- 402View 59コメント
- 決定
タンパク質が多いお菓子ランキング!美味しい&栄養のあるおすすめは?
最近ダイエットをしているので毎日の健康管理に気をつけています。よくおやつを食べてしまうのですが、不足しがちなタンパク質が多いお菓子に変えてみようと思います!ランキングで人気のものなど美味しいおすすめを教えてください。
ミツケヨ編集部
up
まろゆみ(20代・女性)
黒胡椒のピリッとスパイシーな風味がクセになる「カリカリ大豆」は、たんぱく質たっぷりでおやつにもおつまみにもぴったり。北海道・函館発の豆菓子でサクサク食感でやみつき間違いなし♪健康志向の方にぜひおすすめしたいお菓子です。
Toya(30代・女性)
たんぱく質12.3g摂れるプロテインバーはナッツや大豆クラッシュ入りでザクザクしていて食感が良いです。メープルの甘い香りがして美味しいです。
はぴはぴ(60代・女性)
タンパク質補給の栄養補助食品として、我が家ではSOYJOYを常時おいています。おやつとしてはもちろん、非常食としても便利です。味の種類も多く、楽しくタンパク質補給できると思います。どこでも購入できるので便利です。
プロテインボール アソート 10袋セット ダイエット ブリスボール エナジーボール プロテインバー 脂質制限 ビーガン グルテンフリー 高たんぱく 砂糖不使用 ビタミンB12 ビタミンC ビタミンD3
E=MC2(60代・男性)
「新プロテインボール アソート 10袋セット」(商品番号:pbselect10)です。 ダイエットにも、健康管理にもぴったり。グルテンフリー、脂質制限、砂糖不使用、ビーガン、高タンパクのプロテインボール。8つのフレーバーで、飽きません。
あみあみアミーゴ(40代・女性)
ごまや ピスタチオ といったタンパク質や 良質な脂質が豊富な健康的なクッキーです 腹持ちも良くておすすめです
マース(60代・男性)
タンパク質が多く、低GI食品で食べごたえもあります。素材がぎっしり詰まっていて食べ応えのある12個セットなので、おすすめです。
あねるか(40代・男性)
森永製菓の「inバー プロテイン ナッツ」は、1本で10gの高タンパクを摂取でき、Eルチン配合で吸収をサポート。サクッとしたウェハースとナッツペーストのバランスが絶妙で、満足感のある食感が魅力です。持ち運びしやすく、間食や運動後の栄養補給にも最適。再発売されたこの機会に、おいしく手軽なタンパク質補給を試してみては?
まくりん
こちらの大豆のカリカリはいかがでしょうか。高タンパク、低糖質でヘルシー。カリカリ食感がクセになる味わいです。
ひなひなみゅー
inバー、プロテインナッツのナッツペーストウェハース。高タンパクで美味しい、森永製菓の美味しいお菓子です
多分今も食いしん坊(50代・男性)
きなこと侮るなかれ 産地によってメーカーさんによっていろんな答えが有って味も様々です。リピートしたいお品も有るけど種類が沢山有るから目が映る
カンチャン(70代・男性)
お酒のおつまみにも最適、無添加無塩なので罪悪感が無い食べだしたらとまらない一袋はあっという間に無くなりますお勧めですビールとの相性は抜群
みくいき(50代・女性)
良質な大豆のたんぱくでできたスナックです。カリカリした食感がやめられません。塩気のあるバターと甘いはちみつ味が一緒になった病みつきになる味になってます。お酒のおつまみにも最適です。
クミカン(40代・女性)
こちらの黒胡椒味のカリカリ大豆はおやつやお酒のつまみにもよく、ブラックペッパーのスパイシーさも感じられます。カルシウムやタンパク質も手軽に摂取でき、食べても罪悪感がないのもいいですね。
ばおばお(20代・女性)
プロテインというと、シェイカーが必要であったり、分量を計るイメージがあるかと思います。コーンクリームは個包装なので、気軽に一杯飲むことができ、小腹が空いた時に罪悪感なく飲めます!
さんご(80代以上・女性)
植物由来のプロテインが1/2食分入ったプロテインバーです。ナッツやフルーツの味と栄養をまるごと楽しめそうですね。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ミツケヨに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
回答受付中の質問
もうすぐ終了