- 115View 30コメント
- 決定
青森でしか買えないお土産とは?|オシャレだったり、青森感じられる物などのおすすめを教えてください。
青森への旅行で、家族や友人に喜ばれるおしゃれなスイーツのお土産を探しています。特に、青森でしか手に入らない限定品や、見た目も可愛いスイーツがあれば嬉しいです。りんごを使ったお菓子はもちろん、その他のおすすめスイーツも教えていただけますでしょうか?
ミツケヨ編集部
up
三毛猫(50代・男性)
青森産りんごをシロップに漬け、まるごと1個をパイで包んで焼き上げた、インパクトがあるアップルパイです。パイ生地の中のりんごはシャキっとした食感で甘すぎず、果実間に溢れた味わいで食べ応えがありおすすめです。
まくりん
青森県のお店ならこちらの人気のスティックパイがオススメですよ。青森産りんご使用でシャキシャキ食感がクセになる味わいです。ぜひ!
あねるか(40代・男性)
青森産りんごを使用したスティックパイは、サクサクの食感と甘酸っぱいりんごの風味が絶妙です。お土産やギフトにぴったりで、プレゼントやお取り寄せにも喜ばれます。12本入りで手軽に楽しめるので、家族や友人とシェアするのもおすすめです。青森の美味しさを気軽に味わえる、人気のスイーツです!
メタモルナイト(40代・男性)
青森県産のとても美味しいりんごを使ったスティックパイです。食べ応えがあるのでお土産にも喜ばれるスイーツです。
ゆーりん
こちらのパイがオススメです。生地がしっとりしているので食べやすいです。リンゴ風味の味わいなのでとても美味しいです。甘さ控えめなのでとても良いです。個包装なので配りやすいです。青森のお土産に最適です。
雪だるま(20代・女性)
スティックタイプのアップパイになっています。りんごがたっぷり入っています。シャキシャキ感が残っています。
クミカン(40代・女性)
こちらの青森のカスタードケーキは個包装でしっとりふわふわの生地に、りんごの果肉のシャキシャキも楽しめます。青森らしさも感じられ、紅茶にも合うのもいいですね
まくりん
こちらの青森 ラグノオのカスタードケーキ いのち りんごがオススメです。ふんわりしっとりリンゴのシャキシャキ感が良いアクセントになっていて美味しいですよ。オススメします。
あみあみアミーゴ(40代・女性)
青森県産のりんごを使って作られた カスタード ケーキです 名前にインパクトがあって 青森でしか買えない商品です
たらぬまあやめ(20代・女性)
カスタードの甘さあるものになっていて生地もふわふわで満足度も高いかと思いますし、ケーキで程よく甘さあるものになっています
まくりん
こちらのラグノオのパティシエのりんごスティックはいかがでしょうか。シャキシャキ食感がクセになる味わい。パッケージもかわいいのでお土産にぴったりだと思います。
loop(40代・男性)
青森県産りんごをたっぷり使ったスティックパイ。しっとりパイ生地とシャキシャキりんごの食感が絶妙で、甘酸っぱいりんごの風味が口いっぱいに広がります。そのままはもちろん、温めるとサクサク、冷やすとアイスケーキのような食感に変化し、様々な楽しみ方ができるのが魅力。青森土産としても大人気です。
JACKJACK(40代・男性)
青森のオシャレなお土産ならラグノオささきのコチラの商品はどうですか、リンゴの果肉が入ったカスタードケーキで見た目がとてもオシャレです、味もとても美味しいので喜んでもらえると思います
あろかふぇ(50代・男性)
不二家カントリーマアムの青森限定商品です。青森県産のりんごパウダーを生地に練り込んで焼き上げたチョコチップクッキーです。
Turckey
対象創業の老舗が手掛ける、青森産の紅玉りんごを洋酒で漬け込んでグラッセにし、バターたっぷりの自家製パイ生地でサンドした和風アップルパイです。一口サイズで食べやすく、パイとりんごの間にアーモンドプードルのケーキ生地も入っているので、小さくても食べごたえ抜群!個包装、常温保存で約30日と日持ちもして、パッケージも麻の葉模様で可愛く、贈り物やお土産にもぴったりですよ。
ネコネコ(40代・男性)
青森のりんごの甘酸っぱさがぎゅっと詰まったしっとりカントリーマアムは、口に入れた瞬間ほっとする優しい味わいで、手が止まらなくなる美味しさが楽しめます。
ナックルボール(10代・男性)
青森限定の東北土産「カントリーマアム 青森りんご味」は、青森県産りんごの爽やかな香りと甘酸っぱさが楽しめる、特別感あふれる16枚入りの個包装クッキーです。しっとり食感の中にチョコチップが絶妙にマッチし、一口食べればりんごの風味がふわっと広がります。お土産や贈り物にも最適で、東北旅行の思い出にもぴったりな限定スイーツです。家族や友人ともシェアしやすいサイズ感も嬉しいポイントです。
あろかふぇ(50代・男性)
紅玉とふじの2種類のアップルパイを食べ比べできるという点でおすすめです。個別包装されているので、手作り感があります。
Silvia(60代・女性)
こちら、茶屋の餅というきなこが塗されたくるみ餅で、見た目は地味ですが柔らかい生地にくるみのカリッとした食感と香ばしさがマッチしていてとても美味しいので選びました。青森県の超有名お菓子ブランドで、リンゴのお菓子もたくさん作っているラグノオの製品なので、間違いないと思います。日持ちも30日あり、1包みに8個の個包装が入っているのでバラマキにもピッタリ。コスパもかなり良い(1個56円)です。
chai(50代・女性)
青森県産のりんごを丸ごと包んで焼き上げた見た目もおしゃれなアップルパイはいかがでしょうか。甘酸っぱいりんごの中に詰められたクリームチーズがよいアクセントになったおしゃれなスイーツです。
ネコネコ(40代・男性)
サクッと軽い食感にほんのり甘い醤油の風味がクセになり、家族や友達と気軽にシェアできるおやつとしてぴったりなので、ちょっとした手土産にも喜ばれます。
ぷりん(50代・女性)
こちらのはとや製菓のラブリーパイというアップルパイをおすすめします。サクサクで甘酸っぱくて美味しかったです。
あろかふぇ(50代・男性)
シロップ漬けしたリンゴをパイ生地で包み焼き上げたアップルパイです。私は1人で食べきりましたが、2人で丁度いい量です。
URKE(40代・女性)
スティックサイズのアップルパイが、青森りんごが使われていて、サクサクとした食感で、とても美味しいです。6個入りで食べやすいです。
sea0725
青森といえばりんごなので、こちらのシャイニー りんごジュース はいかがですか?おしゃれな瓶で5品種の飲み比べもできて、楽しいですよ!
三毛猫(50代・男性)
青森産りんごをシロップに漬け、まるごと1個をパイで包んで焼き上げた、インパクトがあるアップルパイです。パイ生地の中のりんごはシャキっとした食感で甘すぎず、果実間に溢れた味わいで食べ応えがありおすすめです。
マース(60代・男性)
青森県産のりんごを使った。ジュースはいかがでしょうか。紅玉、ジョナゴールド、王林、つがる、ふじの味が楽しめます。
コーヒー(40代・男性)
地元で栽培されているリンゴがたっぷり使われているスティックタイプのアップルパイはいかがですか。個包装タイプです。
クミカン(40代・女性)
こちらの青森産のりんごを使ったりんごスティックパイはりんごの甘酸っぱさも感じられ、パイの軽やかな食感もいいです。紅茶との相性も良く、スイーツ好きの女性にも喜ばれる人気商品です。
クミカン(40代・女性)
こちらのしっとり柔らかなりんごサブレはりんご果汁とアップルファイバー入りのキャラメルを使用し、りんごの酸味も楽しめるのがいいです。独特の食感も良く、紅茶との相性も良いです。
まくりん
こちらのラグノオのりんご小町はいかがでしょうか。軽やかな食感のパイで甘酸っぱい味わいを楽しめます。パッケージもかわいいのでオススメです。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ミツケヨに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
菓子・スイーツ × お土産・手土産の人気おすすめランキング
食べ物・飲み物 × 家族の人気おすすめランキング
お土産・手土産 × 家族の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了