本ページはプロモーションを含みます
  • 72View 27コメント
  • 決定
    パンがますます美味しく食べられる便利グッズのおすすめを教えて!
  • パンがますます美味しく食べられる便利グッズのおすすめを教えて!

パンが大好きなので、さらに美味しく、できたてのように食べられるグッズを知りたいです。例えば、濡らしてトースターに入れるとトーストが美味しく焼きあがるトーストスチーマーなどが気に入っています。そんなパンをおいしくする知恵のつまったグッズを教えてください!

となりのいえ(40代・女性)

pick
up

octo1918(50代・男性)

パンをおいしく楽しみやすいトーストスチーマーで、外はサクッと内側はふわっとした焼き上がりが楽しめるスチーマーになります。簡単でお手軽に使いやすく、一緒に焼くだけでおいしく楽しめる便利ツールになります。跳び箱型のシルエットフォルムで可愛いデザインになっていておしゃれに楽しめます。

1

URKE(40代・女性)

外はサクッと、中はふわっと、焼き上げることができて、美味しく作ることができます。跳び箱型のデザインで可愛いです。

octo1918(50代・男性)

パンをおいしく楽しみやすいトーストスチーマーで、外はサクッと内側はふわっとした焼き上がりが楽しめるスチーマーになります。簡単でお手軽に使いやすく、一緒に焼くだけでおいしく楽しめる便利ツールになります。跳び箱型のシルエットフォルムで可愛いデザインになっていておしゃれに楽しめます。

全てのおすすめコメント(2件)
2

たらぬまあやめ(20代・女性)

パンと一緒に焼くだけ簡単仕上がりも良いものになっていてサクフワな食感が楽しめるものになっていてお買い得かと思います。

魔王ざがん

とても手軽に使えるこちらのスチーマーはいかがでしょうか。珪藻土でできていて耐久性も高くて熱に強いです。ふっくらとした食パンを召し上がりたい方にもおすすめです。

全てのおすすめコメント(2件)
3

あみあみアミーゴ(40代・女性)

パンをそのまま こんがり焼こうとするとパサパサになってしまいがちですが こちらのようなストーンを置くことでそれを防ぐことができます

あねるか(40代・男性)

この日本製トーストスチーマーは、手軽にふわふわ&さくさく食感のトーストを楽しめる便利な調理器具です。スリムでシンプルな素焼きデザインが特徴で、使い方も簡単。水を含ませてトースターに入れるだけで、スチーム効果によりパンの内部はしっとり、外はカリッと仕上がります。忙しい朝でもワンランク上の焼き上がりを実現でき、プチギフトやプレゼントにも最適です。

全てのおすすめコメント(2件)
4

Silvia(60代・女性)

私自身は使ったことがないのであくまでも口コミを参考にしていますが、「水に浸しておいて使うタイプのスチーマーよりも早くて簡単で便利」と評判の良いこちらを紹介します。使い方は超簡単、この中に水を入れてパンと一緒に焼くだけ。素材はテラコッタで、サイズも小さいので食パン2枚と同時に焼くのも楽勝です。

5

ネロリ&ベルガモット(50代・女性)

パリッと焼きあがったトーストをお皿に乗せると、パンから出ている湯気が原因で、30秒ほどでしなしなになってしまうことがあります。こちらのお皿、溝がついているので湯気を逃してくれ、蒸れないので、焼きあがったトーストのサクっとした歯ざわりが長持ちします。波佐見焼で、焼いたお肉の盛り付けにも適しています(溝に余分な脂が落ちます)。

7

トリッカー(50代・男性)

トースターで焼いたものとは違う柔らかい食感の食パンが食べられます。余分な水分を吸収するので食感も良いと思います。

8

Turckey

こちらはトースターで使うのではなく、トーストした後のパンを乗せるための特別なおさら。珪藻土の約5倍もの吸湿性能を誇る素材でできていて、トーストの蒸気を吸ってカリッとした食感をキープしてくれます。皿の形もトースト型になっていてトーストの指定席はこれで決まり!バターやジャムを塗ったりして、時間が経っても最後の一口までパリッとした食感を楽しめますよ。

9

URKE(40代・女性)

東洋アルミのスチームトレーが、表はサクサク 、裏はもっちり焼き上げることができて美味しく出来ます。約16cm ×26cm ×1.4cmのサイズで使いやすい大きさです。

11

いちごねこ(40代・女性)

こちらの「魔法のトーストバッグ」はいかがでしょうか?パンを袋に入れて焼くだけで、表面はカリッと中はふんわりと、出来立てのように食べられます!洗って繰り返し使えるのも嬉しいポイントです。パンをより美味しくいただけるので、是非お勧めですよ。

14

クミカン(40代・女性)

こちらのトースター用のスチーマーはパンと一緒にトースターに入れて温めるだけで外はサクッと中はふんわり食感になり、まるで焼きたてのような美味しさに。使い方も簡単で、パン内部の水分が保持されることで、いつもとは違ったおいしさが堪能できます。

15

ももももももんが(40代・女性)

マーナのトーストスチーマーはいかがでしょうか。こちらのスチーマーは山型パンの形をした見た目の可愛いアイテムで、20分程水に浸けておいた後に、パンをトースターで焼くときに一緒に入れればOKです。スチーム効果で、外はさくっと、中はふわっとした食感にパンが焼きあがります。浸水時間はそこそこかかりますが、ご家庭で手軽にパンをよりおいしく焼ける便利グッズなので、おすすめです。

16

ぷりん(50代・女性)

こちらの可愛いトーストスチーマーをおすすめします。水に浸してからトースターに入れ、パンと一緒に焼くだけで、外はサクッと、中はふわっと焼けるので便利です。

17

あろかふぇ(50代・男性)

バッグにパンを入れてオーブントースターで焼くとトーストができる、トースターバッグです。焦げ付き防止に便利です。食洗器で洗うなどして50~100回程度は再利用できます。

19

ちゃゆ(50代・女性)

カチカチのバターをフワッと口溶けの良い溶けやすい状態におろすことができるバターナイフはいかがでしょう?立てることができるので衛生的に使えるのも便利です。

20

どんどん(50代・男性)

人気ブランド、MARNAのトーストスチーマーはいかがでしょうか?水に濡らしてパンと一緒に入れて焼くだけでいつもよりサクふわのトーストができるので、一押しです。

22

茉莉花(50代・女性)

小さくてかわいいネコ型トーストスチーマーです。水に浸して一緒にトースターへ入れるだけで、サクサク&ふんわりとした本格的なトーストが出来上がり。とてもおいしく焼くことが出来ます。小さいので使用前後の収納も場所取らずです。

23

八百万(50代・男性)

MARNAのトーストスチーマーは、かわいいパンの形のスチーマーに水を濡らしてトースターに入れてパンと一緒に焼くだけで、外はサクッと中はふわっと美味しく焼けます。

24

クミカン(40代・女性)

こちらのトーストスチーマーはパン型のデザインもおしゃれで、水に濡らしてトースターに入れ一緒に焼くだけ、スチーム効果でふんわり美味しく焼き上がります。日本製でパン好きの方にもオススメです。

SOLD
【トーストスチーマー】 マーナ トーストスチーマー K712 ブラウン K713W ホワイト キッチン パン型 ホワイト雑貨 オシャレ MARNA マーナ ギフト プレゼント シンプル キッチン雑貨 便利 食パン パン スチーマー トースト スチーマー 朝食

【トーストスチーマー】 マーナ トーストスチーマー K712 ブラウン K713W ホワイト キッチン パン型 ホワイト雑貨 オシャレ MARNA マーナ ギフト プレゼント シンプル キッチン雑貨 便利 食パン パン スチーマー トースト スチーマー 朝食

  • Rakuten

ももじろう(60代・女性)

パン型マーナ水に濡らしてパンと一緒にトースターに入れるだけで、スチーム効果でカリカリふんわりに仕上がるトーストスチーマーです。手軽でお店のような美味しい味わいが楽しめおすすめです。

ランキング内で紹介されている商品

  • ミツケヨに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

回答受付中の質問

もうすぐ終了

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

ミツケヨは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。