本ページはプロモーションを含みます
  • 409View 62コメント
  • 決定
    レコードプレーヤー レトロ|スピーカー内臓でおしゃれなモデルのおすすめは?
  • レコードプレーヤー レトロ|スピーカー内臓でおしゃれなモデルのおすすめは?

最近のレトロブームでレコードプレイヤーに興味を持ちました。なるべくおしゃれで雰囲気の良いモデルのおすすめを教えてください。購入してすぐに楽しみたいので、スピーカー内臓のものだと嬉しいです。

ミツケヨ編集部

pick
up

BIGBABY(60代・男性)

スピーカー内臓のレコードプレイヤーのおすすめはこちらです。こちらはウッディなボディのプレイヤーなのでレトロ感があっておしゃれだと思います。スピーカー内蔵なのでアナログレコードを簡単に楽しむことができます。またSD,USB,Bluetoothの機能があります。アナログレコードの音楽をUSBやSDカードにデジタル録音できますのでお気に入りの音楽を外に持ち出すことができるのが嬉しいですね。

31

BIGBABY(60代・男性)

スピーカー内蔵ですぐに使えるレコードプレイヤーのおすすめはこちらです。昔ながらの33、45、78 回転が選択できるのでSPでもEPでもLPでも市販のレコードは全て聞くことができます。レコード盤だけでなく、スマホや他のオーディオ機器とも接続できるので前世紀の遺物ではなく、新しいオーディオ空間を作ってくれます。

33

E=MC2(60代・男性)

アスミューズのヴィンテージウッドデザインレコードプレーヤー(商品番号:1327645)です。 33回転、45回転、78回転とほぼすべてのレコード盤に対応、本体にステレオスピーカーを内蔵するほか、外部スピーカーとBluetooth接続も可能です。

34

八百万(50代・男性)

ONKYOのレコードプレーヤーは、レトロなボックスを開けてターンテーブルにレコードをセットしてアナログの音を楽しめます。ステレオスピーカー内蔵でブルートゥーススピーカーとしても使えます。

SOLD
復古レコードプレーヤー 内蔵スピーカー、ブラックレコード蓄音機 33/45/78 RPM 対応、ベルトドライブに適合した レトロ音楽プレーヤー7/10/12インチのブラックレコードに対応、RCA出力、Bluetooth、AUX IN接続、アクリルダストカバー付き

復古レコードプレーヤー 内蔵スピーカー、ブラックレコード蓄音機 33/45/78 RPM 対応、ベルトドライブに適合した レトロ音楽プレーヤー7/10/12インチのブラックレコードに対応、RCA出力、Bluetooth、AUX IN接続、アクリルダストカバー付き

  • Rakuten

クミカン(40代・女性)

こちらの懐かしい復古レコードプレーヤーは美しい木目でナチュラル感もあり、ノスタルジックな雰囲気も楽しめます。見た目とは裏腹に多機能で、音飛びも抑えられるのがいいですね。

なりきん

こちらのレコードプレーヤーはいかがでしょうか。スピーカー内蔵です。アクリル ダストカバーが付いていていかにも昭和という感じです。

くろすくん(50代・男性)

スピーカー内蔵型のレコードプレーヤーでレトロなヴィンテージ感あるデザインで、RCA出力やブルートゥースも搭載されているので使いやすいです。

全てのおすすめコメント(3件)
SOLD
WINTECH レコードプレーヤー USB端子 スピーカー内蔵 KRP-206S

WINTECH レコードプレーヤー USB端子 スピーカー内蔵 KRP-206S

  • Rakuten

円安止まって!(50代・女性)

木目調なのがナチュラルでどこかレトロ感もあるレコードプレーヤーです。昔は馴染みがあったレコードですが、再び聞くことができるのは嬉しいところです。

SOLD
ONKYO レコードプレーヤー Bluetooth対応/ステレオスピーカー内蔵

ONKYO レコードプレーヤー Bluetooth対応/ステレオスピーカー内蔵

  • Rakuten

八百万(50代・男性)

レトロなボックスを開けるとレコードプレーヤーになります。ステレオスピーカー内蔵で音質に定評のあるONKYOですので音もよさそうです。ブルートゥース対応でスマホの音声も流せます。

  • ミツケヨに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

回答受付中の質問

もうすぐ終了

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

ミツケヨは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。