本ページはプロモーションを含みます
  • 310View 69コメント
  • 決定
    小さめの冷蔵庫|一人暮らしにぴったりなおすすめを教えて!
  • 小さめの冷蔵庫|一人暮らしにぴったりなおすすめを教えて!

新生活に向けて冷蔵庫を探しています。一人暮らしなので部屋は広くはないので、小さめでおしゃれなデザインのおすすめがあれば教えて下さい!値段も安いものが嬉しいです。

ミツケヨ編集部

pick
up

シャボン玉

アイリスプラザの一人暮らし用小型冷蔵庫はいかがでしょうか?1ドアですが中には冷凍冷蔵庫両方兼ね備えています。野菜室もありドアポケットには2Lのペットボトルが3本入り上段には調味料も入る大きさです。冷蔵室の棚は高さを変えられます。冷凍庫には製氷ヤアイスも入れられて必要な物はすべて入りますよ!コンパクトな省スペースに置ける大きさです。スタイリッシュなデザインでドアノブもお洒落でお薦めです。

1

八百万(50代・男性)

128Lで一人暮らしにもちょうどいいサイズの2ドアの冷蔵庫です。信頼のブランド、シャープで、省エネで、上に電子レンジなどをおけるので省スペース化も可能です。

ちゃゆ(50代・女性)

シャープの小型の128Lサイズのこちらの冷蔵庫はいかがでしょう?トップテーブルが耐熱100度なので電子レンジなどを置けるのも一人暮らしの部屋で使うのには便利だと思います。

マース(60代・男性)

一人暮らしにちょうどよいシャープの128Lの冷蔵庫はいかがでしょうか。安心の初期不良対応品で、メーカー保証もありますのでおすすめです。

どら焼き(40代・男性)

一人暮らし用のワンルームマンションの部屋に手頃なサイズの冷蔵庫を置こうと思いSHARPの冷蔵庫にしました。

ごんゆき(40代・女性)

シャープのこちらの冷蔵庫はいかがですか。メーカー保証が付いています。冷蔵庫の上に電子レンジを置けるのでおすすめです。

まくりん

こちらのシャープの128Lで一人暮らしの方にぴったりな冷蔵庫はいかがでしょうか。耐熱100度のトップテーブルを採用しているので便利だと思います。

全てのおすすめコメント(6件)
2

小佐内

冷蔵室と冷凍室があり、コンパクトな所が良いです。木目調などおしゃれなデザインもあり部屋のインテリアとも合わせやすくオススメです。

あねるか(40代・男性)

PRC-B092Dは、一人暮らしやセカンド冷蔵庫として最適な87Lのコンパクトサイズで、狭いスペースにもぴったり収まります。省エネ設計で光熱費を抑えつつ、スタイリッシュなホワイト、ブラック、シルバー、ダークウッドのカラー展開で、おしゃれなインテリアにも合います。左開きと右開き両方に対応可能なので、配置の自由度が高く、寝室やリビングにも置きやすいです。

おもちょ(30代・女性)

一人暮らしなら自炊より冷凍食品で済ませたいというときも多いですよね。こちらの冷蔵庫はちょうどいいミニサイズながら冷凍室の容量もしっかりあっておすすめですよ。冷蔵室の仕切り棚やドアポケットも使いやすく、飲み物も入れやすいので一人暮らしにぴったりです。インテリアに馴染むおしゃれなデザインですし、ドアの開き方を変えられるのでお部屋にあった使い方ができます。

全てのおすすめコメント(3件)
3

アイテムチョイス(60代・男性)

レトロデザインの冷蔵庫がおすすめです。114Lの容量で、一人暮らしに最適です。スリムなので置き場所をとりません。音も静かですよ。部屋の雰囲気に合わせてカラーが選べます。

オロロ(40代・男性)

こちらのレトロ感のあるデザインがお洒落な114Lの冷蔵庫はいかがでしょうか?遊び心をくすぐるような可愛いデザインとコンパクトなサイズが特徴のミニサイズの冷蔵庫です。レトロ感のある取っ手やカラーリングがお部屋をお洒落な雰囲気にしてくれます。コンパクトでもしっかり大容量で一人暮しにピッタリの商品でお勧めです。

Turckey

見た目もこだわりたい方にはこれがおすすめ!レトロなデザインと丸みを帯びたフォルムがたまらない!メタリックなハンドルがアクセントになってて、お部屋のインテリアとしても映えちゃいます。容量114Lで一人暮らしにぴったりのサイズ感。幅48cmのスリムな設計で狭い部屋でも置きやすく、冷凍室もしっかり27Lあるから食材の長期保存もばっちりです。毎日の生活に彩りをくれるレトロ可愛い冷蔵庫ですよ。

全てのおすすめコメント(3件)
4

ももももももんが(40代・女性)

アイリスオーヤマのスリムタイプの冷蔵庫はいかがでしょうか。数ある一人暮らし向けの冷蔵庫の中でも幅が45cmと狭いので、設置場所は省スペースですみます。その分縦長で収納力は高めで、冷凍庫と冷蔵庫の2ドアタイプで使いやすいと思います。スリムタイプなので圧迫感を感じにくく、デザインもシンプルなので、おすすめです。

クミカン(40代・女性)

こちらの一人暮らしにも最適な冷蔵庫は静音でコンパクトで場所も取らず、野菜ケースもついています。幅も45センチと省スペースに設置でき、ノンフロンなのもいいですね

まくりん

こちらの抱きしめられるくらいスリムでコンパクトなアイリスオーヤマの冷蔵庫がオススメです。野菜ケースも搭載し使い勝手が良いと思います。静音なのも嬉しいですね。

全てのおすすめコメント(3件)
5

どんどん(50代・男性)

コスパが高くて人気のアイリスオーヤマのコンパクトなサイズの2ドア冷蔵庫は如何でしょうか。一人暮らしの新生活にピッタリなサイズの冷蔵庫なので、おススメです。

オロロ(40代・男性)

こちらのアイリスオーヤマの小型の冷凍冷蔵庫はどうですか?冷凍26L、冷蔵61Lの2ドアタイプのコンパクト冷蔵庫です。省スペースで設置ができ、お部屋をおしゃれに彩るスタイリッシュなデザインとカラーが揃っています。音も静かで省エネで電気代にも優しい商品でお勧めです。

りーりよ

こちらの商品はどうでしょうか。左右どちらからでもドアを開くことができるのでお部屋に合わせて使えるので便利ではないかと思います。また、ダークウッドもありインテリアにも馴染みやすくなっていると思います。仕切りもしっかりとしているので整頓して収納できるのではないでしょうか。

全てのおすすめコメント(3件)
6

kesta7(40代・男性)

87Lの容量で冷凍室と冷蔵室が分かれた2ドア設計は、食材の整理が簡単で便利。省エネ仕様で電気代を抑えつつ、温度調節機能があるため食品の保存に適した環境を提供します。コンパクトなサイズ感とおしゃれなデザインで、部屋に馴染みやすく、寝室やリビングにも置けるのが魅力。右開き・左開きが選べる柔軟性もポイントです。新生活を始める方に、コスパ良好な実用的な冷蔵庫としておすすめです。

あろかふぇ(50代・男性)

扉は左右どちらからでも開閉できますので、収納の場所はそれほど限定されません。定番の白色以外に木目調もあるので部屋のインテリアのアイテムにもなります。省エネ基準達成率100%の省エネ性能です。

SAMANSA(50代・女性)

楽天ランキング1位の冷蔵庫はいかがでしょう。コンパクトな2ドアで一人暮らしにぴったりですよ。省エネ、温度調節、仕切り棚、ドアポケット、製氷皿付など機能的で4色共おしゃれでいいと思います。オススメです。

全てのおすすめコメント(3件)
7

茉莉花(50代・女性)

スリムな形で冷蔵冷凍が付いているので使いやすいのでお勧めです。大きめのペットボトルも十分に入る大きさ。作り置きを冷凍にしたり、冷凍食品を整理しやすいので使いやすく、省エネ仕様になっています。

メタモルナイト(40代・男性)

とてもスリムで圧迫感がないのが嬉しい冷蔵庫です。置き場所にも困らないので一人暮らしの方にもぴったりです。

ゆーりん

こちらの冷蔵庫がオススメです。コンパクトなので場所を取らずに設置出来ます。安定感があるので倒れたりしないです。省エネに対応しているので家計に優しいです。音も静かなので夜も気にせずに寝る事が出来ます。シックなデザインなのでとても格好良いです。

全てのおすすめコメント(3件)
8

クミカン(40代・女性)

こちらの90リットルとコンパクトな冷蔵庫は小さいながら冷凍庫も搭載。省エネ効果も高く、温度調整が出来るのもいいです。圧迫感もなく、シンプルデザインもいいですね。

DASIYO(50代・男性)

とてもシンプルな冷蔵庫なので、きっと気に入いって頂 けると思います。お値段も結構安くて90lなので一人暮らしはぴったりすぎるぐらいだと思います。

マース(60代・男性)

一人暮らしに90Lの冷蔵庫はいかがでしょうか。ムダを省いたシンプルな設計で、余計な機能がないのがよいですね。冷凍室付で2ドアタイプなのでおすすめです。

全てのおすすめコメント(3件)
9

茉莉花(50代・女性)

1人用の冷蔵庫でしたらこちらはいかがですか。冷凍・冷蔵がきちんと分かれていて、使いやすい一品です。どちらも棚が付いているので、食品を入れやすいのがポイント。冷蔵の方は、保存容器を積み重ねてもOKですし、冷凍も冷凍食品を立てて使うと、たくさん入ります。耐熱天板仕様なので、電子レンジも置けます。

E=MC2(60代・男性)

お一人暮らしなら、横幅がコンパクトながら、冷蔵室が充実したモノを買いましょう。 マクスゼンの冷凍冷蔵庫140L"JR142HM01"。 冷凍室53L、冷蔵室87L。新生活を始めるに当たってできるだけ自炊をしたいところですが、何かと慌ただしくなります。外食三昧よりは冷凍食品でもマシです。 ご無理のない範囲で、健康にご留意を。

全てのおすすめコメント(2件)
10

まるる(50代・男性)

一人暮らし用の冷蔵庫として、こちらのものはいかがでしょうか? 自動霜取り機能があるのでお手入れが楽ですよ。 ブラックカラーでスタイリッシュなので生活感が無くて一人暮らしにピッタリですね。

URKE(40代・女性)

自動で霜取りをしてくれる冷蔵庫で、安心です。幅が48cmで162L入るサイズで使いやすい大きさです。

全てのおすすめコメント(2件)
11

ゆーりん

こちらの冷蔵庫がオススメです。コンパクトなので場所を取らずに設置出来ます。軽量なので持ち運びしやすいです。省エネに対応しているので家計に優しいです。

SAMANSA(50代・女性)

こちらの冷蔵庫はいかがでしょう。 コンパクトで一人暮らしにぴったりですよ。冷凍庫付きで2ドアで使い勝手が良くてくすみカラーがおしゃれでオススメです。

全てのおすすめコメント(2件)
12

ゆすけ(40代・男性)

アイリスオーヤマ製の一人暮らしようで7段階調節と冷蔵室付きの冷蔵庫です。これ一つで冷凍食品や生鮮品を保管できます。

URKE(40代・女性)

ブラウンのデザインで、シックでおしゃれです。幅が47cmのサイズで、87L入って、コンパクトで置きやすいです。

全てのおすすめコメント(2件)
13

URKE(40代・女性)

上の部分が耐熱の板になっていて、トースターなどの熱くなるものを置くことができて便利です。90L入る2ドアの冷蔵庫で使いやすいサイズです。

Turckey

マットなブラックカラーでインテリアに馴染みやすいおしゃれな冷蔵庫です。冷凍室28L・冷蔵庫62L の計90Lで一人暮らしに丁度よいサイズ感。高さが852mmと低めなので女性や小柄な方でも使いやすく、電子レンジやトースターを上における耐熱トップテーブル採用で省スペースに使えてとっても便利。庫内灯や6段階温度調節など使い勝手も不自由なく、24dBの静音設計でワンルームの方も安心して使用できます。

全てのおすすめコメント(2件)
14

しのっぺ(50代・女性)

小型の冷蔵庫なので場所をとらずにとても使いやすいです夜中のうるさい運転音もなく一人暮らしなら十分のサイズ感でおすすめ

コーヒー(40代・男性)

一人暮らしでお使いなら、アイリスオーヤマの静音設計タイプの冷蔵庫はいかがですか。容量は90.0Lです。

全てのおすすめコメント(2件)
15

まるる(50代・男性)

一人暮らし用の冷蔵庫として、アイリスオーヤマのものはいかがでしょうか? スタイリッシュでコンパクトサイズなので、1ルームでも邪魔になりません。自炊されないのであれば十分ですね。

16

あみあみアミーゴ(40代・女性)

一人暮らしでも自炊をしたいならこのくらいの容量がないと買いだめできずに不経済だと思うので省エネタイプのこちらをお勧めします

17

クミカン(40代・女性)

こちらの小型の冷蔵庫は一人暮らしの方にもピッタリで、特にホワイトは清潔感も感じられます。製氷機能も搭載しており、省エネ効果も高く、安心の1年保証も付いているのがいいですね。

18

ネコネコ(40代・男性)

一人暮らしに最適な小型冷蔵庫で2ドアタイプでコンパクトながら収納力があり、左右開き対応で使い勝手も抜群です。

19

あねるか(40代・男性)

ハイセンス冷蔵庫HR-K91HBは、幅47.5cm、87Lのコンパクト設計で、一人暮らしに最適な省スペースモデルです。右開き2ドアで使い勝手が良く、スタイリッシュなブラック外観がモダンな空間にマッチ。省エネ性能も高く、経済的に安心して使える一台です。

20

シャボン玉

アイリスプラザの一人暮らし用小型冷蔵庫はいかがでしょうか?1ドアですが中には冷凍冷蔵庫両方兼ね備えています。野菜室もありドアポケットには2Lのペットボトルが3本入り上段には調味料も入る大きさです。冷蔵室の棚は高さを変えられます。冷凍庫には製氷ヤアイスも入れられて必要な物はすべて入りますよ!コンパクトな省スペースに置ける大きさです。スタイリッシュなデザインでドアノブもお洒落でお薦めです。

21

あろかふぇ(50代・男性)

一人暮らしの冷蔵庫は150Lが目安といわれており、こちらの冷蔵庫は133Lなのでほぼ目安の数値です。冷凍庫が下段にあるので冷蔵庫メインで使う方には使いやすいデザインです。

22

URKE(40代・女性)

自動で霜取りしてくれるので使いやすいです。幅が約48cmのサイズなので、コンパクトで置きやすいです。耐熱性のある天板なので上に熱いものが置けて便利です。

25

クミカン(40代・女性)

こちらの一人暮らしにも最適な大きさの冷蔵庫はシンプルでキッチンにもなじみ、自動霜取り機能も付いています。小物ケースも付いて中も整理しやすく、静音なのもいいですね

27

E=MC2(60代・男性)

MAXZENの右開き2ドア冷凍冷蔵庫"JR138ML01GM"です。 色はシックにガンメタリック、容量は138リットル。 お狭いお一人暮らしに幅わずか47.4mmと幅を取りません。 それでいてお一人暮らしの強い味方、冷凍庫は40リットルです。

28

sea0725

何かと一人暮らしでも冷蔵庫は大きいと、飲み物や冷凍食品などもしっかり入るのでおすすめですよ。こちらは容量が多いのに、幅がかなりスリムなので場所を取らず、中身も取りやすく便利ですよ。スリムなだけで、シンプルな白の冷蔵庫がとってもスタイリッシュに見えておしゃれですよ。

29

とらとら(30代・女性)

一人暮らし向けの冷蔵庫であれば、ツインバードのHR-F915-Wがおすすめです。冷凍庫の容量がとても大きいモデルで、冷凍食品や作り置きの保存に便利です。上に電子レンジが置けるサイズ感なので、特に一人暮らしに向いている冷蔵庫だと思います。

30

E=MC2(60代・男性)

そのような需要にお応えするのが、アイリスオーヤマです。 右開き2ドア冷凍冷蔵庫"irsd-13a-b"。容量は133リットル、うち冷凍庫は42リットル。お一人暮らしほど、冷凍庫は重要です。 これで3万3千円台です。

ランキング内で紹介されている商品

  • ミツケヨに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

回答受付中の質問

もうすぐ終了

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

ミツケヨは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。