- 最終更新日:2025/02/10
- 162View 58コメント
- 決定
キャットタワー|木製で突っ張りできる!人気のおすすめはどれ?
猫ちゃんを飼い始めたのでキャットタワーを買ってあげようと思い色々と探しています。木製で突っ張りができるタイプで、猫ちゃんが楽しく遊んだりくつろぎスペースとしても使える人気のおすすめを教えて下さい!
ミツケヨ編集部
up
Turckey
ステップにハンモック、透明ドームにひょうたん型の展望台、と猫ちゃん大興奮の設備盛りだくさんのキャットタワーです!シンプルなワンポールタイプで省スペースで設置でき、ポールには麻縄が巻かれて爪とぎもできちゃう!ハンモックでくつろぐ姿や透明ドーム越しに見えるプニプニ肉球、展望台でまるで監視しているように遠くを見る様子など、思わず笑顔になっちゃう、写真に収めたくなる可愛い姿がいっぱい見られますよ!
くろすくん(50代・男性)
天地突っ張りで使用することができるキャットタワーで省スペース設計のスリム形状で滑りマット付きで使いやすいです。
ももももももんが(40代・女性)
楽天市場で1位を獲得したこちらのキャットタワーはいかがでしょうか。突っ張り式なので安定感が抜群で、天井に近い高さまで登って遊ぶことができます。こちらのタワーで遊んでくれれば、猫ちゃんが網戸やカーテンによじ登ろうとするのを防げるかもしれません。木製でデザイン性もよく、スリムタイプで圧迫感もないのでインテリアを損なわずに設置できます。ステップの位置は自由にカスタマイズできるので、おすすめです。
ネコネコ(40代・男性)
省スペースでスリムな木製キャットタワーで、突っ張り式で安定感抜群です。楽天1位の人気商品で愛猫の遊び場に必須アイテムです。
あねるか(40代・男性)
TOTEMのスリムな木製キャットツリーは、省スペースでおしゃれなデザインが特徴です。高さ240〜286cm、幅30cmで、限られた空間でもしっかりと猫の運動不足を解消。爪とぎ機能も備えており、複数猫でも使いやすい設計です。すべり止めマット付きで安全性も高く、組み立て・設置も簡単。猫ちゃんの遊び場として、インテリアに調和した上質な選択肢です。
ひなみゅー
6段タイプのキャットタワー。改良版、突っ張りタイプで安定感があり安心。滑り止めマットやクリアボールでくつろげ、爪研ぎも出来楽しめるタワーです。
loop(40代・男性)
木のぬくもりを感じられるデザインで、インテリアにも馴染みやすいです。 以前のモデルから改良されていることが示されています。具体的な改良点は不明ですが、安定性や耐久性などが向上している可能性があります。
クミカン(40代・女性)
こちらの木製のキャットタワーは6段タイプで、滑り止めマットや宇宙船、爪とぎも付いて猫ちゃんも快適。天然麻の質感で耐久性にも優れており、ストレス発散や運動不足解消にも良いです。省スペースに設置できるのもいいですね。
茉莉花(50代・女性)
木製のキャットタワーです。こちらは天井から床まで突っ張り棒仕様になっていて、6段になっていて猫が楽しくストレス解消をかねて遊べる一品。滑り止めマット・爪とぎも付いているのも良いですね。大きめのネコが使っても安定感があるので安心です。
まくりん
こちらの突っ張り式の6段タイプ キャットタワーはいかがでしょうか。木製の温かみとナチュラルな風合いがおしゃれだと思います。スリムで省スベースに置けますよ。
コンコロール(40代・男性)
こちらの商品はいかがですか。愛猫がストレスなく運動できるキャットタワーで、突っ張り棒で支えるので安定感が違いますよ。バネ付きの安全装置がついているので地震発生時も安心できるのでおすすめですよ。ハンモックもついているのでうれしいですね。
ひなみゅー
木製で突っ張りがあり安心なキャットタワー、宇宙船みたいな場所もありオシャレ。猫ちゃんお気に入りの場所でくつろげる多頭飼いにもピッタリのタワーです。
メタモルナイト(40代・男性)
木製のキャットタワーなのでナチュラルな雰囲気がとてもうれしいです。突っ張りタイプなので簡単に設置できるのが良いです。
コンコロール(40代・男性)
こちらの商品はいかがですか。突っ張り式なので安全性が高いですね。支柱は太くて爪とぎにピッタリです。ネコが居心地がいいような設計になっており、ストレス発散にもなるのでおすすめです。
Turckey
ステップにハンモック、透明ドームにひょうたん型の展望台、と猫ちゃん大興奮の設備盛りだくさんのキャットタワーです!シンプルなワンポールタイプで省スペースで設置でき、ポールには麻縄が巻かれて爪とぎもできちゃう!ハンモックでくつろぐ姿や透明ドーム越しに見えるプニプニ肉球、展望台でまるで監視しているように遠くを見る様子など、思わず笑顔になっちゃう、写真に収めたくなる可愛い姿がいっぱい見られますよ!
まくりん
こちらのつっぱりキャットタワーはいかがでしょうか。取り付けも簡単にできますし木製のナチュラルな風合いがおしゃれだと思います。
ジュリー(40代・女性)
こちらの商品はいかがですか。突っ張り式なので安定性抜群なのが特徴です。人が乗っても倒れないほどです。頑丈な自然素材を使用しており、猫にも安心なのでおすすめですよ。
くろすくん(50代・男性)
天地固定の突っ張り型のキャットタワーでスリムな形状で場所も取らずに設置することができて猫ちゃんにも喜んでもらえそうです。
loop(40代・男性)
天井と床を突っ張るため、安定性も抜群。大型猫や多頭飼いでも安心です。麻紐の爪とぎやクリアボウルハンモックなど、猫が喜ぶ工夫も満載。スリムながらも十分な運動スペースを確保でき、猫のストレス軽減にも役立ちます。
N.Y(30代・男性)
中心部も結構しっかりしているし、しっかりとつっぱれそうなので倒れないだろうなぁ…と思ってコレにしてみました
あねるか(40代・男性)
TOTEMのスリムな木製キャットツリーは、限られたスペースにぴったりの高さ240~286cm、幅30cmの設計で、狭い場所でも設置可能です。運動不足解消や爪とぎにも最適で、すべり止めマット付きで安心。多頭飼いにも対応し、おしゃれで家具調のデザインが部屋に馴染みます。組み立てが簡単で、1年保証付きなので長期間安心して使用できます。
オロロ(40代・男性)
こちらの天然木製の突っ張り式キャットタワー、キャットツリートーテムはどうですか?ハンモック・透明クリアボウル・爪とぎがセットになり、ねこちゃんの寛ぐ姿が楽しめるキャットタワーです。タワーの穴の好みの位置で段差の設定が可能でアレンジが楽しめます。突っ張り式でしっかりと固定できる、インテリアにも馴染んでくれる商品でお勧めです。
どら焼き(40代・男性)
このキャットタワーはお値段的にもお手頃ですし、比較的省スペースせっけいなので他の家具の邪魔にもなりにくいと思います。
クミカン(40代・女性)
こちらのスリムなキャットタワーは極太の柱で安定感もあり、突っ張りでしっかり固定できるのもいいです。省スペースに設置でき、木製のナチュラル感も。ハンモックも付いているのがいいですね。
ぷりん(50代・女性)
こちらのSUMIKAの突っ張り型キャットタワーをおすすめします。省スペースで楽しく遊べるので選びました。
りらく(50代・女性)
突っ張りタイプのキャットタワーなら倒れることなく安心して使えるのがいいですね!お部屋のデッドスペースでも使えるのでオススメです。
まくりん
こちらの突っ張り式のキャットタワー はいかがでしょうか。木製の温かみとナチュラルな風合いがおしゃれだと思います。スリムで省スペースに置けるのもいいですね。
ミケgp(50代・男性)
天井から床面の間に突っ張り棒のような形で使える こちらのキャットタワーがおすすめです。垂直に猫ちゃんが登る時にはこちらのタワーを使っています。
クミカン(40代・女性)
こちらの木製のキャットタワーは据え置きタイプでしっかり突っ張りでき、安定感があります。爪研ぎや宇宙船などの隠れ家も搭載し、猫ちゃんも快適。多頭飼いの方にも良く、運動不足解消にも良いです。
ネコネコ(40代・男性)
楽天のランキング1位を取り続けている人気アイテムで爪とぎや猫のくつろぎスペース、運動不足解消と愛猫家には必須な商品です。
ちゃゆ(50代・女性)
極太タイプで安定感があるのが安心なこちらのキャットタワーはいかがでしょう?宇宙船やハンモックなど猫ちゃんが喜んでくれるアイテムがたくさん揃ってるのも素敵です。ナチュラルなデザインで部屋馴染みが良いのも嬉しいですね。
クミカン(40代・女性)
こちらの木製でスリムなキャットタワーは麻紐で丈夫で、滑り止めマットも付いているのがいいです。宇宙船や爪研ぎも付いて猫ちゃんも快適で、木製にナチュラル感もあり、安定感があるのもいいです。
たらぬまあやめ(20代・女性)
ナチュラルなデザインのものになっていて高級感あるセットのものになっていて満足度も高いかと思いますのでおすすめします
まろゆみ(20代・女性)
木登りキャットポールは、おしゃれな木製デザインと省スペース設計。ハンモックや爪とぎスペースを備え、猫の昇り降りの運動やくつろぎゾーンにもなります。またAR対応で事前に部屋への設置イメージが確認できるのも嬉しいポイント!
どんどん(50代・男性)
飼い始めた猫ちゃんに買ってあげたい、木製で突っ張りができるタイプのキャットタワーはいかがでしょうか?猫ちゃんが楽しく遊べるので、おススメですよ。
ぷりん(50代・女性)
こちらのスミカの突っ張り型のキャットタワーをおすすめします。木の温もりが感じられるお洒落なデザインで耐久性に優れているので選びました。
三毛猫(50代・男性)
天然木の突っ張りタイプのキャットタワーです。太い支柱で、安定感があり安心して使用できます。大きめステップやステップとステップの間隔が猫が楽しく遊べる作りになっているのでおすすめです。
なっき(40代・女性)
突っ張り型タワーになるキャットタワーです。二つのタワーが安定性を促しゆったりくつろげる広い幅となっています。
BIGBABY(60代・男性)
木製で突っ張りができるタイプで、猫ちゃんが楽しく遊んだりくつろぎスペースとしても使えるャットタワーのおすすめはこちらです。こちらは突っ張り棒で天井と床で固定します。従来より締めのナットにスプリングを使用することにより安定させています。ハンモック、隠れ家、展望台、といった仕掛けがあるので猫ちゃんが飽きることなく遊んでくれ、ストレス解消にもつながると思います。
E=MC2(60代・男性)
「ねこぞく ブーレ 突っ張り棒タイプ キャットタワー」”XMH3”です。 天然木を使用した突っ張り棒タイプです。厚みのある保護パット付きなので、天井を傷めません。
まろゆみ(20代・女性)
ねこぞくの突っ張り棒タイプのキャットタワーは、木製の高級感あふれるデザインでインテリアに馴染むおしゃれなキャットタワー。245cmまで調整可能な突っ張り棒タイプで、天井までしっかり固定でき安心です。大型猫や多頭飼いのおうちにもぴったりで、キャットウォークや爪とぎスペース付きで猫の運動不足やストレス解消にもなります!猫ちゃんが遊びながらリラックスできる空間に。
マース(60代・男性)
木製のキャットタワーはいかがでしょうか。人が乗っても倒れない設計で、インテリア性もあります。クズがでにくい設計もよいですね。
N.Y(30代・男性)
ショップの説明だと人が乗れない程度の耐荷重のはずだけど…まぁそれはいいとして、シンプルで高さ調整も結構自由度があるし設置も簡単そうなので選んでみました
あねるか(40代・男性)
このキャットタワーは、突っ張り式で安定感があり、大型猫や多頭飼いの家庭にも最適です。木製の多層無垢材を使用し、太い支柱がしっかりと支えるため、安心して遊べます。宇宙船型ベッドやハンモック付きで、猫の好奇心を刺激し、快適な居場所を提供。スリム設計ながら広々としたキャットウォークがあり、省スペースでも充実の遊び場を実現。おしゃれなデザインでインテリアにも馴染みます。
アイテムチョイス(60代・男性)
木製でナチュラルなおしゃれさがあり、部屋のインテリアになじむキャットタワーです。突っ張り式で安定感があり、地震が来ても大丈夫です。猫が爪とぎできるし、宇宙船型のハンモックもあり、くつろげますよ。
URKE(40代・女性)
高さを自由に変えることができるので便利です。踊り場がたくさんあったので楽しく遊ぶことができます。天然サイザル麻紐が使われていて、品質がいいです。
やっさん(50代・男性)
突っ張り張型木製作りのキャットタワーです」サイズも3種類あるので部屋の大きさでもサイズが選べますしお手頃価格です
かみんうあうと(40代・男性)
キャットタワーはハンモックの有るタイプがおすすめです。ネコによって好き嫌いは有りますが自分のネコはハンモックが大好きでいつもそこで寝てます。
Turckey
我が家が実際に使っているのがこの円弧三角形のキャットタワー!お部屋のはじっこに省スペースで設置できてとっても便利ですよ!ダブルの突っ張りでしっかり固定できて安定感も抜群!ステップの段差も低すぎず高すぎないので子猫や老猫でも登りやすく、麻縄で爪とぎもたくさんしてくれ、ふわふわ生地の肌触りも心地良いのかしょっちゅう一番上で寝ちゃってます。登って、爪とぎして、寝ころんで、猫にとっても理想のタワーです!
URKE(40代・女性)
木製のキャットツリーで、品質が良くておしゃれです。235cmから260cmに高さを調節することができるので、使いやすいです。
まくりん
こちらの突っ張り式のキャットタワーはいかがでしょうか。取り付けも簡単にできますし木製の温かみのあるデザインがおしゃれだと思います。
メタモルナイト(40代・男性)
シンプルで圧迫感がないのが嬉しい便利なキャットタワーです。木製でナチュラルな雰囲気になるのが良いです。
sea0725
Kisigim のキャットタワーはいかがですか?突っ張りタイプで太い支柱なので安定感がありますし地震の時も安心です。ほとんど木製なので拭き掃除もしやすいですよ。グレイッシュカラーもオシャレです!
メッコ(40代・女性)
ステップの間隔は約40cmで、猫の遊びやすさを考えて設計されています。滑り止めマットが搭載されているのも特徴です。最上段には、ゆったりとくつろげるクリアボウルも設置されているので、おすすめします。
URKE(40代・女性)
11cmの太い支柱で、しっかりしていて猫ちゃんが登りやすいです。天井から支えることができるので、キャットタワーが倒れなくて安心です。
あみあみアミーゴ(40代・女性)
天井と床でツッパリ棒で設置できるキャットタワーです。高さはありますが幅はないので省スペースで圧迫感がありません
もょもと(30代・女性)
突っ張り式のキャットタワーで、木製なので爪とぎもできるためおすすめします。猫ちゃんが飽きずに楽しめるので、良いと思います。
茉莉花(50代・女性)
こちらのキャットタワーは、木製でつっぱり式なのでご希望に合うものだと思い選びました。安定感があるので安心して猫ちゃんが上り下りをが出来てストレス解消・運動に向いています。コンパクトタイプなので、部屋も広く使えます。
kesta7(40代・男性)
木製で突っ張りができる「RAKU 極太木登りタワー」は、12cmの極太支柱で安定感抜群。高さ調節が可能で、省スペース設計ながら183cmから最大270cmまで対応できます。宇宙船型ハンモック付きで、猫ちゃんが遊びながらくつろげるのが魅力。耐久性の高い素材とおしゃれなデザインで、猫にも飼い主にも嬉しいキャットタワーです。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ミツケヨに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
ペット用品 × ペットの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了