- 60View 20コメント
- 決定
ノートパソコン|15.4インチ!使いやすいPCのおすすめを教えて!
LenovoのIdeaPad S540を使っているのですが、相当古くなったのでパソコンの買い替えを考えています。現状性能自体は日常使いで不満はありません。それだけにどれを選べば良いか全くわかりません。15.4型のノートPCのおすすめを教えてください。
マリサネット(40代・男性)
up
まくりん
こちらのLenovoのノートパソコはいかがでしょうか。Windows11搭載、メモリ16GBで十分な容量があるので使い心地が良いと思います。
まくりん
こちらのASUSのノートパソコンはいかがでしょうか。メモリ16GBで十分な容量があり使い心地が良いと思います。重量1.7kgで持ち運びにも便利ですよ。
Turckey
15.4インチは今日日なかなかないので15.6型のこちらのASUSUのものがコスパ重視の方や日常使いの方にはおすすめ。第12世代インテルCore i3プロセッサー搭載でネットやYouTube、ブラウザゲームなど日常使いに十分な性能。メモリ8GB、SSD256GBでサクサク動き、指紋認証やWi-Fi 6E対応で便利です。デザインもシンプルで軽量、持ち運びも苦になりませんよ。
あねるか(40代・男性)
Apple MacBook Air Liquid Retinaディスプレイ 15.3 MRYV3J/Aは、鮮やかな15.3インチの高品質ディスプレイと軽量なデザインが魅力です。M3チップ搭載で高速処理と省電力を実現し、8GBメモリと512GB SSDで快適な作業が可能です。持ち運びやすく、パワフルな性能を求める方にぴったりのノートパソコンです。
E=MC2(60代・男性)
しつこくマック派です。 AppleのMacBook Air(商品番号:MRYV3JA)。ディスプレイサイズ15.3インチ、メモリ8GB、ストレージSSD512GBと、WindowsOSと比べても遜色ありません。
まくりん
こちらのLenovoのノートパソコはいかがでしょうか。Windows11搭載、メモリ16GBで十分な容量があるので使い心地が良いと思います。
あみあみアミーゴ(40代・女性)
ゲーミング PC としても使える動画編集などにも優れているノートパソコンです 画質も綺麗でストレスなく使えると思います
ヒッコ・リー(30代・男性)
メモリとストレージを現在から一段階グレードアップさせ、最新世代のCore i7を搭載したノートパソコンです。クセのないASUS製で、もちろんOfficeも入っているので違和感なく使えると思います。値段も手頃です。
E=MC2(60代・男性)
しつこいようですが、アップル信者です。 コストをどう見なすか、ですが、私は十分に上回る利便性が提供されると思っています。 AppleのMacBook Air"MC9E4J/A"、ディスプレイサイズは0.1インチ足りませんが15.3インチ、メモリ16GB、ストレージ256GB。アンチ派は拡張性を問題視しますが、これだけのスペックがあれば、十分に満ちています。
ナックルボール(10代・男性)
Lenovo IdeaPad Slim 3は、第13世代インテルCore i3搭載の15.6インチノートパソコンです。メモリ8GBとSSD512GBで高速処理と大容量保存が可能。MS Office 2021搭載でビジネスや学習にも最適。Windows 11搭載で最新機能をサポートし、バッテリーは約12.1時間駆動します。
まくりん
こちらのASUSのノートパソコンはいかがでしょうか。Windows 11搭載、バッテリー駆動 8.9時間で長時間使用が可能で便利だと思います。
あねるか(40代・男性)
Apple MacBook Air MQKX3J/Aは、ミッドナイトカラーのスタイリッシュなデザインと15.3インチのLiquid Retinaディスプレイが魅力です。M2チップ搭載で高速処理と省電力を実現し、8GBメモリと512GB SSDで快適な作業が可能です。軽量で持ち運びやすく、パワフルな性能と美しい映像体験を両立したおすすめのノートパソコンです。
E=MC2(60代・男性)
採択はおそらく望めませんが、マックも悪くありません。同機種を実使用しています。 アップルのMacBook Air 15.3inch MC9G4JA(商品番号:MC9G4JA)。 馴染みのアプリはプリインストールなし、現有機種とのデータ互換もすんなりいかないかもしれません。リスクはあれど、設定も操作も直感的にできます。
八百万(50代・男性)
NECのLAVIEは国内生産の15型ノートパソコンなので安心して使えます。サクサク快適に使える十分なスペックで、DVDドライブもついてます。オフィスはオプションで追加できます。
どんどん(50代・男性)
古くなったのでパソコンの買い替えに、Amazon.co.jp限定の人気ブランド、Lenovoのノートパソコンはいかがですか。実用的で使いやすいノートパソコンで、おススメです!
あろかふぇ(50代・男性)
現在、Dellのこれと同様のスペックモデルを使用しています。ハードディスク容量・CPU・OSなどは自宅で使用する分には十分だと感じてます。不具合が起きた時のメーカーの対応も早かったですよ。
あかり(40代・女性)
有名メーカーのパソコンのほうが安心して使える、という方にはレノボのノートパソコンがおすすめ。office2021搭載でお仕事などでも使うことができますよ。
コーヒー(40代・男性)
1度の充電で最長11.4時間使用できるLenovoのノートパソコンはいかがですか。扱いやすいモデルなのでおすすめです。
クミカン(40代・女性)
こちらのノートパソコンは大容量バッテリーで長時間使用でき、軽量で持ち運びにも。処理速度も早く、高画質でキーボードのタッチ感度もいいです。
まくりん
こちらのoffice搭载,レノボのノートパソコンはいかがでしょうか。高画質、メモリも32GBで十分な容量があるので使いやすいと思います。
マース(60代・男性)
富士通のノートパソコンはいかがでしょうか。Win11搭載で、16GB/SSD 512GBなので十分機能があります。インターフェースも充実していますのでおすすめです。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ミツケヨに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
家電・IT × 実用的の人気おすすめランキング
実用的の人気おすすめランキング
家電・IT × 自分の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了