まるる(50代・男性)
40代向け懐かしい駄菓子として、マルカワのフーセンガムはいかがでしょうか? 大人買いで5種類の味が楽しめますよ。
クミカン(40代・女性)
こちらのお菓子はシート状の魚肉すり身でキムチの辛味も感じられ、おつまみにもぴったり。お子さんのおやつにも良く、懐かしさも感じられるのがいいです。
sea0725
オリオン の当り梅ミンツはいかがですか?小さな梅のミンツが入ってるミニBOXで、少しづつ出せて、爽やかになる、少し渋いおやつです。レトロな箱と文字が懐かしいと思います!
まくりん
こちらのやおきんのなつかしいお菓子 きなこ棒はいかがでしょうか。きな粉の香りと風味が豊かで美味しいです。個包装で食べやすいのも◎
茉莉花(50代・女性)
やおきん監修のきなこ棒が、懐かしい駄菓子の中に入ります。甘さ控えめで、きな粉の風味が口の中に広がりおいしいお菓子。ちょっと大きさもあるので、食べ応えがあります。体に安心な無添加仕様になっているのも良いですね。お茶請け・小腹が空いた時に1本食べると満足です。
どんどん(50代・男性)
やおきんのなつかしいお菓子、きなこ棒はいかがでしょうか?40代の方の心に刺さる駄菓子です。お得でコスパが高い30本まとめ買いができ、お勧めです!
akemi0202(60代・女性)
素朴で懐かしい味わいのきなこ棒が個包装されています。昔は意識していませんでしたが、きなこは大豆製品なのでタンパク質や鉄分を手軽に取れる栄養面に優れた駄菓子だったんだなと気づきました。
クミカン(40代・女性)
こちらの昔懐かしいサワーシガレットはコーラ風味で細長い形状はまるでタバコのようで、ふかしながら食べた思い出が。コーラの爽快感もあり、お口が寂しいときや、気分転換したい時にもいいですよ。
ぷりん(50代・女性)
こちらのオリオンのサワーシガレットをおすすめします。昔懐かしいパッケージで子供の頃によく食べていたので選びました。コーラ味で美味しかったです。
Toya(30代・女性)
オリオンのコーラ味シガレットはリトルボブドッグの可愛いイラストやたばこ風なお菓子で懐かしさを感じますし、コーラの爽やかな味わいで美味しいので40代の方にも刺さると思います。
たらぬまあやめ(20代・女性)
コーラで味わいもはじけるような風味も満足度も高いかと思いますし、景品にもなるアイテムでまとめ買いにも喜ばれるかと思います。
もょもと(30代・女性)
昔懐かしい駄菓子がたくさん入ったギフトボックスなので、おすすめします。自分へのご褒美にも、プレゼントにも良さそうです。
ネコネコ(40代・男性)
懐かしい駄菓子を詰め合わせた40点のギフトボックスです。昔ながらの人気お菓子が楽しめるので、贈り物やご自宅用にぴったりです。
まるさん(50代・男性)
一つ一つは数十円で買えるような駄菓子が40点も詰合せになっているセットです。なので絶対に食べたことがある懐かしのものが見る刈るのではないかと思います。
となりのいえ(40代・女性)
これめちゃくちゃ好きでした。チューブの中に入っている白い粉を一生懸命食べたのが懐かしいです。粉の出し方が分からなくて、最後はチューブごとしゃぶってましたね。レトロな動物キャラもカラフルなキャラもかわいい!と再認識しました。
あねるか(40代・男性)
マルヨシ セブンネオンは、1袋に30小袋が入っていて、手軽に楽しめるのが魅力です。カラフルで見た目も楽しく、子どもから大人まで幅広い世代に人気です。小袋に分かれているので、シェアやおやつタイムにもぴったり。味も豊富で、飽きが来ないのが嬉しいポイントです。お友達との集まりや、ちょっとしたお礼にも最適なスナックです。ぜひ一度お試しください!
お菓子 駄菓子 詰め合わせ 最強88種 約1.2kg ギチギチパンパン破裂寸前! モノゴコロの宝箱 駄菓子セット お菓子詰め合わせ ギフト 大量 プレゼント 子供が喜ぶ駄菓子詰め合わせ 業務用 箱買い
N.Y(30代・男性)
どの駄菓子を懐かしく感じるかわからないけど、これだけ入っていればどれか思い出深い物もあるだろうと思って
コーヒー(40代・男性)
タバコのような見た目のココアシガレットやクッピーラムネ、ふがしなど88種類の駄菓子が入っているセットはいかがですか。
sea0725
焼肉さん太郎はいかがですか?焼肉の甘辛のタレがついた、薄くて少し硬めの、のしいかで、珍味系の駄菓子です。当時一枚10円で買えた、かならず遠足でみんな持って行ったお菓子ですよ。
Turckey
懐かしいお菓子と言えばこのモロッコヨーグル!プラスチック製の小さな容器木のスプーン、甘酸っぱい味とシュワシュワした独特の食感。底をきれいにすくえず、最後は結局指ですくい取ることになった思い出…。すべてが懐かしいです。最近ではこんなジャンボサイズもあるので「お腹いっぱいになるまでヨーグルを食べたい!」なんて子供の頃の夢を叶えることも。ちなみに、全て同じ味なのでフタの色で選んでも違いはないんですよ。
まろゆみ(20代・女性)
「かたぬき」は、懐かしい駄菓子として、40代の心に響くお祭りや縁日を思い起こさせるアイテムです。100枚セットに削り棒が付いて、楽しみながら昔ながらの味わいを楽しめます。屋台や子供会、レトロな雰囲気が漂うこのお菓子は、誰もが知っているあの懐かしい味!
クサナギ(30代・男性)
駄菓子の定番麩菓子。駄菓子と言えば安い!そこそこにおいしい!すぐにリピートできる!この辺が条件に入ると思うので、変に高級志向な物を探すよりこういうのでいいんじゃないかなーと。
ネロリ&ベルガモット(50代・女性)
ギターを持ってアンプに足をかけて客を煽ってくるバンドマンのデザインが忘れようにも忘れられない「タラタラしてんじゃね~よ」と、ついつい食べすぎてあとで気持ち悪くなってしまいがちな「おやつカルパス」の詰め合わせはいかがでしょう。合計60点入っているので、友達とシェアしてもいいし、独り占めして「大人食い」してもいいですね。
ナックルボール(10代・男性)
高田屋製菓の「きなこげんこつぼー」は、香ばしいきなこの風味が広がる人気の和菓子です。100本入りのボリューム満点なセットで、ひと口サイズで食べやすく、軽い食感が特徴。お茶うけやちょっとしたおやつにぴったりで、どなたでも楽しめる味わいです。個包装で衛生的に使えるので、贈り物やパーティーにも最適。優れたコストパフォーマンスで、大人数でのシェアにもおすすめです。
まくりん
こちらの懐かしいおやつカンパニーのベビースターラーメンミニ チキン味はいかがでしょうか。カリカリ、香ばしくて美味しいですよね。40代の方にぴったり。
マカロン(20代・男性)
こちらはどうでしょう。手軽に食べることができる食べ切りサイズで5種類のフレーバーがあるのでその日の気分によって選ぶことができ日持ちも良いのでお勧めです。特に、コーンポタージュ味はサクサク食感でコーンの優しい甘さを感じられる素朴な味でオーブントースターで温めて粉チーズをふりかけてもおいしいので気にいっています。
KITH(50代・男性)
占い付きのチョコ玉。これ超懐かしいです。今でも売っていたんですね。みんなで占いたいジャンルを開けて盛り上がったのを思い出しました。
グレグレ
やおかんのビックカツはいかがでしょう?あのソース味とサクッとした歯応えは堪りません。たまに食べたくなる懐かしい駄菓子ですね。
アイテムチョイス(60代・男性)
きなこ棒がおすすめです。駄菓子としては垢抜けない系ですが、地味に人気がある駄菓子で、懐かしさを感じる人も多いのではないかと思います。男女問わず美味しく食べられると思いますよ。
やすぞ(40代・男性)
焼たらは、食べ応えがあり、やみつきになります。市販のスナック菓子とは違い、健康にもいいように思います。
ベイツ(50代・男性)
これ懐かしいですね。こざくらって今思えばなんだ?って感じですが、さくらんぼのことでしょうか。何も思わず食べてました。もちもちした食感は昔から好きですね。爪楊枝で刺して食べる手間が和菓子風というか凝ってますね。ピンク色も春らしくていいですね。花見のおやつに持っていくと受けそうですね。
トリッカー(50代・男性)
子供の頃大人の真似をしてココアシガレットをタバコの様にして遊んだ思い出がよみがえると思います。パッケージデザインも昔ながらのもので郷愁を感じると思います。
BIGBABY(70代・男性)
子供のころよく食べていた、懐かしい駄菓子のおすすめはこちらです。こちらはオリオンのココアシガレットです。子供のころは大人がタバコを吸っているのを見てそれがとても格好良く見えていてそれを真似するのによくこれをプカプカ吸ったものです。もちろんココア味のシガレットが美味しいのでそれも楽しみでした。
310310(30代・女性)
家族と話したら「懐かしい!」と高評でした。色々種類があるので楽しめるし、買いやすい値段なのでおすすめです。パッケージもなんとも昭和感が漂います。
E=MC2(60代・男性)
昔懐かしい「のしいか太郎」を大人買い。 華道の「のしいか太郎」、40枚入っています。リンゴ酢にハチミツがけのおいしい駄菓子です。
URKE(40代・女性)
菓道 蒲焼さん太郎が、しょっぱさがちょうど良くて、とても美味しいです。個包装なので、食べやすいです。
ネコネコ(40代・男性)
昔ながらの懐かしい味わいのあん玉は甘さ控えめでお茶うけにもぴったりです。手軽に楽しめる和菓子としておすすめです。
ひなみゅー
菓道、蒲焼さん太郎。懐かしいです。蒲焼きみたいにしっかり味が付いていて手がベタベタするのも懐かしいまた、食べたい駄菓子です。
シャボン玉
森永のチョコボールキャラメル味はいかがでしょうか?ロングランで愛され続けており箱の上を口ばしのようにスライドして開けると1粒ずつ出てくる所が40代にとっては懐かしさいっぱいになる駄菓子だと思います。鳥のキョロちゃんデザインも変わらずパッケージに入っていてなじみ深いです。いろいろな味のシリーズの中でもチョココーティングの中にキャラメルが入っているこの商品が一押しです。少し歯にくっつ食感が懐かしい!
円安止まって!(50代・女性)
ノスタルジックな駄菓子として、きゅんきゅんセットの詰め合わせも◎と思います。昔こんなお菓子があったのよ..とお子さんやお孫さんに教えてあげたら、喜んでくれそう。
ランキング内で紹介されている商品
菓子・スイーツ × 40代の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了
登録無料
おすすめを回答して
ポイントをもらおう!
ミツケヨは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。