- 最終更新日:2025/01/21
- 188View 51コメント
- 決定
【2人前おせち】通販でお取り寄せ!本当に美味しいおすすめは?
今年のお正月は通販で人気のおせちをお取り寄せして主人と食べたいと思います。有名店など、おうちで楽しめる本当に美味しい2人前おせちのおすすめを教えてください。
ミツケヨ編集部
ロカンドロス(50代・男性)
2人前のおせちでしたらこちらはいかがでしょうか?24種類入っており、定番だけじゃない珍しい料理も入った和洋折衷のおせちです。中国産主原料が使われておらず、気になされる方も安心です。祝い箸2膳と博多雑煮だしも付いてきます。
マース(60代・男性)
博多久松の二人用おせちはいかがでしょうか。6.5寸×2段重で、二人分でちょうどよい大きさです。和洋折衷のおせちなのでおすすめです。
tmkjudas(40代・男性)
おせちと言えば華やかさが大事なので、このおせちなら華やかさも有りつつ、味も十分に堪能できる二人前の豪華おせちです!
hak0607(30代・男性)
通販のおせちで人気の博多久松のものはいかがですか?隙間なくぎっしり具材が詰まっているので二人でもボリューム満点です!また、伊達巻や数の子、栗豆など定番料理はもちろん、ボロニアソーセージやタンスモーク塩レモンといった珍しい料理も入っている和洋折衷のおせちなので色んな味が堪能できますし、2人で食べる分にはちょうど良い量なのでおすすめです。
【期間限定ポイント10倍】おせち 2025 早割 予約 『板前魂の望』 おせち 和風 2段重 [26品 2人前 お節]新春 豪華 毎年完売の おせち料理 [おせち 送料無料]2024 お正月 御節料理
茉莉花(50代・女性)
板前魂の望・2段重はいかがですか。彩りが美しいのはもちろん、味も確かでとてもおいしい仕上がりになっています。食材も高級なものを使っているので豪華。夫婦二人で素敵な年明けを迎える事が出来ます。
ゆーりん
こちらのおせちがオススメです。華やかな盛り付けなのでとても豪華です。あっさりとした味わいなのでとても美味しいです。種類が豊富にあるので食べ応えがあります。
ネコネコ(40代・男性)
新春を祝う豪華なおせち料理2段重で2人前のセットです。手軽に本格的なお正月を楽しめ食卓を華やかに彩ります。
JACKJACK(40代・男性)
2人前のおせちなら板前魂のコチラの商品はどうですか、板前魂のおせちは味がとても美味しく人気があります、料理の種類も多いですし量が調度良く食べやすいです、見た目も豪華なのでおススメです
たらぬまあやめ(20代・女性)
2弾セットになっていて見栄えも良いものになっていて盛り付けも丁寧なものになっていて良いかと思います。
メタモルナイト(40代・男性)
2人で食べるのにちょうど良いボリュームのおせちのセットです。高級感もあってしっかり満足できるのが嬉しいです。
まくりん
こちらの 東京「日本橋OIKAWA」監修 の2人用のおせち料理はいかがでしょうか。栗きんとんや数の子など26品目が入っていて贅沢な味を楽しめますよ。
あかり(40代・女性)
京都ふうの和テイストのおせちを楽しみたいときには、お煮しめを中心にしたおせちがおすすめ。京料理らしい繊細で華やかなお料理と盛り付けを楽しむことができるおせちです。
ミケgp(50代・男性)
とても美味しいおせちなのでこちらの商品を選んでみました。和食の料理が好きな方にもおすすめです。正月の一品に付け加えていただくことによって とても賑やかになると思いました。
SAMANSA(50代・女性)
本格京風おせち料理はいかがでしょう。一段重で15品目入りですので美味しいのはもちろん見た目にも豪華でいいと思います。2人前~3人前にぴったりでおすすめです。
くろすくん(50代・男性)
本格的な京風料理が堪能できるおせち料理のセットで2人前サイズで縁起に良い内容で、食べ応えも十分にあります。
クミカン(40代・女性)
こちらの2段重のおせちはいかが。25品と品数も多く、素材にこだわり味付けも丁寧で見た目も華やか。お酒にも合い、冷凍っで解凍するだけの手軽さもいいです。
まくりん
こちらの本格京風おせち料理はいかがでしょうか。厳選された食材を使用し上品な味わいです。25品目で彩りも豊かで楽しいお正月を過ごせそうですね。
クミカン(40代・女性)
こちらの22品と豪華な海鮮おせちは厳選された素材を使用し、鮮度も抜群。エビやカニなど高級具材を取り入れ、新年を迎えるのにもぴったり。見た目が豪華なだけでなく、味もおいしいですよ。
まくりん
こちらの小樽きたいちの海鮮おせちがオススメです。蟹甲羅グラタンや有頭ボイルエビなど厳選された豪華で美味しい22品が揃っています。贅沢な新年を迎えられそうですね♪
こここりすん(40代・女性)
正月に動かずごろごろ運動不足で健康が気になるので、減塩、食塩不使用は魅力だと思います。素材の味を生かして作られていそう。
あねるか(40代・男性)
「食塩不使用 和風 無塩 おせち 千鶴」は、健康を気遣う方に最適なおせち料理です。化学調味料や保存料を一切使用せず、素材本来の旨味を引き出した味わいが特徴。塩分控えめで、約2人前のボリュームも魅力です。冷蔵保存可能で、新鮮さを保ちながら手軽に楽しめるのもポイント。大切な年末年始を、安心して過ごせるおせちで迎えてみてはいかがでしょうか。予約はお早めに!
ミーコ(60代・女性)
京都割烹「美先」監修の3段おせちはいかがでしょうか。花手鞠の名前通り可愛い丸型の重箱入りで見た目が華やかで豪華。和洋両方楽しめてとてもおいしそうです。
スプリングビュー
こちらのおせちはどうでしょうか。37品目入っている上に、和洋どちらも楽しめますよ。たっぷり入っているのでお正月はゆっくりと出来ます。しかも3段重でこのコスパですよ。是非食べてみて。
アイテムチョイス(60代・男性)
板前魂の春小箱がおすすめです。小ぶりなサイズの2人前ですが、4段重になっており、かなり豪華な感じがします。和洋折衷でバランスがよく、食べ飽きません。チョイ贅沢なお正月が過ごせますね。
金魚ママ(50代・女性)
二人なら、少しずつ種類豊富なほうが食べ飽きないので、こちらのおせちをおすすめします。ミニサイズながら4段の豪華なおせちです。
りらく(50代・女性)
2人前でもしっかりとお正月のお祝いが出来る1段おせちは、お肉、海鮮、スイーツが入っていてとても豪華!洋風オードブルになっているので飽きずに食べやすそうです。
あみあみアミーゴ(40代・女性)
おせち料理はその食材の高級さやおいしさも大事ですが目でも楽しむことも大事なので豪華で色とりどりなこちらをお勧めします
akemi0202(60代・女性)
豪華なおせちで元旦から本格料亭の味を楽しめます。みんなで食べられる種類も多く見た目も美しい、ボリュームのあるおせちです。
ぷりん(50代・女性)
こちらの豪華で華やかなおせちをおすすめします。2人前で28品も楽しめます。どれも最高級で美味しかったです。
ネコネコ(40代・男性)
小さめサイズで、夫婦や少人数にぴったりです。冷蔵で届くので準備も簡単で、豊富な品目が楽しめる贅沢なおせち料理をお手軽にどうぞ。
もょもと(30代・女性)
2人前のかわいらしいおせちで、小さめのお重がちょうどいいのでおすすめします。和食・中華がバランスよく入っているので良いと思います。
どんどん(50代・男性)
人気有名店、赤坂あじさい監修の東北グルメおせち、二段重で全29品の2人前おせちはいかがでしょう。冷凍ではなく、おいしい冷蔵で送ってくれるので、おすすめです。
あかり(40代・女性)
ホテルオークラのおせち料理は、24種類のお料理が一段重のなかにきれいに敷き詰められたように入っていて華やか!いろんな味わいで食べ飽きることがありません。
loop(40代・男性)
海の幸、山の幸など、伝統的なおせち料理が26品目もぎゅっと詰まっています。 プロの板前が一つ一つ丁寧に手作りした、本格的な味わいが楽しめます。
ももじろう(60代・女性)
富山の料亭千里山荘の豪華な二段重おせちはいかがでしょうか。素材を生かした本格的な味わいが楽しめおすすめです。サイズ的にもいいかなと思います。
Turckey
伊達巻や黒豆、マリネやカルパッチョ、エビチリや酢豚の全34品目和洋中すべて堪能できる豪勢な三段重おせちです!色味にもこだわり、お重は白い色にし、赤・ピンク系統の食材で盛り付けることで見た目も華やか、お正月にふさわしい紅白カラーになっています。チーズとマンゴーのデザートまで入って大満足間違いなしの逸品です!
Silvia(60代・女性)
2人前をお二人で召し上がるのでしたら、一人分の詰め合わせが2つ届くこちらはいかがですか?同じものが二つあれば食卓に出す時も各自の目の前に置けば良いので手間要らずですし、お互い相手に気を遣わずに自分のペースで好きな量を食べられて、衛生面でも◎だし、良いこと尽くしかなと思い選びました。見た目も豪華で美しく、お味の方も京都の老舗のお料理なので間違いないかと思います。
kuri2(50代・女性)
こちらの和洋三段のおせちはどうでしょうか。手のひらに収まるサイズの和洋三段重です。伊達巻等の和の重、カプレーゼやマリネの入った海鮮の重、ローストビーフ等の肉の重の三段重、全37品です。少しずついろいろなものを楽しめて飽きません。
りーりよ
伝統的なおせちの種類になっているので、懐かしい気持ちで食べられるのではないかと思います。また、一人一つのお重になっているので同じものを旦那様と同じタイミングで話しながら食べれるので会話も弾むのではないでしょうか。
マカロン(20代・男性)
こちらはいかがでしょうか。重箱もおしゃれでとっても綺麗な盛り付けで品数も多く和食洋食の両方食べることができるのでお勧めです。また、栗きんとんは栗がとっても大きくなめらかな口どけ上品な甘さを感じることができるので気にいっています。
まろゆみ(20代・女性)
博多久松の洋風本格三段重おせち『Sakurazaka』2025がおすすめです!三段重で全32品の豪華なおせち料理が楽しめます。洋風のアレンジを加えたおせちなので、伝統的な日本の味だけでなく、洋風の味も楽しめます。2〜3人前で少人数でもちょうどいいサイズです。
URKE(40代・女性)
富山 千里山荘のおせち料理が、品質が良くておすすめです。エビや、アワビ、ハム、ホタテ、煮物など、35品目が入っていて美味しくて豪華です。
クミカン(40代・女性)
こちらの博多久松のおせち料理はいかが。素材にもこだわり丁寧に味付けされ、3段重でボリューム感があるのもいいです。お正月に相応しい食材をふんだんに使用し、高級感があるのもいいですね。
《エントリーで合計ポイント8倍!ブラックフライデー!》冷蔵 おせち 2025 予約 富山「千里山荘」おせち料理 特大8.5寸一段重 37品 2人前〜3人前(冷蔵・盛り付け済み)送料無料[美食サークル]
まくりん
こちらの富山「千里山荘」の2人おせちはいかがでしょうか。ほたるいかしぐれ煮や五郎島金時の渋皮栗きんとんなど37品目が入っていて豪華で贅沢な味を楽しめますよ。
kuri2(50代・女性)
こちらの全37品入ったおせちはどうでしょうか。和洋三段重で一の重は和の重で伝統的なおせち、二の重はスモークサーモン等の入った海鮮の重、三の重はローストビーフ等の入った肉の重になっています。少しずついろいろな料理を楽しめます。
ベイツ(50代・男性)
お若い2人ならこちらの洋風おせちはいかがでしょう?和風のおせちを洋風にアレンジしてあったり、ビストロ風のおせちだそうで、食べた事のないものを食べられそうでいいですね。ワインに合うように作られているとのことで、お正月は特別にワインを開けて祝うのも楽しそうですね。
あろかふぇ(50代・男性)
テニスの錦織圭選手が「帰国したら食べたい」と言って話題になった高級魚のどぐろを丸々1匹使った贅沢なおせちです。伊達巻や栗きんとんといったおせちの定番メニューもあります。
URKE(40代・女性)
板前魂の春小箱のおせちが、品質が良くて美味しいです。和洋風の35品目が入っていて、食べ応えがあります。
URKE(40代・女性)
京都割烹 美先の花手毬 の六角形のおせちで、おしゃれです。海老に、数の子、巻き卵、黒豆 、かまぼこ等の全37品目のおせちで豪華です。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ミツケヨに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
食べ物・飲み物 × お正月・年賀の人気おすすめランキング
お正月・年賀の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了