最終更新日:2025/05/26
「東京駅 お土産」のおすすめ口コミ一覧
「東京駅 お土産」に関するおすすめ口コミ639件を集めました。気になるアイテムをチェックしよう!
「じゃがボルダ」は東京駅限定の特別なカルビーとして人気急上昇中!特に人気なのは東京ばな奈とのコラボチップスで、黄金コンソメ味や鰹と昆布のうまみだし味、鰻と炭焼きとうもろこし味など和の素材を活かしたここにしかない味わいを楽しめます。他にもイタリアン名店監修の「ポティジェッラ」などチップス以外のお菓子も豊富にあり、見た目も高級感があっておすすめです。グランスタ東京にある店舗で買えますよ。
こちらの【夏ギフト限定】かりんとう6個詰合せは、日本橋錦豊琳の絶品お菓子です。お中元や暑中見舞いにぴったりの贈り物として喜ばれます。おしゃれな小袋入りで、東京土産や帰省土産にも最適です。サクサクとした食感と程よい甘さが楽しめ、暑い季節にぴったりの涼やかな贈り物です。お盆や御供にもおすすめで、心温まる贈り物として喜ばれること間違いなしです!
母の日にぴったりの【ソルト&カマンベールクッキー10枚入】は、東京ミルクチーズ工場の絶品焼き菓子です。個包装で配りやすく、チーズの風味と塩味の絶妙なバランスが楽しめます。ギフトや内祝い、お返しに最適で、職場やお土産にも喜ばれます。送料無料なので気軽に贈れるのも魅力です。特別な日に感謝の気持ちを伝えるのにぴったりの一品です。
東京駅でお買い求めできる、東京みやげです。 伝統ある松崎煎餅の、3種の代表的な商品から選抜した煎餅(商品番号:501)です。 もちろん個包装、賞味期限は2か月あります。
地方限定商品が各地で販売されているハッピーターンの東京限定商品です。通常のハッピーターンの他に、カレー風味・もんじゃ焼き、がハッピーパウダーになっています。
ねぎ・たまねぎ・えび・わかめ、を具材とした天ぷらせんべいです。天ぷらそば・天ぷら茶漬け、などおかずとして食べても美味しいです。
東京駅限定の「東京ぱりわさび」はわさびの爽やかな辛みと軽やかな食感がクセになる手が止まらないおやつです。
日本橋かつぶし煎餅は香ばしい鰹節の風味とカリッとした食感がクセになってしょっぱい系のお土産にぴったりの逸品です。
東京駅の駅ビル・グランスタ東京の銀の鈴エリアにある日本橋錦豊琳のかりんとうです。かりんとう=甘いイメージですが、このお店の一番人気はきんぴらごぼう味。かりんとうなのにピリ辛でお茶請けにもお酒のおつまみにも合う絶品です。こちらはその他に七味山椒やみたらし、胡麻等合計9種が入った詰め合わせで、甘い物も入ってしまいますが、実店舗ならしょっぱい系だけ個別に買えますのでご希望に沿えると思います。
東京駅のエキナカで買えるこちらのお煎餅はいかがでしょう?本店は東京駅の隣の日本橋が本店の錦豊琳という有名店のお品です。醤油・しお・納豆の3種の味の詰め合わせで色々楽しめますし、3本入りの小袋が6袋で合計18袋入りなのでバラマキにも適しています。海苔でびっしりと巻きあげられてある見た目で高級感があり、日持ちもしますのでご希望に沿えるかと思います。
こちらの銀座松崎煎餅 江戸草加本丸はいかがでしょうか。堅焼きでしっかりした歯ごたえとエビの旨味がたっぷりで美味しいですよ。
東京のお土産にこちらの常盤堂 雷おこしはいかがでしょうか。さくさく食感で美味しく縁起の良いお菓子なのでオススメします。
こちらの東京土産にも最適なせんべいは21枚と大容量で、お茶請けお酒のおつまみにもよく合うのが良いです。素材にもこだわり、いろいろな味が楽しめ、個包装なのもいいですね。
ミッキーマウスのおせんべいで和柄パッケージの箱入りお菓子で、東京ディズニーリゾートのスイーツ詰め合わせになります。甘くなくしょっぱい系のお菓子のお土産で、職場とか取引先へ渡しやすい東京駅の雰囲気にピッタリの記念お菓子のお土産になります。
中央軒煎餅のおせんべいが、海苔せんべいや、トマトペッパー等、6種類の詰め合わせで食べくらべ出来て美味しいです。
東京駅のお土産、三州総本舗「日本橋だしむすび煎」はいかがですか。味噌・醤油の各仕立てがおいしいおせんべいです。おにぎりの形をしていて、香ばしく、食感の良いおせんべい。パッケージが江戸風になつていて素敵なのも良いですね。大人の味なので、職場や取引先の方へのお茶菓子に喜ばれます。
こちらの築地ちとせのせんべいの詰め合わせをおすすめします。香ばしくて美味しかったです。パッケージもお洒落なので選びました。
東京に行った際の職場の方々に差し上げやすいお菓子として、海苔巻き揚げ煎餅をお求めの候補に入れていただきたいです。海苔の香り豊かさやお煎餅の風味がしっかり感じられます。
東京駅に来たときにご用意したいお土産としてラーメンクラブラーメンスナックをお勧めしたいです。スープの味わいの再現度合いが高くて唸ってしまうほどです。
東京の浅草あたりの雰囲気を醸し出している入れ物もよいですし、中身の味付けのりで日本ぽいので良いと思います
おみやげ宅配便東京土産笑点雷おこし缶は長寿番組をモチーフにしたデザイン、個包装で配りやすくおすすめです。
こちらのお洒落なソルト&カマンベールクッキーをおすすめします。サクサクで塩味が効いていて美味しかったです。個包装で配りやすいで選びました。
パリッと香ばしい海苔としょっぱいあられの組み合わせが絶妙なお菓子です。個包装で配りやすくお土産にもぴったりです。
えび・岩津ねぎ・たまねぎ・わかめなどを材料とした天ぷらせんべいです。常温保存でき賞味期限20日ですので持ち歩きに便利です。個別包装されているので、ばらまきに適しています。
エビ・わかめ・ねぎ・玉ねぎを具材にした天ぷらせんべいです。天ぷらそば・天ぷら茶漬けなどにして食べても美味しいです。
プレゼントにもおすすめです。適度に塩気のある風味の良いお菓子なのでお子様にも人気です。ティータイムにも合わせやすく母の日のお土産にいかがでしょうか。
東京なら日本橋こちらの海苔せんべいはお茶請けにピッタリきっと喜んでいただけますすごく美味しいのでとてもオススメできる商品です
香り豊かな上質の海苔が使用されて、パリッとした食感とともに、口の中に広がる旨味と潮の香りが楽しめますよ。
こちらの海老づくし海老せんべいセットはいかがでしょう?甘エビ、赤エビ、車エビはパリッとして濃厚な味わいです。
先日東京駅で見かけましたが、「ジャガボルダ」のお店、ものすごい行列ができています。人気なんですね。東京駅限定で色々な味が楽しめる4種セットをおすすめします。
こちらの百菓匠まえだ にっぽんあられはいかがでしょうか。4種類の味を食べ比べできます。個包装なのでお土産にぴったり。
こちらの百菓匠まえだ にっぽんあられはいかがでしょうか。ふんわり食感で美味しいです。4種類の味を楽しめますよ。
赤坂柿山のあ・ら・かしこシリーズのおかきギフトセットはいかがでしょうか?お洒落な四角い集合体のデザインの和紙柄の箱入りで中には個包装で48枚入りです。職場や取引先でわけやすいですよ。常温で150間日持ちします。種類ごとに小分けになっています。セット内容は長方形のあられで醤油8袋・青のり8袋・豆柿8袋・のり巻き8袋・古乃端の海老味8袋・古乃端のごま味が8袋です。東京のお洒落なお土産になりますよ。
百菓匠まえだの「にっぽんあられ」(商品番号:shd-250395046)です。 4種の味付けがなされたあられの詰め合わせ。 明記されていませんが米菓ですから、日保ちは月単位です。
東京のしょっぱい系のお土産には銀座はなのれんのおかきで銀座餅シリーズの塩味はいかがでしょうか?個包装で15枚入りです。箱をあけるとお煎餅がたてて並んでいるので職場で箱ごと置いておいて自由にとっていただく形式にする時に便利ですよ。ぼんち揚げを大きくしたような丸い形のおせんべいです。生地にアオサを入れて磯の味をきかせてぱりっと揚げてあり塩味でしょっぱい系です。常温で持ち運べて日持ちするのでお薦めです。
こちらの個包装のお煎餅はパリッと軽い食感に、鼻に抜けるわさびのつんとした辛味がアクセントに。お酒のおつまみにも良く、甘いものが苦手な方にもオススメですよ。
こちらの高級感のあるえびせんべいは東京土産にもピッタリで、赤エビやボタンエビなど種類も豊富なのがいいです。香ばしくほんのり塩味も効いており、お酒のおつまみやお茶請けにもいいですよ
大丸東京店のお土産ならバニラージュのバニラフィナンシェはどうですか、バニラの風味がとても良いフィナンシェでとても美味しいですし、しっとり食感で食べやすく人気があります、他では味わえないフィナンシェなのでお土産におススメです
東京・銀座に本店がある「ねんりん家」のバウムクーヘン詰め合わせです。大丸東京店の1Fにお店を出していて、こちらの製品も売られていますので(ねんりん家のHPで確認済み)おススメします。一口サイズで食べやすいですし、4種15個ありますのでいろんなお味を楽しめて良いと思います。個包装になっていますのでお土産としてばらまくのにも最適です。
「ベイクドマロウ」は常設店舗は大丸東京だけ!ふわっふわのマシュマロの中にとろ~りチョコレートが入っていて、それを香ばしいグラハムクッキーでサンドした、新感覚のスイーツです!食感は“しっとり×ふわっ×とろり”の三重奏。常温でそのまま、レンジで温めてとろける食感、冷やしても弾力アップと、3通りの楽しみ方ができちゃいます!フレーバーも複数あり、見た目もかわいくて、手土産にしたら絶対に喜ばれますよ!
こちらのバターバトラーのバターフィナンシェはいかがでしょうか。外はカリっと中はしっとり。バターの風味が豊かで美味しいですよ。
こちらのメープルマニアの詰め合わせはクッキーとフィアンシェの2通りの味が楽しめ個包装なのもいいです。メープルの優しい甘さでティータイムにも。小ぶりで食べやすく、外さないのもいいですね
「東京カラメリゼ」は、個包装された24枚入りの焼き菓子で、贈り物や手土産にぴったり。美味しいキャラメル風味の洋菓子が、結婚祝い、出産祝い、退職のお礼など、様々なシーンで喜ばれます。日持ちも良く、あす楽対応で便利なので、急なギフトにも最適です。オシャレで高級感のあるパッケージも魅力で、大切な人へのプレゼントにおすすめです。
東京ひよ子トロワアンプレス ショコラひよ子は、いつものひよこと違うのがいいですね!チョコレートとチョコレート餡が中に入っていてとても美味しいです!ちょっと珍しいのでお土産に喜ばれそうですね!
大丸東京店でしか手に入らないお土産なら、ねんりん家のしっとりバウムクーヘンのもっとしっとり芽がおすすめ。名前の通り、かなりしっとりした生地のバウムクーヘンです。
東京土産にぴったりな上品な甘さの高級かりんとうです。小袋入りで配りやすく、ギフトにも大変喜ばれます。
大丸東京店限定、バターのいとこはいかがでしょうか。サツマイモ風味で誰でも食べやすく、甘さもひかえめで上品な味わいでおすすめです。
大丸東京店でお買い求めになれます。 東京みやげ・チョコタルトクッキー「りんごとバター。」8個(商品番号:si-0910075-sy)。けちくさい話ですが、1個当たり500円弱です。
こちらの東京プディングキャラメリゼバウムをおすすめします。しっとりふわふわで甘くて美味しかったです。
もうすぐパンダといえば東京しかいなくなっちゃうからタイムリー。しかも、普通のバームクーヘンにパンダの絵が描かれているのではなくて切り出してあるので、型抜きのようにパンダの形にして食べる遊び心もいっぱいでお土産としても喜ばれるでしょう。