本ページはプロモーションを含みます
  • 45View 32コメント
  • 決定
    サドルカバー|お尻が痛くない!ママチャリ用のおすすめって?
  • サドルカバー|お尻が痛くない!ママチャリ用のおすすめって?

自転車に付けるサドルカバーが欲しいのですが、毎日使うものなので痛くないものが欲しいです。ママチャリ用の座り心地が良いおすすめのサドルカバーはありますか?

ミツケヨ編集部

pick
up

ネロリ&ベルガモット(50代・女性)

ママチャリの幅の広いぼってりしたサドルには、ロードバイク用のサドルカバーは使えないですね。こちらのような、ぼってりした形のものでないと合いません。このタイプのウレタンとメッシュが重なったタイプのを私も使っていますが、30分以上乗るときもお尻が痛くならないです。ただしサドル自体にサスペンションがついていないといくらカバーを使ってもお尻が痛くなるので、そちらもチェックしてみてください。

2

メタモルナイト(40代・男性)

厚みがあって安心して座れるのが嬉しいサドルカバーです。お尻も痛くなりにくいので快適に自転車に乗れるのが良いです。

ゆーりん

こちらのサドルカバーがオススメです。お尻にしっかりフィットするので座りやすいです。クッション性があるので長時間座っていてもお尻が痛くならないです。取り付け&取り外しが簡単なので使いやすいです。

全てのおすすめコメント(2件)
3

マース(60代・男性)

クッション性のある自転車用サドルカバーはいかがでしょうか。低反発でやわらかいので、毎日使えると思います。滑り止め付なのでおすすめです。

なりきん

こちらの自転車用サドルカバーはいかがでしょうか。低反発でクッション性に優れていてお尻が痛くなりません。

全てのおすすめコメント(2件)
4

クミカン(40代・女性)

こちらのママチャリにも最適なサドルカバーは取り付けも簡単で柔らかく、クッション性にも優れています。長時間座っても痛くならず、エアロバイクにも使用可能。防水性も高いのがいいですね

魔王ざがん

自転車のサドルカバー用にこちらの商品を選んでみました。撥水性のある素材になっていますので毎日使って雨が降っても安心です。

全てのおすすめコメント(2件)
5

ひなみゅー

【マジックテープで固定、だから痛くない】ママチャリ用サドルカバーです。ふかふかサドルカバーでお尻が痛くなく専門家も推奨のカバーです。

まくりん

こちらのサドルカバーがオススメです。マジックテープでしっかり固定するのでズレにくく低反発でクッション性が抜群でお尻も痛くならないです。防水カバー付きなのもいいですね。

全てのおすすめコメント(2件)
6

loop(40代・男性)

肉厚クッションで衝撃を吸収し、お尻の痛みを軽減。通気性も高く、長時間使用でも快適。電動自転車、ママチャリ、エアロバイクなど様々なサドルにフィット。黒色のシンプルなデザインで、どんな自転車にもマッチ。

7

オロロ(40代・男性)

こちらの痛くならないサドルカバーはどうですか?低反発の衝撃吸収ゲルと、高反発の素材の2層の構造でお尻にかかる圧力を分散してくれる、お尻に優しいサドルカバーです。防水カバーも付属しているので、雨の日も快適に使用できる商品でお勧めです。

8

ネロリ&ベルガモット(50代・女性)

ママチャリの幅の広いぼってりしたサドルには、ロードバイク用のサドルカバーは使えないですね。こちらのような、ぼってりした形のものでないと合いません。このタイプのウレタンとメッシュが重なったタイプのを私も使っていますが、30分以上乗るときもお尻が痛くならないです。ただしサドル自体にサスペンションがついていないといくらカバーを使ってもお尻が痛くなるので、そちらもチェックしてみてください。

9

くろすくん(50代・男性)

お尻が痛くなりにくいママチャリ用のサドルカバーで防水設計のシンプルデザインで低反発素材でつかいやすいです。

10

まろゆみ(20代・女性)

Gゼロサドルクッションサドルカバーは、ジェル素材のクッションがしっかりとお尻をサポートし痛みを軽減してくれます。防水性もあり雨の日でも安心。おしゃれでシンプルな黒のデザインはどんな自転車にも合います!ママチャリの毎日の運転におすすめのカバーです。

13

あねるか(40代・男性)

SIMPEAKの自転車サドルカバーは、超肉厚のクッション設計で長時間のライドでもお尻が痛くなりにくいのが魅力です。ジェル内蔵で衝撃をしっかり吸収し、快適な乗り心地を提供します。PU表地は防水仕様なので、急な雨でも安心。取付はテープクロス式で簡単に装着でき、ロードバイクやマウンテンバイクなど幅広い自転車に対応。通勤・通学からロングライドまでおすすめです。

14

ナックルボール(10代・男性)

Simpeak 自転車サドルカバーは、超肉厚でお尻の痛みを軽減するサドルクッションです。PU表地と防水仕様で、雨天でも安心。内部にはジェルが内蔵され、衝撃吸収効果により長時間のライディングも快適にサポートします。テープクロス式で取り付けが簡単で、ロードバイク、マウンテンバイク、クロスバイクに対応。自転車の快適さをアップさせる必須アイテムです。

16

マルコーン(40代・男性)

撥水、防汚性能の高いPU素材で作られている肉厚なサドルカバーです。中央部に凹みとメッシュ通気孔があるので尿道部を圧迫せず、蒸れにくくなっています。適応するサドルのサイズは縦幅25~26.5cm、横幅14.5~15.5cmとなっています。

18

三毛猫(50代・男性)

ママチャリなどさまざまなサドルに対応しており、厚みが4cmあるウレタンフォームで体圧を分散し、走行中のお尻への衝撃を吸収し快適に使用できます。滑り止め仕様の生地で、カバーがずれにくく、通気性も良好で、蒸れにくいのでおすすめです。

19

カピバラ(30代・男性)

お尻が痛くないサドルカバーをお探しでしたら、こちらの5cmの肉厚なサドルクッションはいかがでしょうか。低反発素材で座り心地はもちもち。独特の形状で蒸れにくさも考慮されていておすすめです。広めの座面でママチャリでしたら幅広く対応しているかと思います。

20

URKE(40代・女性)

よく伸びるサドルカバーで、柔らかくて座り心地がいいです。ブラウンのスヌーピーのデザインで、おしゃれです。

25

たらぬまあやめ(20代・女性)

ままチャリにも使えるようなシンプルなブラックのデザインのものになっていて汚れも取り替えるだけ簡単なものになっています

27

まくりん

こちらのサドルカバーはいかがでしょうか。低反発クッションで衝撃を吸収してくれるのでお尻が痛くなりにくいです。PU生地で防水性にも優れています。

28

コンコロール(40代・男性)

こちらの商品はいかがですか。理学療法士が監修したシティサイクル用のサドルカバーです。2段クッションになっておりお尻の痛みから解放されます。また、もともとのサドルに複数箇所で固定するのでズレません。リフレクター付きで夜道も安心できておすすめです。

ランキング内で紹介されている商品

  • ミツケヨに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

回答受付中の質問

もうすぐ終了

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

ミツケヨは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。