本ページはプロモーションを含みます
    • 回答受付期間:2025/03/292025/04/12
  • 61View 34コメント
  • 受付中
    40代の心に刺さる!懐かしい駄菓子のおすすめは?
  • 40代の心に刺さる!懐かしい駄菓子のおすすめは?

子供のころよく食べていた、40代に刺さる懐かしい駄菓子を探しています。ゼリーやラムネといった定番のものやおしゃれでかわいいパッケージデザインのものなど、おすすめを教えてください。

1G
この質問に回答する
1

ベイツ(50代・男性)

これ懐かしいですね。こざくらって今思えばなんだ?って感じですが、さくらんぼのことでしょうか。何も思わず食べてました。もちもちした食感は昔から好きですね。爪楊枝で刺して食べる手間が和菓子風というか凝ってますね。ピンク色も春らしくていいですね。花見のおやつに持っていくと受けそうですね。

2

あねるか(40代・男性)

マルヨシ セブンネオンは、1袋に30小袋が入っていて、手軽に楽しめるのが魅力です。カラフルで見た目も楽しく、子どもから大人まで幅広い世代に人気です。小袋に分かれているので、シェアやおやつタイムにもぴったり。味も豊富で、飽きが来ないのが嬉しいポイントです。お友達との集まりや、ちょっとしたお礼にも最適なスナックです。ぜひ一度お試しください!

3

となりのいえ(40代・女性)

これめちゃくちゃ好きでした。チューブの中に入っている白い粉を一生懸命食べたのが懐かしいです。粉の出し方が分からなくて、最後はチューブごとしゃぶってましたね。レトロな動物キャラもカラフルなキャラもかわいい!と再認識しました。

4

KITH(50代・男性)

占い付きのチョコ玉。これ超懐かしいです。今でも売っていたんですね。みんなで占いたいジャンルを開けて盛り上がったのを思い出しました。

7

アイテムチョイス(60代・男性)

きなこ棒がおすすめです。駄菓子としては垢抜けない系ですが、地味に人気がある駄菓子で、懐かしさを感じる人も多いのではないかと思います。男女問わず美味しく食べられると思いますよ。

9

へっぽこり(40代・男性)

この商品はいかがですか?約100種類も入っているので絶対子供のときに100円玉を握り締めて駄菓子屋さんに行った時の駄菓子が入っていると思いますよ。

11

akemi0202(60代・女性)

素朴で懐かしい味わいのきなこ棒が個包装されています。昔は意識していませんでしたが、きなこは大豆製品なのでタンパク質や鉄分を手軽に取れる栄養面に優れた駄菓子だったんだなと気づきました。

13

BIGBABY(60代・男性)

子供のころよく食べていた、懐かしい駄菓子のおすすめはこちらです。こちらはオリオンのココアシガレットです。子供のころは大人がタバコを吸っているのを見てそれがとても格好良く見えていてそれを真似するのによくこれをプカプカ吸ったものです。もちろんココア味のシガレットが美味しいのでそれも楽しみでした。

14

あろかふぇ(50代・男性)

グリコアーモンドチョコレートが好きでしたが、現在は販売しておらず、アーモンドピークが後継商品になります。私には贅沢なチョコレート菓子です。

15

どんどん(50代・男性)

やおきんのなつかしいお菓子、きなこ棒はいかがでしょうか?40代の方の心に刺さる駄菓子です。お得でコスパが高い30本まとめ買いができ、お勧めです!

16

トリッカー(50代・男性)

子供の頃大人の真似をしてココアシガレットをタバコの様にして遊んだ思い出がよみがえると思います。パッケージデザインも昔ながらのもので郷愁を感じると思います。

19

URKE(40代・女性)

菓道 蒲焼さん太郎が、しょっぱさがちょうど良くて、とても美味しいです。個包装なので、食べやすいです。

20

ネコネコ(40代・男性)

昔ながらの懐かしい味わいのあん玉は甘さ控えめでお茶うけにもぴったりです。手軽に楽しめる和菓子としておすすめです。

21

茉莉花(50代・女性)

やおきん監修のきなこ棒が、懐かしい駄菓子の中に入ります。甘さ控えめで、きな粉の風味が口の中に広がりおいしいお菓子。ちょっと大きさもあるので、食べ応えがあります。体に安心な無添加仕様になっているのも良いですね。お茶請け・小腹が空いた時に1本食べると満足です。

23

シャボン玉

森永のチョコボールキャラメル味はいかがでしょうか?ロングランで愛され続けており箱の上を口ばしのようにスライドして開けると1粒ずつ出てくる所が40代にとっては懐かしさいっぱいになる駄菓子だと思います。鳥のキョロちゃんデザインも変わらずパッケージに入っていてなじみ深いです。いろいろな味のシリーズの中でもチョココーティングの中にキャラメルが入っているこの商品が一押しです。少し歯にくっつ食感が懐かしい!

24

ももじろう(60代・女性)

チョコボールやうまい棒など、あれもこれも懐かしい駄菓子の宝箱はいかがでしょうか。家族でわいわい語らいながら1つ1つ楽しむのもいいですね。50種といろんな味わいがたのしめおすすめです。

25

円安止まって!(50代・女性)

ノスタルジックな駄菓子として、きゅんきゅんセットの詰め合わせも◎と思います。昔こんなお菓子があったのよ..とお子さんやお孫さんに教えてあげたら、喜んでくれそう。

26

ミーコ(60代・女性)

ドドーンと駄菓子の詰合わせはいかがでしょうか。ダンボールの箱入りで届くのでわくわくドキドキ開けるのが楽しみですよね。子供の頃には出来なかった大人買い。楽しそうでおすすめです。

30

高中まーちゃん(60代・男性)

この「ミニビタC」ラムネを食べると、何故か優越感から元気が出るような気がした。駄菓子にしては、販売されている商店が非常に少なかったので、より一層懐かしい。販売されているのを発見したら、購入したいる商品です‼️

  • 40代の心に刺さる!懐かしい駄菓子のおすすめは?
  • 40代の心に刺さる!懐かしい駄菓子のおすすめは?

1G
この質問に回答する
  • ミツケヨに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

回答受付中の質問

もうすぐ終了

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

ミツケヨは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。