- 105View 24コメント
- 決定
ドライヤーが暑い!対策グッズを教えてください。
夏の暑い時期のドライヤーが暑くてイライラします。せっかくお風呂でさっぱりしても汗をかいてしまうのもとても嫌です。なにか対策グッズはありませんか?おすすめがあればぜひ教えてください!
ミツケヨ編集部
up
akemi0202(60代・女性)
首回りに冷感タオルをかけてドライヤーを使用してみてはいかがでしょうか。体感温度を下げる効果が期待できる冷感タオルでドライヤーの熱が我慢できるかもしれません。
ナオ玉(60代・男性)
こちらのアイスパックで首を冷やしてみたらどうでしょうか?ひんやりな感覚がドライヤーの熱から遠ざけてくれますとてもおすすめ出来る商品です
クミカン(40代・女性)
こちらのクールネックは冷却効果も高く、マイナス20度と冷たく快適で、ドライヤー使用時の汗を抑えます。冷えた血液が全身に流れる事でクールダウンにもいいですよ。
まくりん
こちらのザムストのアイスバッグ首用はいかがでしょうか。未使用時と比較して-20℃の体感温度でとっても涼しいのでオススメです。
まくりん
こちらの2025最新型 ネッククーラーはいかがでしょうか。羽根なしで髪が巻き込まれる心配もないですし風量3段調節が可能。ドライヤーをしながら使えるので便利だと思います。
クミカン(40代・女性)
こちらの最新型のネッククーラーは軽量で風量も3段階調節できるのがいいです。冷却効果も高く、静音なのもいいですね。
りーりよ
首掛け扇風機なのですが暑いドライヤーをしている時に使うことで風を送ることができて少しは暑さがマシになってくるのではないかと思います。また、軽量にもなっているので首への負担が少なくなっていると思いますし羽がないので髪が巻き込まれるという事故も防げるのではないかと思います。3段階風量になっているので魅力の一つではないでしょうか。
くろすくん(50代・男性)
瞬時にひんやり効果を得ることができるUSB充電型のネッククーラーで軽量でスリムな設計なので邪魔にならずに使用できます。
たらぬまあやめ(20代・女性)
ネッククーラーで首にかけるだけ、簡単に使えるハンズフリーのアイテムになっていて、おすすめ風量も調整できて快適です
おもちょ(30代・女性)
お風呂上がりは体がぽかぽか暖まって汗もかくのでさらに暑くなりますよね。こちらのボディファンなら体重計感覚で乗るだけで全身に強風があたり、ドライヤーで乾かしているときも涼しくて快適です。湿気がこもりやすい脱衣所でもジメジメせず過ごせますよ。サイズもスリムで使わないときはさっと片付けることができます。体重を検知すれば自動で送風されますし、スイッチを押したりつけっぱなしにする必要がありません。
octo1918(50代・男性)
ドライヤーの温度対策にお勧めアイテムネッククーラーで、首掛けができる羽根なしのファン4段階風量で、UDB充電式ポータブルコンパクトファンになります。電池残量表示や軽量で静音のファンで、首が凝るのを防いで使え、ドライヤーの熱対策にピッタリです。
まくりん
こちらの冷感ポンチョはいかがでしょうか。羽織るだけで瞬時にクールダウンできるのでドライヤーの熱風対策に効果的だと思います。
あねるか(40代・男性)
このネッククーラーは、羽なしの安全設計と小型・軽量で持ち運びやすく、360°送風や5段階風量調整で快適に涼しく過ごせます。USB充電で便利、ハンディとしても使え、おしゃれなデザインが夏のアウトドアや通勤、キャンプ、登山、釣りなど多用途に最適です。暑い季節の必需品として、涼しさとスタイリッシュさを両立したおすすめアイテムです。
まくりん
こちらのクーリングパックはいかがでしょうか。ハンズフリー氷嚢で約3時間冷たさが持続するのでオススメです。おしゃれなカラーが揃っていますよ。
ネコネコ(40代・男性)
暑い日の外出やおうち時間にサッと首にかけるだけでひんやり心地よく、繰り返し使えてエコなクールリングは夏の必需品、スマートでおしゃれに暑さをしのげるアイテムです。
じゆんつえ(10代・男性)
冷感ポンチョは、UVカット97%で強い紫外線から肌を守りながら、即効冷感効果で暑さをしっかり和らげます。軽量で通気性抜群の素材を使用し、サッカーやゴルフ、ランニングなどあらゆるスポーツやアウトドアに最適。フード付きで首元もカバーし、熱中症対策に効果的。持ち運びやすく、ひんやり快適な着心地が続くため、夏の必須クーリンググッズとしておすすめです。
クミカン(40代・女性)
こちらの新モデルのクールリングは冷却効果も高く、子供も大人も使えるのがいいです。室内利用も可能で、首を冷やすことで体中を冷やすこともでき、豊富なカラーで手頃な価格です。
ミケgp(50代・男性)
ハンディタイプなのでとても使いやすいと思います 短めの髪型の方であれば短時間でもドライヤー代わりにもなるのでとても便利です。おすすめです。
URKE(40代・女性)
扇風機が涼しくておすすめです。氷を中に入れることもできて、とても冷たくなります。3段階に風量を調節できて使いやすいです。USBで充電してどこでも使えるので便利です。
あみあみアミーゴ(40代・女性)
自分はドライヤーをやるときはこちらのようなクールネックを必ずしてからやるようにしています。体感温度が下がる感じがします
akemi0202(60代・女性)
首回りに冷感タオルをかけてドライヤーを使用してみてはいかがでしょうか。体感温度を下げる効果が期待できる冷感タオルでドライヤーの熱が我慢できるかもしれません。
sea0725
フィアンセ のリフレッシュアイスミストがおすすめですよ。ドライヤー時にこれをつけると、かなり冷感効果で、冷たさが持続するので、乾かす時の暑さを軽減できますよ。
あかり(40代・女性)
お風呂から上がる前に使うビオレのボディローション。パウダーいりなので汗をかいてもべたつかず、さらさらの状態が続くのでお風呂上りの汗対策にぴったりです。
まくりん
こちらのザムストの冷感タオルはいかがでしょうか。首に巻くだけで肌温度-15℃の涼しさなのでドライヤーの熱さ対策に役立ちますよ。
だんごっぱな
こちらの、卓上クーラーは如何でしょうか?鏡の前に、脱衣場に、どこでも使えてドライヤーの暑い風も冷風でカバーできます。
【Max1年保証】冷風機 冷風扇 扇風機 卓上 小型 USB 充電式 おしゃれ 冷風扇風機 氷 水 卓上冷風扇 卓上扇風機 静音 ファン ポータブル コードレス 携帯扇風機 3段階風量調節 加湿 夏 暑さ対策 熱中症対策 車 オフィス ベビーカー キャンプ アウトドア
マース(60代・男性)
小型の卓上冷風機はいかがでしょうか。気化熱を利用しているのでひんやり感があります。充電式でコードレスなので使い勝手がよいです。
あねるか(40代・男性)
この冷風扇は最大1年の保証付きで安心です。コンパクトでおしゃれなデザイン、USB充電式で持ち運びも便利。氷や水を入れるだけで涼しい風を作り出し、静音設計で快適に使えます。3段階の風量調節や加湿機能もあり、夏の暑さや熱中症対策に最適です。車やオフィス、ベビーカー、キャンプ、アウトドアなどさまざまなシーンで活躍します。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ミツケヨに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
回答受付中の質問
もうすぐ終了