- 146View 53コメント
- 決定
富良野でしか買えないお土産など!人気の美味しいお菓子や食べ物の手土産を教えて!
ゴールデンウィークに北海道を旅行する予定です。なかでも富良野と美瑛エリアを旅行の目玉にしているので、富良野でしか買えないお土産お菓子や食べ物の手土産を買おうと思うのですが、おすすめはありますか?美瑛でしか買えないお土産もあれば大歓迎です!
ミツケヨ編集部
up
クミカン(40代・女性)
こちらの富良野のスープカレーはレトルトながら本格的な味わいで、スパイシーさも感じられるのがいいです。丸ごとチキンレッグが入って鶏肉の旨味と野菜の甘みもしっかり効いており、マイルドながらコクも堪能できるのがいいですね。
マース(60代・男性)
北海道富良野のお土産にふらのチーズケーキはいかがでしょうか。ふらの牛乳100%使い、風味豊かななチーズケーキです。甘さも控えめなので食べやすいと思います。
どんどん(50代・男性)
ゴールデンウィークに北海道へ旅行に行く時に、富良野でしか買えないふらのチーズケーキ 6個入りはいかがでしょうか?もらってうれしい富良野らしいスイーツなので、おすすめです。
ぷりん(50代・女性)
こちらのふらのチーズケーキをおすすめします。一口サイズのスフレケーキで食べやすいです。ふんわりやさしい口どけで程よい甘さで美味しかったです。
りらく(50代・女性)
ふらのチーズケーキは、甘酸っぱい山ぶどうとブルーベリーのオリジナルジャムが入っていて味のアクセントになっているのでとても美味しいですよ!一つ一つ個包装になっているのも嬉しいですね!
ひなみゅー
ふらのチーズケーキ6個入りです。北海道富良野の美味しいチーズを使った個包装で食べやすいお土産にピッタリのスイーツです。
まくりん
こちらのふらのチーズケーキはいかがでしょうか。滑らかな舌触りと濃厚でコク深い味わいを楽しめます。お土産にぴったり。
ももじろう(60代・女性)
富良野産の牛乳を使用した人気のチーズケーキはいかがでしょうか。ふわふわしっとり、風味豊かで濃厚な味わいが楽しめます。個包装のコンパクトサイズで食べやすくおすすめです。
マカロン(20代・男性)
こちらはどうでしょう。箱のパッケージのデザインも富良野らしさがあり添加物が少なく個包装日持ちも良くお土産にしやすいのでお勧めです。特に、ケーキの生地はしっとりとしていてチーズの濃厚さをしっかりと感じることができ程良い甘さがあるのでコーヒーにもよく合うので気に入っています。
ネコネコ(40代・男性)
富良野の特産品を使った美味しいチーズケーキです。ふわっとした食感と濃厚な味わいが特徴でお土産にぴったりでおすすめです。
ひなみゅー
JAふらのの富良野ブラックカレーです。北海道、富良野のお土産で味が気になるお土産でもらったらめちゃ嬉しく思います。
クミカン(40代・女性)
こちらの富良野のブラックカレーは国産豚のバラ肉を使用しトロトロで、常温保存もでき非常食にも最適。北海道産の玉ねぎやトマトをふんだんに使用し、バターのコクも感じられるのがいいです。化学調味料や保存料不使用なのもいいですね。
まくりん
こちらの富良野ブラックカレーがオススメです。国産の豚バラ肉を使用しているのでトロトロでコク深い味わいで美味しかったです。ぜひ、どうぞ。
BIGBABY(60代・男性)
富良野でしか買えないお土産お菓子や食べ物の手土産のおすすめはこちらです。こちらは、菓子司新谷のふらのチーズケーキです。新谷は創業約110年の長年地元や観光客に愛されてきた歴史と伝統のある菓子メーカーです。山ぶどうとブルーベリーのミックスジャムが甘いチーズケーキと絶妙な味わいを見せてくれます。富良野の美しい大自然の中で生まれたこちらのケーキ、是非お試しください。
マカロン(20代・男性)
こちらはいかがでしょう。個包装になっており比較的低カロリーで添加物が少ないので安心して食べることができ箱のパッケージも富良野らしさがあるのでお勧めです。また、富良野産のミルクを使っているのでスポンジはふわふわ食感で濃厚なチーズの風味を感じることができなめらかな口どけなのでコーヒーにもよく合うので気にいっています。
URKE(40代・女性)
ふらのチーズケーキが、チーズの風味がとても良くて、しっとりとした食感で美味しいです。個包装になっているので食べやすいです。
まくりん
こちらのふらの雪どけチーズケーキはいかがでしょうか。濃厚ですがしつこくなくてとても美味しいのでお土産にぴったり。
麒麟zero(50代・男性)
正直なところ僕が好きなだけです。食感もさることながら、濃厚な味わいを楽しめるのは四層構造がもたらす奇跡かも… と恰好つけるのもひとつですが、素直においしいです。ぜひ試してみてください。
あねるか(40代・男性)
ふらの雪どけチーズケーキは、北海道・富良野の新谷が手掛けた絶品チーズケーキです。ベイクドとレアの2層仕立てで、口どけなめらか。バターとビスケットの香ばしい風味が絶妙に絡み、贅沢な味わいが楽しめます。冷凍でお取り寄せ可能なので、贈り物やクリスマス、バレンタインのプレゼントにもぴったり。北海道の美味しさを手軽に堪能できる一品です。
ぷりん(50代・女性)
こちらのふらの雪どけチーズケーキをおすすめします。ふわふわでなめらかで口の中でとろけます。濃厚で美味しかったです。
まくりん
こちらのふらの雪どけチーズケーキはいかがでしょうか。濃厚ですがしつこくなくリッチな味わいを楽しめます。お土産にぴったりですよ。
クミカン(40代・女性)
こちらの富良野スープカレーはご当地感もあり、レトルトとは思えない美味しさ。スパイシーさも感じられ本格的な味わいで、大豆ミートハンバーグを使用しヘルシーなのもいいです。
茉莉花(50代・女性)
JAふらのスープカレーです。大きな大豆ミートハンバーグも入っていて、ボリュームのある一品です。ご当地メニューとして人気が高いスープカレーを自宅で気ままにいただけます。
ぷりん(50代・女性)
こちらの富良野メロンのサイコロキャラメルをおすすめします。富良野産メロンを使用しています。香り豊かでジューシーで美味しかったです。
SAMANSA(50代・女性)
富良野メロンのサイコロキャラメルはいかがでしょう。 北海道限定でメロンの風味が美味しくてオススメです。常温保存できて富良野のお土産にしたらきっと喜ばれますよ。
カピバラ(30代・男性)
こちらの富良野メロン味のサイコロキャラメルはいかがですか?北海道産のメロンを使用したジューシーな味わいが魅力です。北海道土産としてはもちろん、水曜どうでしょうファンならなおさら喜んでもらえそうですね。現地には富良野でしか買えないスイーツやお菓子もたくさんあるので、下調べしてぜひ探してみてください。
あねるか(40代・男性)
北海道メロンサイコロキャラメルは、北海道産のメロンを使用した風味豊かなキャラメルで、甘さとメロンの爽やかな味わいが絶妙に調和しています。5本入りで、手軽に楽しめるサイズ感が魅力。お土産やギフトにもぴったりで、北海道の特産品を味わいたい方におすすめです。個包装なので、シェアして楽しむのも良いですね。
ネコネコ(40代・男性)
富良野チーズ工房のチーズは濃厚でクリーミーな味わいがあり、地元の新鮮な牛乳を使用しておりお土産にもぴったりです
あみあみアミーゴ(40代・女性)
富良野の肥沃な大地で飼われた 乳牛は良質なミルクを多く排出してくれるのでそれを使って作られたチーズも 高品質でおすすめです
あろかふぇ(50代・男性)
富良野市は農業が盛んな街です。こちらの商品は、アスパラガス・かぼちゃ・オニオン・人参と玉ねぎ・トマト・コーン・じゃがいも、の7種類のスープです。
はるりん(20代・女性)
富良野市場の玉ねぎドレッシングはどうでしょう。トマトベースのドレッシングで、サラダや冷製パスタソースとしても使えます。
Turckey
画像のものは違いますが、美瑛に行かれるのなら【美瑛白金「青い池」~ひとくちジュレ~】というお菓子がおすすめ!その名の通り、観光名所の青い池をイメージした菓子で、美瑛ブルーを彷彿とさせる透き通った青さが魅力的。サイダー味の爽やかなジュレで、常温はもちろん、冷やせばゼリー、凍らせればシャーベットとしても楽しめます。ネットにもない、美瑛の道の駅でしか買えないお菓子なので特別なお土産にぴったりですよ。
JACKJACK(40代・男性)
富良野でしか買えないお土産ならハウスフォンフラウクロサワのクリスピーバウムクーヘンはどうですか、外側の生地がクリスピーになっているのが特徴で中と外側で食感が違う独特のバームクーヘンです、味がとても美味しく見た目から他では売っていないバームクーヘンなのでお土産におススメです
クミカン(40代・女性)
こちらの富良野のスープカレーはレトルトながら本格的な味わいで、スパイシーさも感じられるのがいいです。丸ごとチキンレッグが入って鶏肉の旨味と野菜の甘みもしっかり効いており、マイルドながらコクも堪能できるのがいいですね。
ひひん(60代・男性)
富良野産の上質な赤肉メロンを使ってチョコレートに練り込んで作られていて、芳醇な香りがしてサクサクっと軽やかな食感で富良野土産におすすめですよ。
スプリングビュー
こちらのチーズケーキをおすすめします。北海道で富良野と言えばチーズとハスカップですよね。チーズケーキは誰もが好きで喜んでくれると思います。コスパもいいし食べる価値ありですよ。
E=MC2(60代・男性)
もちろんお好みはおありでしょうが、生でも召し上がれるアスパラ、さすが富良野です。 北海道富良野産「生」でも食べられるグリーンアスパラ"G1256498"。 ホタテなどの新鮮な海産物と合わせかき揚げにして、そばの付け合わせにしたら、サイコーです。
ネコネコ(40代・男性)
富良野の爽やかな風土が育んだ白ワインです。フルーティーで優しい口当たりが特徴でお料理ともよく合います。
高中まーちゃん(60代・男性)
富良野のお土産でしたら「ふらの雪どけチーズケーキ」は、外せないないですね。雪の様な生クリームとその下の濃厚なクリームチーズが相まって、とても美味しい逸品です。超お薦めの逸品ですよ‼️
あみあみアミーゴ(40代・女性)
北海道の特産品のじゃがいもとバターのコラボレーションのシンプルなグルメだと思います 北海道らしさ満点です
あろかふぇ(50代・男性)
農業が盛んな富良野市産の野菜を使ったポタージュのセットです。4種類あるポタージュスープ・トマトのクリームスープ・オニオンスープから選びます。
Turckey
富良野のお土産といえば「ふらのジャム」!一番人気のハスカップを使った北海道ならではのジャムをはじめ、ブルーベリーやいちごなどの定番から、富良野メロンを使った贅沢すぎるジャムまで、素材の味を生かした無添加のジャムが38種類以上も!農園にはアンパンマンショップもあり、ジャム作り体験もできるので、世界に一つだけのオリジナルジャムもお土産にできますよ!
まろゆみ(20代・女性)
北海道・富良野チーズ工房のワインチェダーチーズは、芳醇な赤ワインの風味が楽しめる手作りチーズです!コクのあるチェダーにワインの香りが溶け込み、贅沢な味わいを堪能できます。40g×3個入りで、おつまみやギフトにもぴったり。富良野市のお土産にぴったりの一品です!
ネコネコ(40代・男性)
富良野のふらのワインは豊かな自然で育まれた味わい深いワインで風味が豊かで美味しく飲めるので贈り物にも最適です。
茉莉花(50代・女性)
菓子司新谷監修「ふらの雪どけチーズけーき」はいかがですか。サクッとしたタルト生地と濃厚な生クリーム仕立てのチーズケーキです。色々な飲み物との組み合わせが良く、独り占めしたくなるおいしさです
URKE(40代・女性)
富良野市場 北海道コーンドレッシングが、焼きとうもろこしのドレッシングなので、風味が良くて美味しいです。
ナックルボール(10代・男性)
「ふらの 雪どけチーズケーキ ハスカップ」は、北海道富良野の菓子司 新谷が手掛けた贅沢なスイーツです。滑らかなチーズケーキに、北海道産のハスカップを使用したフルーティな味わいが特徴。濃厚でありながら、さっぱりとした後味が楽しめます。お土産やギフトにもぴったりな一品で、北海道限定の特別な味をお楽しみいただけます。
マルコーン(40代・男性)
富良野といえばラベンダーなので、ラベンダーの香りのするお茶はどうでしょう。ほうじ茶ベースのお茶なのでクセがなく、食事にも合いますよ。
シャボン玉
北海道富良野の美瑛はラベンダー畑でも綺麗な観光名所ですね。美瑛産のあずきをフリーズドライにしたカリカリサクサクの(株)美瑛選果の「丘のおかし あずき」はいかがでしょうか?そのまま食べられますしヨーグルトやアイスのトッピングにしたりパウンドケーキの生地に練りこんでお菓子作りに使ってもおいしいですよ。ほんのり甘さのある小豆でとまらなくなります日本茶のお茶請けとしてピッタリです。
あみあみアミーゴ(40代・女性)
日本の各種お菓子メーカーは自社の人気商品の御当地限定版を様々販売していますがこちらは富良野でしか買えない商品で人気があります
ランキング内で紹介されている商品
- ※ミツケヨに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
食べ物・飲み物 × お土産・手土産の人気おすすめランキング
お土産・手土産の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了