装置も付いていて、取り外しのできる脱着式のコンテナも付いています。有名なメーカーのデロンギでおいしいコーヒーが楽しみやすいミルになります。

あねるか(40代・男性)

デロンギ KG79J 臼式コーヒーグラインダーは、均一な挽き具合を実現するフラットカッターを搭載し、香り豊かなコーヒーを楽しめます。17段階の粒度調整機能により、エスプレッソからフレンチプレスまで幅広い抽出方法に対応。最大120gの豆を挽ける容量や、簡単なお手入れ設計も魅力です。初心者から上級者まで満足できる手軽で高性能な一台です。

全てのおすすめコメント(2件)
8

マース(60代・男性)

コードレスで使える便利なコーヒーミルはいかがでしょうか。超高強度のステンレス臼、金属刃を搭載していますので長く愛用できると思います。

あかり(40代・女性)

臼式で豆を挽けるミルならこちらもおすすめ。銀色のシャープな印象のボディでおしゃれに見えますし、粒度調整ができるので自分のこだわりに合わせて好きなように豆を挽けますよ。

全てのおすすめコメント(2件)
9

ひなみゅー

指タッチで簡単操作、粒度調整も出来る見た目もスリムなオシャレな臼式電動ミル。1台多役で水洗いでき便利でコスパ良くオススメです。

りらく(50代・女性)

セラミックで均一に挽くことが出来るコーヒーミルは、モーター以外すべて分解して洗うことが出来るのが便利ですね!USB充電式で美味しいコーヒーをいつでもどこでも楽しめそうです!

全てのおすすめコメント(2件)
10

まるる(50代・男性)

臼式の電動グラインダーとして、デロンギのものはいかがでしょうか? 簡単操作で粗挽きから細挽きまで粒度をお好みに合わせて調節できて便利ですよ。シンプルですっきりとしたデザインなのでキッチンで映え、コーヒータイムが楽しみになりますね。

11

ネロリ&ベルガモット(50代・女性)

少々お値段が張るのですが、イタリアの「デロンギ」のコーヒーグラインダーはいかがでしょう。筐体が四角いので収納スペースを取らないし、作動音がかなり静かです。構造がシンプルなので、使った後の面倒なお手入れもわりと簡単です。何より、デザインがミニマルですばらしくおしゃれです。

12

Turckey

コードレスで手軽に、でも本格的なコーヒーを楽しみたい!というワガママさんにはこちらがおすすめ!コニカル式という業務用やプロ仕様のグラインダーに使われることもある粉砕方法を採用していて、より均一に豆を挽くことができ、風味も損ないません。ダイヤルで粒度の調節もでき、操作もお手入れも簡単で使い勝手も抜群。コニカル式臼式は厳密には似て非なるものではありますが大別すると一緒ですし何より美味しいので許して…。

13

loop(40代・男性)

充電式なので、コードレスで使用できます。場所を選ばずに使えるので、キッチンだけでなく、アウトドアなどでも便利です。直径約7.5cmのスリムな円筒形デザインで、収納場所にも困りません。持ち運びにも便利です。

14

じゅきあ(20代・女性)

こちらの電動コーヒーミルは臼式で5段階の荒さが選べるので自分好みのコーヒを淹れることが出来ます。充電式で職場やキャンプにも持ち運びしやすいのが嬉しいポイント!パーツも外せて丸洗い可能なので清潔を保てます。

16

あねるか(40代・男性)

この電動コーヒーミルは、セラミック刃を使用し、均一な挽き具合で風味を引き出します。USB充電式でコードレスなので、場所を選ばず使用でき、コンパクトなサイズで持ち運びも簡単です。また、水洗い可能でお手入れもラクにでき、さらに自動停止機能で使いやすさも抜群。お茶やコーヒーの粉砕に最適で、日常使いに便利なアイテムです。

18

アイテムチョイス(50代・男性)

臼式の電動コーヒーミルです。USB充電式です。小型なのでどこへでも持って行けます。使った後は水洗いできますよ。これがあればどこででも挽きたての美味しいコーヒーが飲めます。

20

E=MC2(60代・男性)

臼式の電動コーヒーミル(商品番号:asd-13)です。 充電式、直径7*高さ19.5cmの扱いやすいサイズで、グラインダーはセラミックを使っているので、切れ味は半永久的です。 多めの豆を粗挽きにして、大量のお湯で抽出する。最近は流行らないアメリカンが好みです。聞いてない?そうですね。

23

Turckey

コンパクトでコードレス、挽いてそのまま保存もできちゃう便利な電動コーヒーミルです!極細挽きから粗挽きまで5段階で細かく調整が可能!2回で約3杯分の粉を挽くことができ、ダイヤルを回したりボタンを押すだけで操作もとっても簡単です。臼式の刃で豆を丁寧に挽くから粒のばらつきも少なく、熱による豆の風味の劣化も防止!プロ級の味わいも夢じゃない、コーヒー好きにはたまらない逸品です!

24

E=MC2(60代・男性)

臼式の電動コーヒーミルです。 臼刃は丈夫なステンレス製、ミルのサイズは直径7.1*高さ19cm、重量580gの円筒形でコンパクト、軽量です。充電式なので、持ち運びもご使用場所も自由自在。先端に粒度調節のダイヤルがついています。 蛇足ながら、極粗挽きにしてたっぷりのお湯で煎れるのが好みです。流行りじゃありませんが…。

ランキング内で紹介されている商品

  • ミツケヨに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

回答受付中の質問

もうすぐ終了

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

ミツケヨは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。