- 52View 23コメント
- 決定
防災靴|折りたたみ出来る物などのおすすめを教えてください。
防災リュックに入れる、防災靴を探してます。踏み抜き防止などの安全性を備えたもので、軽量で折りたたみ可能だと理想的です。なるべくかさばらない、防災靴はありませんか?おすすめを教えて欲しいです。
ミツケヨ編集部
up
sea0725
水陸両用 のフィットキックス FITKICKS アクアシューズはいかがですか?折りたたみもできますし、かなり軽量で嵩張りませんよ。災害、水害の時にも歩けて便利です。
クミカン(40代・女性)
こちらの防災シューズは耐踏み抜き性も高く、折りたためコンパクトに持ち運びできるのがいいです。防災リュックの中にも収納しやすく、ユニセックスで履けるのがいいですね。
まくりん
こちらの防災シューズはいかがでしょうか。耐踏み抜き性に優れているので安全性が高いと思います。折り畳み式で持ち運びにも便利です。
どんどん(50代・男性)
踏み抜き防止などの安全性を備えた丸五の防災シューズはいかがでしょうか?使わない時はコンパクトなサイズに折りたたみができ、収納や持ち運びに便利なので、おススメです!
akemi0202(60代・女性)
つま先からしっかりと保護できる安全シューズなので窓ガラスが散乱しているような危ない場所も滑りにくく安全に履くことができます。
ヒッコ・リー(30代・男性)
ソールバリアという繊維を重ね合わせたソールを採用する事により、鉄板を入れなくても踏み抜き対策ができます。一般的な安全靴と違い落下物に対する防御力は低いですが、災害用と考えれば十分な性能の非常靴です。かなりコンパクトに収納できるので、持ち出し袋にも入れておきやすいです。
あろかふぇ(50代・男性)
災害避難時にガラスや釘から足裏を守る、折りたたみシューズです。紐なしですので脱ぎ履きしやすいです。繊維製インソールなので、歩きやすいです。
りーりよ
こちらの商品はどうでしょうか。軽量で紐がないので慌てていてもこけたり紐が外れて危ない目に遭うということもなく使えると思います。また、ソールバリアはしっかりと足の裏を守ってくれるのはもちろんですが曲がりやすいソールにもなっているので足へしっかりとフィットしてくれて歩きやすくなっていると思います。
E=MC2(60代・男性)
丸五の「ソールバリアモック#03」(商品番号:marugo-solebarriermokku03)です。 前後に折りたため、コンパクトにしまえます。二重構造のソールは外側で踏み抜いた釘を受け、内側で食い止めます。
あねるか(40代・男性)
丸五のソールバリアモック#03は、災害時の安全対策に最適な折りたたみシューズです。踏み抜き防止設計で足を守り、軽量で携帯しやすいため、非常時の備えに便利です。折りたたみ式なので収納も簡単で、緊急時に素早く取り出せるのが魅力です。安全性と携帯性を兼ね備えたこのシューズは、安心して災害対策に役立ちます。
Masamasa(60代・男性)
この防水防寒安全靴は、冬場の作業に最適です。スチールトゥでつま先をしっかり保護してくれるので、安全性も抜群。防水機能も備わっているので、雨や雪の日でも安心して作業ができます。メンズ・レディース兼用で、防災靴としても一足あると心強いアイテムです。
ネコネコ(40代・男性)
防災や作業現場でも頼りになる防水で寒さにも強いスチールトゥ入りの安全靴で、足元をしっかり守りながら快適な歩き心地をキープできる一足です。
sea0725
水陸両用 のフィットキックス FITKICKS アクアシューズはいかがですか?折りたたみもできますし、かなり軽量で嵩張りませんよ。災害、水害の時にも歩けて便利です。
Turckey
グッドデザイン賞も受賞した、防災リュックの中でもかさばらない軽く小さく折りたためる防災シューズです。紐なしタイプでもしもの時もサッと履くことができ、ガラス片や釘などから足裏を守る特殊繊維のインソールが入っていて、しっかり踏み抜き防止してくれます。派手めのオレンジカラーで視認性も高く、いざという時に見つけやすいのもポイント。普段はしまっておいて、万が一の時に頼れる一足です。
ナオ玉(60代・男性)
こちらの安全靴は踏抜き防止用の板が入っているので万が一のことが起きても足を守ってくれますとてもオススメできる商品です
たらぬまあやめ(20代・女性)
安全で厚みあるものになっていて過ごしやすいものになっていて作業靴で使いやすいですし、フィット感あるものになっています
まくりん
こちらの防災シューズはいかがでしょうか。耐久性や防臭性に優れていますしコンパクトに折り畳み可能で持ち運びもしやすいですよ。
マース(60代・男性)
通気性がよいので快適に履ける防災靴はいかがでしょうか。アウトソールはゴムで滑りにくいのでおすすめです。
まるさん(50代・男性)
これ自体は靴ではありませんが、ステンレスの鉄板が入っている踏み抜き防止対応のインソールになります。やわらかいスリッパのような靴でもこれを入れれば安全性がだいぶ高まるのでいざというときのために持っておくといいと思います。
kekotan(60代・女性)
もしもの時の避難用シューズです。小さく折りたためてコンパクトに携帯できます。踏み抜き防止インソール内蔵で、安全です。
あみあみアミーゴ(40代・女性)
避難時にもさっと 短時間で履けるように工夫された防災物です 足の保護 力も高いため 暗い中 悪路を歩くにも適しています
ジュリア(70代・女性)
防災リュックに入れるのはもちろん、普段から使えるおしゃれな防活スリッパはいかがでしょう。インソールは安全靴の耐踏み抜き基準に合格。すべりにくく、履き口が蓄光になっているので暗闇でも探しやすいです。
茉莉花(50代・女性)
こちらのスリッポン安全靴は、踏み抜き防止・撥水性等機能性がとても良い防災靴です。軽いので、長期間履き続けていても痛くならないのもポイントです。防災リュックにも入れやすいのが良いですね。サイズも揃っている。
ちゃゆ(50代・女性)
軽量で柔らかく小さく折りたためるので防災バッグに入れておきやすいこちらのマシンシューズはいかがでしょう?水陸両用で水の中でも歩きやすく足をしっかり守ってくれるのが嬉しいです。足にフィットして脱げにくいのも良いですね。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ミツケヨに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
回答受付中の質問
もうすぐ終了