- 14196View 45コメント
- 決定
大阪・手土産|日持ちするお土産で高級・おしゃれなものなど、接待に使えるお菓子のおすすめを教えてください。
大阪のお土産で高級・おしゃれなお菓子をビジネスの接待に使いたいと思っています。関西にしか売ってないお菓子や老舗の和菓子など、もらって嬉しい大阪土産・センスのいい手土産のおすすめを教えてください。
新商品マニア(50代・女性)
up
まろゆみ(20代・女性)
老舗・呼人堂が贈る高級どら焼き『暁』(小倉あん)は、ふんわりしっとりした生地と上品な甘さの餡が絶妙な大阪土産です。日持ちもするため、接待のシーンでの高級手土産にぴったり。
コスメ好き(60代・女性)
テレビでも紹介されるほど話題になっている呼吸チョコセットです。ココア、いちご、ミルクなど5種類の定番の味が入っており、職人が一粒一粒手作りで丁寧に仕上げているので洗練された味が楽しめます。甘さ控えめで口当たりも良いのでついつい食べる手が止まらなくなります。
カー洗車ー(40代・男性)
豊臣秀吉の桐の紋を象った高級感のある饅頭です。1970年開催の大阪万博の時から50年以上愛されており、モンドセレクション金賞を受賞した水飴が使用されているので、長い歴史のある美味しい饅頭ですのでおすすめです。
すずりん(20代・女性)
定番かもしれませんが、大阪土産として親しまれている一口サイズのバウムクーヘン「大阪の巻」をおすすめします。厳選された素材を使用した生地と味わい深いバニラクリームがとても美味しいです。11年連続モンドセレクション受賞しているので味には定評があると思います。
ハマさん(30代・女性)
創業50年以上の和菓子屋の最中はいかがでしょうか?全国菓子大博覧会で受賞経験がある名店のものなので、一般的な最中より格段に美味しいです。食べる時に餡を挟むので、最中のサクサク食感とあんこのみずみずしさが絶品だと思います。
食いしん坊主(50代・男性)
相手がご年配の方だとおせんべいなどが良いと思いますので、老舗和菓子屋「福壽堂秀信」の丸缶せんべいの詰め合わせはいかがでしょうか?せんべい、かりん糖、ぼうろなど色々味が楽しめますし、お菓子が入っている缶は丸くてレトロな感じがします。
ブロガータキモト(50代・男性)
1863年創業の老舗和菓子屋「鶴屋八幡」のどら焼きと羊羹の詰め合わせです。どら焼きは一口、二口くらいのほどよい大きさで北海道産小豆ともっちもちの生地のハーモニーはたまらないです。羊羹もほどよいサイズで5種類の味があり、手で簡単にむける個包装なのでとても食べやすいです。
泉わたり(40代・男性)
世界のトップが口にしたビチェリンの焼き菓子がおすすめです。G20大阪サミットやG7伊勢志摩サミットで日本政府から各国首相に提供されたものですので、品質や味は間違いないと思います。高級感あふれるパッケージですので接待時の手土産に良いと思います。
ニシッシー(20代・男性)
4種類の柿の種が楽しめる、柿の種専門店のアソートです。柿の種と聞くと高級なイメージはないかもしれませんが、味・香り・食感が一般的なものと違う進化系の柿の種で、包装もシンプルかつおしゃれですので高級感があります。個包装になっていますので、いただいた相手も職場で配りやすいと思います。
ようかん(30代・女性)
大阪・北堀江に本店があるルピノーの焼き菓子の詰め合わせです。ルピノーは美味しいジェラートが有名ですが、焼き菓子もとっても美味しいです。豊富な種類の焼き菓子・クッキーが入っているのでいろいろな味が堪能できますし、上品で高級感がありますので接待時に贈るギフトにぴったりかと思います。
ハンカチ勇気(50代・男性)
大阪定番菓子ともいえる月化粧はどうですか?モンドセレクション最高金賞を連続受賞しているので味はお墨付きですし、厳選された素材を使用しているので高級感もあります。「伊右衛門」とコラボした月化粧は宇治抹茶をふんだんに使われているのでまた違った美味しさを楽しめます。
かわたん(30代・男性)
モンドセレクション3年連続受賞している、大阪・船場生まれの名物チーズタルトはいかがでしょうか?パティシエがひとつひとつ丹精込めて作っているのでサクッとした食感と、フランス産とイタリア産の2種類のチーズが織りなすハーモニーはスイーツ好きにはたまらないと思います。
大阪 お土産 大阪の巻 。20個入 バウムクーヘン お取り寄せ 銘菓 お菓子 母の日 スイーツ 東京 名古屋 出張 土産 〈2024 12年連続モンドセレクション受賞 やぶ屋〉 関西 個包装 名物 ギフト 京都 修学旅行 バームクーヘン 通天閣 バレンタイン 小分け
クミカン(40代・女性)
こちらの小ぶりで食べやすいバウムクーヘンは個包装で食べやすく、バニラクリームの優しい甘さもいいです。口どけも良く、深みのある上品な味わいがいいですね。
「秀丸(15個入)」 和菓子 大阪土産 帝塚山 丹波大納言 お誕生日祝い お供え 粗供養 ギフト お供え 粗供養 プレゼント 手土産 取り寄せ お取り寄せ お取り寄せ和菓子 スイーツ 通販 手土産 最中 もなか 高級 詰合せ 2023 父の日
ドロシー(20代・女性)
大坂土産の高級なお菓子をお探しなら秀丸がおすすめです。丹波大納言小豆や純度の高いザラメなど職人が心を込めて作った高級な粒あんと柔らかい求肥が入った最中で見た目の想像を超える美味しさです。常温で保存できて日持ちは約2週間となります。
【くいだおれ太郎 サブレ】大阪 お土産 おみやげ 大阪土産 人気 期間限定 スイーツ 洋菓子 クッキー スイーツ 可愛い缶 映え プレゼント お取り寄せ お返し バレンタイン ホワイトデー クッキー缶 クッキー缶 可愛い 大阪お土産
まくりん
大阪のお土産にこちらのくいだおれ太郎 サブレはいかがでしょうか。バターの風味のきいたサクサクサブレで美味しく個包装で食べやすいです。賞味期限も製造から6ヶ月で日持ちします。
【楽天市場】茜丸どらやき > 丹波黒丸 黒豆どらやき > 丹波黒丸 黒豆どらやき(贈答ギフト):茜丸本舗
たんけS(30代・男性)
昭和15年(1940年)の創業の老舗あんこ屋の黒豆どらやきです。黒豆のふくよかな食感を楽しめますし、いんげん豆・小豆を併せあっさりとした餡に仕上がっているので食べやすいです。ちょっと贅沢などら焼きですので、接待のお土産にはちょうど良いかもしれません。
【楽天市場】大阪・長崎堂 / 銘菓詰合せ【送料込/本体3564円+送料660円】 (包装× のし× 定型文メッセージカード×):アンティナギフトスタジオ
良き人(60代・男性)
創業百周年を迎えた老舗、大阪・長崎堂の銘菓詰め合わせであれば、カステーラやヴァッフェル、プリンなどいろいろな和洋菓子を楽しめるのでおすすめです。創業以来変わらぬ技で焼き上げられた「カステーラ」が特に美味しいのできっと喜ばれると思います。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ミツケヨに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
菓子・スイーツ × お土産・手土産の人気おすすめランキング
お土産・手土産 × 高級の人気おすすめランキング
菓子・スイーツ × 高級の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了