- 1258View 70コメント
- 決定
メンズにおすすめ!長時間歩いても疲れないスニーカーは?
長時間歩いても疲れないスニーカーを探しています。安いものや定番のブランドなど、メンズ向けでおすすめはありますか?みなさんのイチオシを教えてください。
ミツケヨ編集部
up
いちごねこ(40代・女性)
こちらのニューバランスのスニーカーはいかがでしょうか?クッション性が大変良く、長時間履いていても疲れにくく歩きやすいです。父がずっとリピートし続けていて、足が痛くならないと言っています。カジュアルでお洒落なデザインで、服装も合わせやすいです。
なりきん
こちらのメンズスニーカー はいかがでしょうか。軽量で幅広ですので長時間履いていても足が痛くならず疲れません。
カピバラ(30代・男性)
長時間歩いても疲れないスニーカーといえば、ニューバランスのなかでも定番の574をおすすめします。クッション性はもちろん、包み込まれるようなヒールのホールド感が歩行をサポートしてくれるので、一日歩き通す旅行などのお出かけの際も、疲労感を軽減してくれます。ころっとしたフォルムでどんな服装にも合わせやすいですよ。
八百万(50代・男性)
ちょっと独特でおしゃれなリゲッタカヌーのスニーカーは、インソールの機能で疲れにくく、足の血行もよくなったりといい事ずくめです。
まくりん
こちらのナイキのスニーカーが良いでよ。軽量でクッション性が高いで長時間履いていても疲れにくいです。黒なのでどんなコーデにもマッチします。
まるる(50代・男性)
長時間歩いても疲れにくいメンズ向けスニーカーとして、日本人の足を研究し尽くしたアシックスのゲルファンウォーカーはいかがでしょうか? かかと部にfuzeGELが搭載されているのでクッション性に優れていて柔らかな履き心地です。またソールにグルーヴチェンジ構造が搭載されているので歩行時のブレを抑えて安定性が高く、長時間歩いても疲れにくいスニーカーですよ。
octo1918(50代・男性)
長時間のウォーキングとか普段履きにお勧めのメンズスニーカーで、通気性がいいメッシュスリッポンで、サラリと快適に履きやすくて動きやすいシューズになります。クッションと柔軟性が高くて優しい使用感で、疲れ知らずに毎日履きやすい靴になります。
あみあみアミーゴ(40代・女性)
軽量で通気性もよく 長時間履いていても蒸れずに快適ですし締め付け感もないため 痛みも出ずに疲れにくくておすすめです
くろすくん(50代・男性)
メンズ向けのアシックス製のランニングシューズでブラックカラーのシンプルなデザインで4Eの幅広設計で履きこなしやすいです。
Turckey
ムーンスターシナジーはまさに長時間歩いても疲れ知らずのスニーカー!独自のインナーソールが衝撃をしっかり吸収し、踵部を斜めにカットすることで自然な体重移動を促し、足腰への負担も軽減。幅広3E設計で足に優しく、アッパーはニット素材で通気性にも優れ、軽量で柔らかい履き心地で1日履いていても足が痛くなりません!シンプルなデザインで様々なファッションに合わせやすく、オフィスカジュアルにも使えておすすめです!
kika12(70代・男性)
60歳を過ぎてから長距離を歩くと膝が痛くなったが、この靴を履き出してから問題なく歩けるるようになった。それ以降履き続けている。
Yutapon2(70代・男性)
足にフィットして歩きやすい。特にゴアテックスを使った仕様で雨でも安心してウォーキングできるのがうれしい。
ぷりん(50代・女性)
こちらのホカのリンコン4というスニーカーをおすすめします。クッションがしっかりしていて歩きやすいです。長時間歩いても疲れないので選びました。
サロモン(50代・男性)
サロモンは家族でここ数年愛用しており、おすすめです。これは一番安価なほうのモデルですが、15000円を超えてよいならもっといろいろ選べます。
ちゃゆ(50代・女性)
ナイキの厚底タイプのこちらのスニーカーはいかがでしょう?クッション性が高く疲れにくいのが嬉しいです。シンプルなデザインでどんなコーデにも合わせやすいのが使い良いです。
ゼファナード(40代・男性)
EDWINのスポーツシューズは、軽量設計、クッション性、通気性、フィット感、耐久性など、様々な要素が組み合わさることで、長時間履いても疲れにくい履き心地を実現しています。デザイン性も高く、普段使いからスポーツシーンまで幅広く活躍してくれます。
ももじろう(60代・女性)
軽量でクッション性に優れ、歩きやすく疲れないEDWINのスニーカーはいかがでしょうか。紐なしで脱履くがしやすくおすすめです。シンプルデザインでコーデにも合わせやすくおしゃれでいいですね。
BIGBABY(60代・男性)
長時間歩いても疲れないスニーカーのおすすめはこちらです。私はアシックスは長年人間の足を研究してきたメーカーだと思います。スニーカーもランニングに適したものとこちらのようにウォーキング用のものがあります。こちらは歩行時に底面が柔らかく反応するので疲れが少なくなり、踵部に衝撃緩衝材を使用しているので足を痛めません。また表面もメッシュなので通気性に優れており、足ムレを防止してくれるのが嬉しいですね。
コーヒー(40代・男性)
クッション性に優れた厚めのソールが使われているMERPHINEのスニーカーはいかがですか。スリッポンタイプです。
まくらーれん(40代・男性)
シューズの足裏部分に高いクッション性を持たせているので、長時間歩いても疲れの出にくい、ニューバランスのメンズ用スニーカーになっています。シンプルでモダンなデザインに、ブランドの象徴である「N」のマークを組み合わせた、とてもおしゃれな雰囲気なので、幅広い洋服とマッチするのも嬉しいですね!
最大6000円OFFクーポン配布中!1/30 23:59まで!アシックス ウォーキングシューズ ゲルライドウォーク ライト 1293A032-001 asics GEL-RIDEWALK LIGHT 【メンズ】 23SS cat-run
まるる(50代・男性)
メンズ向けの疲れにくいスニーカーとして、アシックスのゲルライドウォークはいかがでしょうか? アシックス独自の、エネルギーロスを抑えながら長く歩き続けることができるエナジーセービンク機能、歩行を安定させるガイダンスライン構造、クッションの高いfuzeGELなどが搭載されており、長時間歩いても疲れにくくウォーキングが楽しくなりますよ。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ミツケヨに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
回答受付中の質問
もうすぐ終了