本ページはプロモーションを含みます
  • 50View 27コメント
  • 決定
    高知でしか買えないお土産とは?|土佐らしい物や、おしゃれな物などのおすすめを教えてください。
  • 高知でしか買えないお土産とは?|土佐らしい物や、おしゃれな物などのおすすめを教えてください。

おしゃれな友人へ、高知でしか買えない特別なお土産を贈りたいです。流行に敏感な人でも「これいいね!」と言ってくれるような、ハイセンスなアイテムを探しています。食べ物でも雑貨でも構いません。おすすめを教えていただけますか?

ミツケヨ編集部

1

まくりん

こちらの土佐の果物ゼリーはいかがでしょうか。つるんとした喉越しとフルーティーでジューシーな味わいを楽しめます。これからの季節にぴったりですね。

メタモルナイト(40代・男性)

とてもさっぱりした果物のゼリーなのでお土産にもぴったりです。美味しくてしっかり満足できるのが良いです。

全てのおすすめコメント(2件)
2

まくりん

高知のお土産にこちらのミレービスケットはいかがでしょうか。軽やかな食感と素朴な味わいで美味しいですよ。日持ちするのでお土産にぴったり。

あねるか(40代・男性)

こちらのミレービスケット10種類セットは、大袋70g×10袋入りでお得感満載です。野村煎豆加工店のこだわりのお菓子で、駄菓子の定番ながらも本格的な味わいを楽しめます。お試しやご試食にぴったりで、いろいろな味を気軽に楽しめるのが魅力です。まじめな製造で安心してお召し上がりいただけるので、ご家族やお友達とシェアして楽しむのもおすすめです!

全てのおすすめコメント(2件)
3

Toya(30代・女性)

高知の城西館で販売している土佐ゆずゴーフルは、おしゃれなパッケージでお土産に喜ばれそうですし、サクサクした食感や爽やかな柚子の風味があり美味しいのでお土産にオススメです。

あねるか(40代・男性)

風月堂の土佐ゆずゴーフルは、城西館・神戸月堂と共同開発された高知の150周年記念商品です。馬路村の柚子粉末を使用し、さわやかな柚子の風味とサクサク食感が楽しめるお茶菓子です。お土産やギフトに最適で、お中元やお歳暮、敬老の日の贈り物として喜ばれます。高知の自然の恵みを感じられる逸品で、特別な贈り物にぴったりです。

全てのおすすめコメント(2件)
4

あろかふぇ(50代・男性)

ミレービスケットは高知で製造されているお菓子で、ビスケットを油で揚げ塩をまぶしたものです。パッケージからも高知土産とわかる一品です。

6

まろゆみ(20代・女性)

高知限定のご当地おやつ「ミレーサンド 黒糖きなこ風味」は、素朴なミレービスケットに黒糖きなこクリームをサンドしたやさしい甘さのお菓子です。どこか懐かしくてほっとする味わいは、まさに“まじめなおかし”。高知でしか手に入らないレア感もあり、お土産にもぴったりです!

7

Turckey

1000年以上の歴史を持つ高知の伝統工芸「土佐和紙」を使ったアイテムはいかがですか。最大の特徴は、手に取るとびっくりするほど「薄くて丈夫」なこと。やさしい手ざわりと温かみのある風合いは和の情趣たっぷりで見た目も使い心地も抜群です。今では、この巾着以外にもタオルや便せんセットなど日常使いできる和紙アイテムもたくさん生まれていて、和モダンなデザインもあってオシャレなものを見つけられますよ。

11

まるる(50代・男性)

おしゃれな高知土産として、ゆず果汁(ゆの酢)はいかがでしょうか? 実生、ストレート、無塩のものは特に風味豊かで香り高く、現地でも入手が難しくなっている貴重なものです。食酢の代わりに使用するとやわらかな酸味と風味で料理がワンランクアップします。お酒やジュースで割っても美味しく健康的に飲むことができますよ。

12

あろかふぇ(50代・男性)

東海地方・高知県で製造されているミレービスケット(ビスケットを油で揚げたもの)の詰め合わせです。本来は塩味が効いたビスケットですが、いろいろなフレーバーがあります。

15

ナックルボール(10代・男性)

高知県産の生姜を使用した生姜パウダー80gは、殺菌蒸し工程を経て丁寧に乾燥・粉末化された品質の高い商品です。ウルトラ生姜とも呼ばれ、風味豊かで香りが強く、料理や飲み物に手軽に使えます。健康志向の方におすすめで、体を温める効果や代謝アップに役立つため、毎日の健康管理に最適。無添加で安心して使えるヘルシーカンパニーのこだわり商品です。

17

もこもこうさぎ

こちらの柚子あんぱん風お饅頭はいかがでしょうか。高知県産の柚子の皮を使用したお饅頭で、高知県出身のアンパンマンの作者がデザインしたパッケージが可愛いです。個包装なのも嬉しいですね。

18

あろかふぇ(50代・男性)

ミレービスケットは東海地方・高知県で製造されている、ビスケットを油で揚げたお菓子です。塩をふりかけているので、お酒のおつまみにもなります。キャラクターのミレーちゃんがレトロ感があっていいです。

20

URKE(40代・女性)

高知県越知町の横倉山の植物のデザインのカーキのトートバッグで、オシャレです。キャンバス生地で、丈夫で折り畳めて便利です。

21

まくりん

幸地ならやっぱり坂本龍馬!なのでこちらの坂本龍馬 りょうまくん マグカップはいかがでしょうか。レトロなデザインでかわいいですし実用的なのでお土産にぴったり。

22

茉莉花(50代・女性)

トーサートートバックです。土佐犬モチーフの使いやすいバックです。肩に掛けやすく、折りたたみが出来るので、メインに入れてサブとして普段使いでもちょっとした買い物した時のマイバックでも素敵な一品です

23

クミカン(40代・女性)

こちらの高知県産のプリンはテレビでも紹介された注目商品で、舌触りなめらかで、2種類の味が楽しめるのもいいです。特にほうじ茶はほうじ茶の香りと風味も濃厚で、上品な甘さもいいです

ランキング内で紹介されている商品

  • ミツケヨに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

回答受付中の質問

もうすぐ終了

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

ミツケヨは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。