- 40View 26コメント
- 決定
手作りチーズケーキの土台におすすめのビスケットを教えてください。
チーズケーキを作る時に使う土台に市販のビスケットを使いたいです。手軽に買えるビスケットのおすすめがあれば教えていただきたいです。
ミツケヨ編集部
up
あねるか(40代・男性)
チョイス(2枚×7袋入×5コセット)は、手軽に楽しめるおやつセットです。小分けになっているので、シェアや持ち運びに便利です。お子様から大人まで幅広く喜ばれ、家族や友人とのおやつタイムにぴったりです。お得なセット価格で、長く楽しめるのも魅力です。毎日のちょっとしたご褒美や、パーティーの差し入れにもおすすめです!
ホームメイドおばさん(50代・女性)
オススメポイントは味良し、硬さ良し、お値段良しな所です。値段も安く美味しいビスケットはたくさんありますが、マリーは近くのコンビニやスーパー でも売っている商品です。味はみんなが想像できる美味しい味という所も高ポイントです。そのまま食べても十分美味しいビスケットですが、色々とアレンジがしやすい素材だと思います。美味しく、馴染みがあり、すぐ手に入る商品だからオススメしたいです。
まくりん
こちらの森永製菓のマリービスケット はいかがでしょうか。甘さ控えなのでチーズケーキの土台にぴったりだと思います。
茉莉花(50代・女性)
森永製菓公式・マリービスケットはいかがですか。タルトやチーズケーキを作る方に絶賛支持を得ている一品です。生地がサクッとして、おいしい仕上がりになりますよ。チーズケーキも一口サイズがたくさん作れます。
なりきん
チーズケーキの土台でしたら 森永製菓のマリービスケットがおすすめです。サクサクして甘みがありますのでチーズと相性があいます。
りいど(40代・女性)
やっぱり森永のビスケットはおすすめです。懐かしい味わいだし色んなお菓子作りにも利用しやすいからおすすめですね。
雪だるま(20代・女性)
ふわっと香ばしいバターの香りがあります。香り豊かなのでチーズケーキの土台向きになっています。少し硬めです。
まくりん
こちらのチョイス ビスケットはいかがでしょうか。甘すぎないので、チーズケーキの土台にぴったりだと思いますよ。オススメします。
あねるか(40代・男性)
チョイス(2枚×7袋入×5コセット)は、手軽に楽しめるおやつセットです。小分けになっているので、シェアや持ち運びに便利です。お子様から大人まで幅広く喜ばれ、家族や友人とのおやつタイムにぴったりです。お得なセット価格で、長く楽しめるのも魅力です。毎日のちょっとしたご褒美や、パーティーの差し入れにもおすすめです!
どんどん(50代・男性)
チーズケーキを作る時に土台に使える市販の買物専科のプレーンビスケットはいかがでしょうか?お得でコスパが高い110グラム、12個セット買いができるので、おすすめです!
クミカン(40代・女性)
こちらの手ごろな価格のプレーンビスケットはたっぷり入ってお子さんのおやつにも。素朴で優しい甘さで食感も良く、そのままはもちろん、ケーキ作りの土台にも使えるのがいいです。
Toya(30代・女性)
こちらは癖のないプレーン味で甘さも控えめでチーズケーキの味の邪魔をせずに土台にぴったりです。香ばしさがあり美味しいです。まとめて12個買えてお買い得です。
アレセイ(40代・女性)
チーズケーキの土台に、富澤商店全粒粉入りグラハムビスケットがおすすめです。ザクザクの食感がとても美味しくてチーズケーキによく合います。
あねるか(40代・男性)
全粒粉入りのグラハムビスケットは、健康志向の方にぴったりです。全粒粉を使用しているため、食物繊維や栄養素が豊富で、腹持ちも良く満足感があります。自然な風味とサクサクとした食感が楽しめ、毎日のティータイムやおやつに最適です。ヘルシー志向の方や、健康的な食生活を目指す方におすすめです!
ももももももんが(40代・女性)
森永のマリーはいかがでしょうか。長年親しまれているロングセラーのビスケットで、良い意味で主張が強すぎないシンプルな味なのでケーキの土台用にぴったりです。どこのスーパーでも売っている商品なので入手しやすいですし、価格も手頃なのでおすすめです。小麦独特の風味とミルクの、やさしい素朴な味わいで、余った分はそのまま召し上がってもおいしいですよ。
りらく(50代・女性)
森永マリーのビスケットは、どこでも売っているので便利!3枚ずつ包装されているので余ったらそのままおやつとして置いて置けるのがいいですね!味も美味しいのでオススメです。
Turckey
私のイチオシはスーパーやドラッグストアで手軽に買えるオレオ!黒の見た目がチーズケーキの白っぽい生地とコントラストになるので見た目も美しく仕上がりますし、ザクザクしたハードタイプなので焼いたり冷やして固めた後も食感が残りやすいのもポイント。チョコの風味も良いアクセントになり、間のクリームもそのまま砕いても良いですし、別にしてチーズと混ぜてコクを足すこともできて、いろんな楽しみ方ができますよ!
ぷりん(50代・女性)
こちらのソイプラス寿元ビスケットをおすすめします。優しい甘さで美味しかったです。無添加でヘルシーなので選びました。
りーりよ
バター風味の味になっているのでチーズと相性が良くなっていると思います。また、こちらの商品は昔からある物で大体のスーパーで見かけるので手軽に手に入れることができるのでその点でも使いやすくなっているのではないでしょうか。
ぷりん(50代・女性)
こちらの森永製菓のムーンライトというビスケットをおすすめします。バターの風味が豊かでサクサクで美味しかったです。
ナックルボール(10代・男性)
森永製菓のマリー21枚入は、長年愛され続ける定番のビスケット。サクッと軽い食感とやさしい甘さが魅力で、そのまま食べてももちろん美味しいですが、チーズケーキの土台として使うと風味が一段と引き立ちます。砕いてバターと混ぜて型に敷くだけで、しっとりとしたチーズケーキと相性抜群のクラストに。お菓子作り初心者にも扱いやすく、常備しておきたい万能ビスケットです。
シャボン玉
ブルボンのココアビスケットもチーズケーキの土台によく合いますよ。ビターココア味が酸味と甘みのあるチーズケーキを大人味にしてくれます。白っぽいチーズケーキとブラックの土台の色のコントラストもはっきり出てお洒落な仕上がりになりますよ。ビスケットを袋に入れて上からめん棒などでたたいて砕いて土台に敷くだけで簡単です。おいしくしあがりますよ!
Masamasa(60代・男性)
森乳サンワールドの「ワンラック お気にいり 低カロリーボーンビスケット」は、ワンちゃんの健康を考えたおやつに最適です。低カロリーなので、体重が気になる子やシニア犬にも安心して与えられます。
ゆりりん(50代・女性)
香ばしさがあるカラメルビスケットはいかがでしょうか。シナモンの香りもするので、バター以外の風味も味わえるチーズケーキを作ることができます。
おっちゃんZ(60代・男性)
ショートブレッドにも似た昔ながらの素朴なバター風味でそのまま食べてもおいしいですがくせがなくシンプルな味わいなのでケーキなどの洋菓子作りで邪魔をせずにベストマッチします。
となりのいえ(40代・女性)
サクサクとした仕上がりがおすすめポイント!プレーンな甘さなので、どんなチーズケーキにも対応できます。
ネコネコ(40代・男性)
サクサクのミレービスケットが10種類も楽しめるセットで、手軽に小腹を満たしたい時やシェアするのにぴったりで飽きずに楽しめるのが魅力です。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ミツケヨに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
回答受付中の質問
もうすぐ終了