まろゆみ(20代・女性)
ジョンセンムルのクッションファンデはいかがでしょうか?2種類どちらも薄づきで厚塗り感なしで50代の肌にも自然に馴染みます。ドラッグストアや薬局でもたまに見かけます!
SAMANSA(50代・女性)
アテニアのラスターフィニッシュファンデーションはいかがでしょう。パーフェクトクッションファンデでーションでSPF50+で紫外線対策もできていいと思います。陶器のようなツヤ肌に仕上がりカバー力もあっておすすめですよ。
loop(40代・男性)
SPF50+ PA++++で高い紫外線カット効果を持ちながら、ツヤとカバー力を両立し、光を味方につけて若々しい印象のツヤ肌を叶えるクッションファンデーションです。手軽に美しい仕上がりが実現でき、レフィルとケースが選べるため、経済的かつ継続しやすいのも魅力です。
Turckey
これ一つで化粧下地・ファンデ・ハイライト・美容液・日焼け止めの5役を兼ねる便利なオールインワンのクッションファンデーションです。カバー力がしっかりあるのに厚塗り感が出にくく、パール効果で立体感のあるツヤ肌を演出。CICAやナイアシンアミド、コラーゲンなどの美容成分もたっぷり入っていてメイクしながら肌ケアでき、崩れにくく乾燥しにくいので50代の肌にもぴったりですよ。
ももももももんが(40代・女性)
ミシャのクッションファンデーションはいかがでしょうか。ミシャは韓国コスメですが、このファンデはドラッグストアでの取り扱いがけっこうありますし、プチプラです。微細パウダーがムラにならずに均一に肌に乗るので、メイク技術に自信がない方が適当に塗ったとしても、きれいな仕上がりになりますよ。何度か使ったことがありますが、フィット感も良かったのでおすすめです。
まろゆみ(20代・女性)
ジョンセンムルのクッションファンデはいかがでしょうか?2種類どちらも薄づきで厚塗り感なしで50代の肌にも自然に馴染みます。ドラッグストアや薬局でもたまに見かけます!
クミカン(40代・女性)
こちらのクッションファンデーションは乾燥肌にも良く、肌にツヤを与えるのが良いです。メイクと同時にスキンケアもでき、小じわや毛穴もしっかりカバーし、無添加で肌にも優しいのがいいですね。
まくりん
こちらのミシャのクッションファンデーションはいかがでしょうか。プロ級のカバー力で毛穴レスの肌に仕上がりますよ。オススメします。
ナックルボール(10代・男性)
ジョンセンムルのスキンヌーダークッション(フェアピンク)は、素肌のような自然なツヤ肌を演出する韓国コスメの人気アイテム。SPF50+/PA+++で紫外線対策もバッチリ、下地・ファンデ・UVケアがこれひとつで完了。軽いつけ心地ながらしっかりカバーし、毛穴や色ムラをなめらかに整えます。リフィル付きでコスパも◎。時短メイクを叶えるベースメイクの強い味方です。
あみあみアミーゴ(40代・女性)
美・皇潤パーフェクト というブランドのこちらのメッシュドボーテ ハイカバー クッションコンパクトは保湿効果がとても高いのでお勧めです
クミカン(40代・女性)
こちらのクッションファンデはシミもしっかりカバーし、肌にすっとなじむのが良いです。崩れにくく、ナチュラルな仕上がりで、プチプラなのもいいですね
あねるか(40代・男性)
セザンヌのシフォンフィットクッションは、崩れにくく高カバーで自然なセミマット仕上がり。SPF50 PA++++で紫外線もしっかりブロックし、明るいベージュ系の色味が肌を美しく整えます。持ち運びも便利な11gサイズです!
Masamasa(60代・男性)
コラリッチ リンクルホワイト クッションファンデーションは、シミ対策をしながらベースメイクをしたい方に最適な医薬部外品ですね。クッションタイプなので手軽に塗布でき、年齢を問わず20代から60代まで幅広い年代の方におすすめです。日本製の品質で、肌に優しい使い心地が期待できます。
まくりん
こちらのちふれのクッションファンデーションはいかがでしょうか。軽やかなつけ心地ですがカバー力が高く毛穴レスの肌に仕上がります。これならドラッグストアで購入できますよ。
プチプラん(40代・女性)
ドラックストアで買えるプチプラのクッションファンデでしたらセザンヌがおすすめです。値段のわりにカバー力があり崩れにくく軽いつけ心地でお手軽です。こちらの2色、どちらも50代の方にも使いやすいと思います。
新商品マニア(50代・女性)
50代の方に使ってほしいクッションファンデーションならキューサイ コラリッチ リンクルホワイトです。薬用成分ナイアシンアミドでシワ改善・シミ予防が期待できます。SPF50+で日差しにも強く日本人の肌にも馴染みやすい色なので使いやすいです。
Mパンダ(40代・男性)
50代が使うクッションファンデでしたらTIRTIRのピンクがおすすめです。プチプラという感じではないですがドラッグストアなど市販でも買うことができるもので、韓国コスメの中でも殿堂入りという感じがします。マスクにうつりにくくカバー力は最強という人もいます。
ぷりん(50代・女性)
こちらのハリアスのクッションファンデーションをおすすめします。カバー力があって透明感のある艶肌になります。しっかり紫外線から守ってくれるので選びました。
octo1918(50代・男性)
50代が使うクッションファンデーションとしてお勧めのパーフェクトワンの高カバーアイテムになります。ドラッグストアで買うことができ、秒でプロの技術を使ったような仕上がりが実感できるクッションファンデーションになります。簡易的なシンプル性能で手軽に使いやすいです。
まくりん
ミシャのクッション ファンデーションはいかがでしょうか。軽やかな付け心地ですがカバー力が高く3種のフラワーオイルが配合されているのでナチュラルなツヤ感のある肌に仕上がりますよ。
どんどん(50代・男性)
お手軽で使いやすい人気ブランド、セザンヌのクッションファンデーション詰替用はいかがですか。ドラッグストアなど市販でもプチプラで買えるので、お勧めです!
ゆーりん
こちらのファンデーションがオススメです。肌に馴染むので塗りやすいです。伸びが良いので全体的に塗る事が出来ます。汗や水に濡れても崩れにくく、長時間持続します。肌に潤いを与えてくれるので乾燥から守ってくれます。
たらぬまあやめ(20代・女性)
話題になっているカバー力抜群なものになっていてお勧めですし、サロンなどでも買いやすいサイズで良いかと思います。
まくりん
こちらのミシャのクッションファンデーションはいかがでしょうか。軽い付け心地ですがプロ級のカバー力で厚塗り感がなくきれいに仕上がりますよ。
まくりん
こちらのインテグレートのクッションファンデーションがオススメです。軽い付け心地ですがカバー力が高いので厚塗り感がなく艶やかで潤いのあるきれいな肌を一日中キープできます。SPF50+でUVカット率も高くプチプラですが優秀だと思います。
まくりん
こちらのエクスボーテのクッション ファンデーションはいかがでしょうか。滑らかで肌なじみががよく毛穴レスで艶やかなきれいな肌に仕上がります。SPF50+ PA+++でUVカット率が高いのも安心です。
まくりん
こちらのセザンヌのクッションファンデーションはいかがでしょうか。軽い付け心地ですがぴたっと密着するのでカバー力が高く厚塗り感がなくきれいな肌に仕上がります。ヒアルロン酸など5種の保湿成分も配合されているので潤いも持続しますよ。
安いの好き!(40代・女性)
私はメイクすると顔が火照りやすいので、このファンデを使っています。つけると、さわやかなペパーミントの香りが広がり、クールキープパウダーでメイク中もひんやり感が持続するので愛用しています。もちろん、メラニンの生成を抑えてくれてシミ・ソバカスを防いでくれます。
ハマさん(30代・女性)
敏感肌の私はこちらを使っています。肌へのやさしさを意識した商品で、クレンジング剤なしで石鹸とお湯で洗い流せるので敏感肌の方やニキビ肌の方でも使えます。また、安心して肌に使えるように合成性着色料・香料、合成酸化防止剤などは不使用なのでおすすめです。
プチプラん(40代・女性)
微細パウダーが整列するように肌のキメに沿って分散・密着するのでムラにならずになめらかな仕上がりになるので気に入っています。マスク崩れもしにくい処方ですし、つけ過ぎないように少し硬めのスポンジになっているのでワンプッシュで適量をつけることができて便利です。
タケモトピアノ
仕事でよくマスクをして作業するのですが、口の周りがムレて、マスクに色移りしていたのですが、こちらはおすすめです。長時間崩れを防ぐ新処方と、耐水効果によりメイクがマスクに移らず肌明度が保たれメイクが持続する感じです。
うらら
汗かきの私はこちらを使っています。ウォータープルーフなので皮脂・汗には強いですし、よく伸びて肌になじんでツヤが出る感じがします。また、アルコールや合成着色料・香料などは使われていないので安心して利用できるのでおすすめです。
ようかん(30代・女性)
気になる部分をカバーしたいけど、肌に優しいものを使いたい方にはこちらがおすすめです。あまおう果汁などの天然由来の保湿成分が入っているのでみずみずしい肌になりますし、微粒子のミネラルパウダーで毛穴やシミをしっかりカバーしてくれます。
ランキング内で紹介されている商品
ベースメイク・ファンデーション・チーク × 50代の人気おすすめランキング
ベースメイク・ファンデーション・チーク × 安い・プチプラの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了
登録無料
おすすめを回答して
ポイントをもらおう!
ミツケヨは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。