- 662View 54コメント
- 決定
【漫画】面白くてハマる!おすすめの完結している作品を教えて。
最近漫画を読むのが好きです。一気に読みたいのですでに完結しているマンガを探しています。感動ものからアクションものまで面白くてハマるおすすめの漫画を教えてください。
ミツケヨ編集部
マース(60代・男性)
サッカーの漫画でキャプテン翼はいかがでしょうか。コミック10巻の完結セットです。ライバルたちの戦いが面白いスポーツ漫画です。
あろかふぇ(50代・男性)
リオネル・メッシも好きだったキャプテン翼です。大空翼・日向小次郎などの個性的なキャラクターが数多くいるのが人気の理由だと思います。彼らが小学生のころから物語は始まったのですが、ROAD TO 2002はワールドカップを目指す年代まで成長しています。
なりきん
面白くてはまるスポーツ漫画でしたらこちらのキャプテン翼がおすすめです。随分 古い漫画ですが古典の名作です。ワールドカップに向けて盛り上がれます。
茉莉花(50代・女性)
ドラマで一世風靡したこちら「GTO」はいかがですか。私は、初代のGTOが好きで、何度もドラマは三していたのですが、マンガもあるので、購入したくなりました。マンガも面白そうですね。完結しているのも良い。何度も読み返するのあり。
Taa(30代・女性)
完結しているマンガにこちらはいかがでしょうか。GTOです。地上波でも実写化が放送され見たことがある方も多いのではないでしょうか。面白くておすすめですよ。
ゆーりん
こちらの漫画がオススメです。分かりやすいストーリーなので読みやすいです。完結しているので最後まで読む事が出来ます。繰り返し読んでも飽きないのでとても良いです。
りーりよ
こちらの商品はどうでしょうか。全体的に終了しているので最後まで楽しめますし、昔からある漫画なのですがギャグ漫画というか笑いのある漫画なので最後まで楽しめるのではないかと思います。また、文庫本サイズなので読み応えもしっかりとあると思います。
まくりん
こちらの「Dr.スランプ」はいかがでしょうか。ドクタースランプことせんべい博士が少女型ロボットを完成させたまでは良かっのですがロボット、アラレちゃんはハチャメチャで…コメディ要素が強くて面白いですよ。
カピバラ(30代・男性)
完結済みの面白い漫画をお探しでしたら、ゴールデンカムイはいかがですか?日露戦争後の北海道でアイヌが秘蔵する金塊をめぐって繰り広げられるサバイバルアクション漫画で、アニメ・実写映画化もされている人気作です。とにかくキャラクターひとりひとりが個性的なので、読めば誰かと語りたくなること間違いなしです。
kuri2(50代・女性)
実写化が好評のゴールデンカムイはどうでしょうか。個性豊かな登場人物が金塊をめぐって繰り広げるストーリーです。アイヌ文化について詳しく書かれてて読みごたえがあります。
りーりよ
こちらの商品はどうでしょうか。皆さんが知っていると思うのですがはちゃめちゃなロボットの日常生活が描かれているアラレちゃん。ぶっ飛んでいる生活の仕方がとても楽しくて笑える作品になっていると思います。こちらの商品は少し小さめの文庫版になっているので持ち歩きもできますよ。
loop(40代・男性)
子供から大人まで楽しめる、笑いを誘うギャグが満載です。アラレちゃん、則巻千兵衛、ガッちゃんなど、個性あふれるキャラクターたちが織りなす人間模様が魅力です。
クミカン(40代・女性)
こちらの人は読んだことのあるスラムダンクはいかが。バスケ好きの方にもオススメで、映画化された人気作品なのもいいです。人気の登場人物もおり、昔読んだことのある方でも読み返してみては。
まくりん
こちらの完結しているスラムダンクはいかがでしょうか。世界中で人気の作品ですしスポーツの枠を越えた人間模様も描かれていて面白いですよ。
シャボン玉
ちびまる子ちゃんはいかがでしょうか?こちらの商品は9巻完結セットです。自分にもあてはまりそうな日常が描かれていてそれぞれのキャラクターもほのぼのしていて楽しいです。おじいちゃんのキャラクターも楽しいですし学校のお友達も個性豊かでおもしろいです。くすっと笑える面もあってあっという間に読めますよ。
URKE(40代・女性)
ちびまる子ちゃんが、小学生の女の子が主人公のお話で、日々の出来事や、家族やお友達との友情などが描かれていて面白いです。
URKE(40代・女性)
ちばてつや先生のあしたのジョーが、ボクシングに打ち込む青年の話で、かっこいいです。1〜12巻で完結していて、読みやすいです。
Turckey
「鋼の錬金術師」でもお馴染み荒川弘先生の青春農業漫画です!先生が農家出身だけあって普段生活していたら全く知る機会のなかった農業、酪農の知識がてんこ盛り!でも主人公が非酪農家出身なので読者と同じ初心者視線で教えてくれるのでわかりやすく面白い!何より、要所要所に入る食事の描写!画力の高さと相まっていつみても飯テロなんです!農業の楽しさと現実の両方が描かれ、食の大切さもわかる私にとっても大切な作品です。
クミカン(40代・女性)
こちらのスラムダンクはアニメをきっかけにバスケを始めた方も多く、映画化もされた人気アニメなのもいいです。全巻揃っており、改めて読み直してみるのにもいいですね。
なっき(40代・女性)
説明不要の名作ですが、以外と原作全巻読んだことはないかもと思いおすすめします。ギャグもアクションもたっぷり、一気読みするとまた違った印象になるかもしれませんね。
JACKJACK(40代・男性)
完結しているおススメの漫画ならうしおととらはどうですか、文庫で19巻でなので比較的読みやすいですし、1話も無駄がない完成度の高い作品でとても面白いのでおススメです
シャボン玉
パタリロの西遊記はいかがでしょうか?全5巻ある完結セットになっています。西遊記のストーリーに漫画のキャラクターであるパタリロがオーバーラップした作品で楽しいですよ。パタリロのキャラクターがちょっとシュールでもあり時々ユーモアもあっておもしろいのでお薦めです。あっというまに読めると思います。
ネロリ&ベルガモット(50代・女性)
ドナルド・トランプがまたもや米大統領になり、今までの法律などもいろいろと捻じ曲げられていきそうな今だからこそ、ずしりと来るに違いないのが、手塚治虫の「アドルフに告ぐ」です。4巻で完結しているので、長さ的にはさほどでもないはずなのですが、なぜか、ものすごく長く感じられる作品です。かみしめるようにしてはまってください。ただし、全部フィクションです。
BIGBABY(60代・男性)
完結している面白くてハマる漫画のおすすめはこちらです。こちらは体の中に入ってくる菌や病気とそれに立ち向かう免疫細胞などの闘いを描いています。NHKで放送され、なんと映画が12月13日公開で佐藤健と永野芽衣が主演という豪華さです。最初私もタイトルからとっつきにくかったのですが、この世界にどんどんハマってしまいました。
マルコーン(40代・男性)
「お前はもう死んでいる」のセリフで有名な北斗の拳はどうでしょう。作品自体を見たり、読んだことのある人は多いですが、最終回がどんな話だったのかを知っている人は少ないので最後まで読んでみるのも良いと思います。
じゅきあ(20代・女性)
イチオシの漫画はハイキュー!です。純粋なスポーツ漫画で、スポーツの素晴らしさやバレーボールの面白さ、感動シーンもあり笑いあり涙ありの素晴らしい漫画です。アニメ化もされており見比べるのもとても面白いです。45巻で完結しています。
まろゆみ(20代・女性)
定番ですが、進撃の巨人がおすすめです!人類と巨人との戦いを軸に、個性豊かなキャラクターたちが大活躍。歴史の教科書を読んでいるかのようなリアリティのある物語が心に響きました。死ぬまでに一度は読んでみてほしい名作です。
URKE(40代・女性)
エースをねらえのコミックが、テニスに打ち込む学生のお話で、夢や、憧れ、友情、恋愛なども描かれていて引き込まれます。
ももももももんが(40代・女性)
池田理代子先生の「ベルサイユのばら」はいかがでしょうか。1972年に連載が開始されたので、もう50年以上前の作品になりますが、時代を超えた名作だと思います。フランス革命を主軸に描いた作品で、少女漫画のカテゴリーでありながらも優れた歴史の教材でもあり、女性は勿論、男性でも引き込まれる内容です。絵柄の古さは如何ともしがたいですが、登場人物たちがことごとく魅力的で、ストーリー展開も秀逸ですよ。
あみあみアミーゴ(40代・女性)
はたらく細胞はまれにみる豪華キャストでまさかの映画化もされた人気作品です。6巻で完結するので読みやすいです
クミカン(40代・女性)
こちらのスラムダンクの全巻セットはいかが。関連書籍も付属されており、ファン必読のアニメでもあります。バスケの面白さも感じられ、全国制覇を目指していくストーリーで、バスケ好きの方もそうで無い方も夢中になりますよ。
あねるか(40代・男性)
「スラムダンク 新装再編版全巻セット」にぴったりの専用アクリルショーケースは、透明なデザインで本やフィギュア、ミニカーなど様々なコレクションを美しくディスプレイできます。強化アクリル製で耐久性も高く、大切なアイテムをホコリや傷から守りながら、収納と展示が一度にできるのが魅力。送料無料でお届けするので、手軽に手に入れられ、コレクションの魅力を引き立てる理想的な収納アイテムです。
まくりん
こちらの「キャプテン翼」はいかがでしょうか。サッカーを舞台にしたストーリーでライバルたちとの白熱した試合が繰り広げられ面白いですよ。
あねるか(40代・男性)
『ゴールデンカムイ 1』は、明治時代の北海道を舞台に、埋蔵金を巡る冒険とサバイバルを描いた作品です。主人公・杉元佐一とアイヌの少女・アシリパの絆が魅力的で、彼らの成長と冒険が読者を引き込みます。歴史や文化に対する深い洞察があり、アイヌの伝承や食文化も豊富に描かれています。アクションとユーモアが絶妙に絡み合い、緊張感あふれるストーリー展開は、一度読み始めたら止まらなくなること間違いなしです。
ゆうゆう(40代・男性)
読んでいて清々しい気持ちになれるマンガを探している人にお薦め。「あさひなぐ(完結)」や「この音とまれ!(連載中)」が好きな人はハマると思います。百人一首を知らず知らずのうちに覚えてしまうのもポイント高し、です。
ミツケヨ太郎(20代・女性)
最近では「夏目アラタの結婚」が映画化されて話題の漫画家・乃木坂太郎先生の作品。黒岩涙香・江戸川乱歩の名作推理小説・幽霊塔をベースに、主人公とトランスジェンダーの青年の友情と冒険を描くミステリー漫画。ジェンダーをテーマした優れた作品に贈られるセンス・オブ・ジェンダー賞を受賞。社会問題に関するシリアスな描写もありますが、本格的な謎解きや冒険活劇によるエンタメ要素もあり、様々な視点から楽しめる作品です。
まるる(50代・男性)
完結している漫画として、霊験修法曼荼羅 密教僧 秋月慈童の秘儀はいかがでしょうか? 不思議な僧侶の世界を知ることができる漫画です。全5巻なので、一気に読めますよ。
せきれん
海外人気も去ることながら、日本でもいまだに根強い人気を誇る鋼の錬金術師。ハガレンはどの漫画よりも綺麗に一つの物語として完結している作品です。一気に読むのもありですし、ちょっとずつ読んでハガレンの世界にどっぷり浸かるのも悪くないと思います。
ミーコ(60代・女性)
ベルサイユのばらも是非読んでほしいです。演劇やテレビアニメ・アニメ映画などいろいろな場で扱われている漫画です。背景にフランス革命やマリーアントワネットの生涯も描かれていて少女漫画ではありますが男女共に楽しめると思います。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ミツケヨに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
回答受付中の質問
もうすぐ終了