本ページはプロモーションを含みます
  • 74View 27コメント
  • 決定
    青森でしか買えないお土産って?|青森ならではの物、お菓子や食品、グッズなどおすすめが知りたいです。
  • 青森でしか買えないお土産って?|青森ならではの物、お菓子や食品、グッズなどおすすめが知りたいです。

青森旅行のお土産は、せっかくなら青森県内でしか手に入らない物を買いたいです。お菓子、食品、雑貨などジャンルは問いません。他県では買えない物や、レアで喜ばれる物など、おすすめを教えてください。

ミツケヨ編集部

pick
up

まろゆみ(20代・女性)

東北限定&青森でしか買えない特別な味!グリコのジャイアントプリッツの牛タン味は、香ばしくジューシーな牛タン風味がクセになるご当地スナックです♪13袋入りの個包装で、ばらまきお土産にも便利です。

1

Masamasa(60代・男性)

青森のお土産でこちらのスティックパイをいただきました!青森県産のりんごが使われているとのことで、甘酸っぱいりんごの風味がパイ生地によく合っていてとても美味しいです。スティック状で食べやすく、手軽につまめるのが良いですね。サクサクの食感も気に入りました。青森のお土産や、ちょっとしたプレゼントに最適だと思います。

あねるか(40代・男性)

青森産りんごを使用したスティックパイは、サクサクの食感と甘酸っぱいりんごの風味が絶妙です。お土産やギフトにぴったりで、プレゼントやお取り寄せにも喜ばれます。5本入りで手軽に楽しめるので、青森の美味しさを気軽に味わえるおすすめのスイーツです。

全てのおすすめコメント(2件)
2

sea0725

アオレンのりんごジュースはいかがですか?あおもりねぶた瓶でとても人気の定番ギフトです。りんごの味がとっても濃くて、みずみずしい味で、絶品ですよ!

あねるか(40代・男性)

青森県産のりんごを100%使用したアオレンりんごジュースは、自然の甘さと爽やかな味わいが楽しめる逸品です。瓶入りで見た目も美しく、ギフトやお土産にぴったり。お中元や贈り物として喜ばれること間違いなしです。楽ギフの包装やのしも選べるので、丁寧な贈り物に最適です。1000ml×6本入りでコスパも良く、ご家庭でも気軽に青森の味を楽しめます。

全てのおすすめコメント(2件)
3

どんどん(50代・男性)

青森に行く時のお土産に、ご当地スイーツ、ラグノオのパティシエのりんごスティック 8個入はいかがですか。青森県産のリンゴを使ったスイーツで、おススメです。

クミカン(40代・女性)

こちらのりんごスティックパイはりんごの甘味と酸味にパイ生地の軽やかな食感も楽しめます。おやつにも良く、個包装で紅茶との相性も良いですよ。

全てのおすすめコメント(2件)
4

あみあみアミーゴ(40代・女性)

青森といえば ご当地 フルーツとして有名なりんごがあるのでそれをふんだんに使った リンゴスイーツも同じように人気があります

まくりん

こちらの青森土産パティシエのりんごスティックはいかがでしょうか。軽やかな食感と甘酸っぱくて美味しいですよ。オススメです。

全てのおすすめコメント(2件)
5

まくりん

青森県のお土産ならこちらの人気のスティックパイがオススメ。青森産りんご使用でシャキシャキした食感と甘酸っぱくて美味しいですよ。

ネコネコ(40代・男性)

青森の自然が育んだ素材をサクッと軽やかなスティックパイに閉じ込めた、人気のスイーツギフトはお土産にぴったりです。

全てのおすすめコメント(2件)
6

茉莉花(50代・女性)

青森のお土産として選んでいただけたらと思い選びました。至福のりんごスティック&ショコラステック12本セットです。特産のリンゴをたっぷりと使い仕立ててあるお菓子。1つずつ個包装になっているので、袋を持ちながらおいしくいただけます。

ネコネコ(40代・男性)

りんごの甘酸っぱさとチョコのまろやかさを気軽に楽しめるとっておきのデザートで、お土産やちょっとした贈り物にもぴったりです。

全てのおすすめコメント(2件)
7

Turckey

美しい色合いと独特の形状が特徴的な青森伝統のガラス工芸です。青森の四季や自然をイメージして職人が一つひとつ手作業で仕上げていて、100種類以上の色を組み合わせた繊細な色彩が特徴。グラスや花瓶、小皿、一輪挿しなど日常使いできるアイテムが多く、光に透ける美しさや、季節ごとに違う表情が楽しめます。お手頃価格のものから稀少な一点ものもまで幅広くあり、お配り用にも特別な贈り物にもぴったりですよ。

8

まろゆみ(20代・女性)

東北限定&青森でしか買えない特別な味!グリコのジャイアントプリッツの牛タン味は、香ばしくジューシーな牛タン風味がクセになるご当地スナックです♪13袋入りの個包装で、ばらまきお土産にも便利です。

10

ももももももんが(40代・女性)

「津軽飴」はいかがでしょうか。丸缶に入った水飴で、パッケージに迫力たっぷりなねぶたの絵が描かれているので、まさに青森ならではのお土産です。水飴は若い方には物珍しいでしょうし、中高年以降の方には懐かしいお菓子です。使われているのは国産さつまいもの甘藷デンプンと大麦麦芽のみで、伝統の製法で作られたこの水飴は、そのまま食べてもおいしいですし、料理に隠し味や砂糖代わりにも使えるので、おすすめです。

12

E=MC2(60代・男性)

青森限定、に惹かれました。 ニッカの「アップルブランデー弘前」500ml(商品番号:4904230030713)。 弘前工場で蒸溜し、樽で長期熟成したアップルブランデーです。 柔らかい口当たりとエレガントで甘いりんごの味わい、フルーティーで華やかな香りが特長です。

13

BIGBABY(60代・男性)

青森県内でしか手に入らない物のおすすめはこちらです。ラグノオささきのりんごスティックです。私は祖父の実家が弘前にあり、弘前に住んだり遊びに行ったりしていましたが、東京に帰るときの土産は必ずこちらの菓子でした。調べると創業は明治時代とのことです。こちらは弘前の名産品のりんごを使ったスティック状のアップルパイです。モンドセレクションも3年連続受賞でシャキシャキしてりんごの美味しさがしっかりありますよ。

14

もこもこうさぎ

こちらの青森のりんごジュースはいかがでしょうか。青森県産のりんごを100%使用したジュースで美味しいです。ねぶたのインパクトのあるパッケージも青森らしくて良いと思います。

18

となりのいえ(40代・女性)

青森のお土産屋さんでよく見かけるお菓子で、私も旅行で行った時に購入しました。見た目がりんごそのものという感じでかわいいし、モスモスした不思議な食感が楽しいです。

19

シャボン玉

ラグノオささきの青森りんごキャラメルはいかがでしょうか?一つずつキャンディ包みにしてあり包み紙もリンゴ模様でかわいいですよ。1袋に100g入っており12袋分あるので大人数でもばらまき用に最適です。職場などでも一口で口にいれられてリフレッシュできて喜ばれるお土産になると思います。青森県産のりんごの果汁が入っており爽やかでフルーティーな甘酸っぱさがあります。

20

クミカン(40代・女性)

こちらのにんにくせんべいはニンニク好きの方にも良く、軽い食感にニンニクの香りと風味が口中に広がります。お酒のおつまみにもよく、甘いものが苦手な方にもいいですね。

21

ぷりん(50代・女性)

こちらの信州りんごパイをおすすめします。りんご&カスタードクリーム入りで甘くて美味しかったです。個包装で食べやすいので選びました。

ランキング内で紹介されている商品

  • ミツケヨに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

回答受付中の質問

もうすぐ終了

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

ミツケヨは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。